あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

風越山 2

2020年01月27日 13時27分03秒 | その他
自然の作る形は実に面白い。
登山道整備のために切られた古木に新たな命が宿った。




これも実に面白い。倒木の上に生えたが、倒木が朽ちてこんな形になったのだろう。北八ヶ岳ではよく見る形。








どこもかしこも落ち葉の絨毯。

iPhone X




マラソンコースの証を一つ。
コメント (25)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風越山 1

2020年01月25日 14時57分34秒 | その他
午前中に時間ができたので今日は地元の風越山の虚空蔵山までトレッキングした。
標高差540mで往復5キロ。気温2度程度。

中学校の頃走ることが好きで、一般公募の登山マラソンに参加したのだが、今日のコースはその一部。
半世紀前にこのきつい坂をもっと長い距離跳ねるように走った自分がいたことが信じられない。

地元の信仰の山でもあるので、石仏も多い。



普通の石まで石仏に見えてくるから不思議だ。




ライオンの顔のように見えた。








縁に山の名前。南アルプスのほぼ端から端までが見える。



iPhone X
パノラマにしたらわかりにくい写真になった。
中央アルプスにある山なので正面が南アルプス。
千丈、塩見、赤石などなど南アルプスの山々が見える。
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲取の海

2020年01月22日 23時13分28秒 | summilux50mmF1.4asph
この写真は稲取の宿から見た夕方の海。
釣りをしている男性が見えた。

Leica m-p, leica summilux50mm f1.4 asph.
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吊し雛

2020年01月21日 08時26分40秒 | summilux50mmF1.4asph
稲取の朝市で海産物を購入した後近くにある吊し雛体験工房に寄った。
ここは撮影OKだったので、ゆっくり撮影させてもらった。
僕のカメラを見てお店の方が話しかけてきた。
伊豆に明治時代にあった光学メーカーの話などを教えて頂いた。

Leica m-p, Leica summilux50mmf1.4asph.

今年は子年なのでネズミをUP。
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆高原ステンドグラス美術館

2020年01月19日 18時08分09秒 | summilux50mmF1.4asph
1週間前の伊豆は春のような気候だったのに、昨日の箱根は14cmの雪が積もったそうだ。
やっと冬らしくなった。続くと良いんだけど。

Leica m-p, Leica summilux50mmf1.4asph.
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鐘 伊豆高原ステンドグラス美術館

2020年01月17日 23時49分01秒 | summilux50mmF1.4asph
結婚式場でもあるこの建物の中庭には鐘があった。
こんな青い空の下でパイプオルガンの音がある式場なら、きっといい思い出になる。

Leica m-p, Leica summilux50mmf1.4asph.
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の揺れ 伊豆高原ステンドグラス美術館

2020年01月16日 19時19分47秒 | summilux50mmF1.4asph
この美術館の海の見える中庭にはこんなふうに水があった。
伊豆ではこれがちっとも寒そうじゃない。
外のベンチでこんな波紋や海を見ながらコーヒーを飲みたい気分になる。

leica m-p, leica summilux50mm f1.4 asph.

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木漏れ日 伊豆高原ステンドグラス美術館

2020年01月15日 19時02分23秒 | summilux50mmF1.4asph
朝起きてカーテンを開けると、青い空と海の境目はオレンジ色に染まっていた。

展望レストランで海を見ながら朝食をとり稲取の朝市に向かった。
買い物が早く終わり過ぎたので昼食に寄るはずだった稲取での金目の寿司は諦めて、海岸線沿いに熱海方面に向かった。
城ケ島を過ぎて川奈の辺りで国道が海岸線を離れたので、海沿いの道を探して道を逸れた。
途中に伊豆高原ステンドグラス美術館の看板があり、妻の希望で寄ることにした。

3階にあるセントミシェル教会にはパイプオルガンがあり、演奏を聴くことができた。
1階にはセントマリーズ礼拝堂があり、ここではディスクオルゴールの演奏とマリンバとピアノによる演奏を聴くことができた。
妻がもう一度パイプオルガンの演奏を聴きたいということでまた教会に戻って演奏を聴いた。

ところどころで屋外に出られるようになっていたので、屋外をゆっくりと散歩した。
この写真はその時に撮影。


leica m-p, leica summilux 50mm f1.4 asph.

曲名は定かではないが、いくつか挙げておく。(パイプオルガンの演奏)
バッハ トッカータとフーガ
メンデルスゾーン 結婚行進曲
パへルベル カノン
カッチーニのアヴェマリアをマリンバの演奏で聴いたのち、同曲をパイプオルガンの演奏で聴いた。
アメイジンググレイス
などなど
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆

2020年01月13日 23時07分44秒 | elmarit28mmf2.8asph
連休なのだから夫婦で何処かに行こうかということになった。
スノーモンキーに行こうかとも思ったが、渋温泉に雪がないらしく急遽目的地を変更。
妻が堂ヶ島クルーズと稲取の金目がいい言うので伊豆に出かけることになった。

coba-gさんから以前吊るし雛のことも聞いていたので、吊るし雛で有名な宿を予約した。
海に面した窓から伊豆大島や漁火が見えるなかなかいい宿だった。

今日は伊豆高原ステンドグラス美術館に行った。
ここも昨年の台風15号と19号の影響で木々がだいぶ折れたと言う話を聞いた。

パイプオルガンの演奏を2度聴いたのだが、同じような人が多くて途中から馴染みの知人みたいになった。
もう一つの会場ではマリンバとピアノ。それからディスクオルゴール。
楽しめた。

leica m9-p , leica elmarit28mmf2.8asph.
伊豆高原ステンドグラス美術館にて久しぶりのセルフポートレート

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖冬

2020年01月11日 21時04分30秒 | その他
今日の午前中に時間ができたので町内の山の一つを登ることにして、信州の里山のガイドブックからルートマップをスマホにコピーして出掛けたけれど、登山口に向かう細い道を進んだところ道路が閉鎖になっていてバックして戻った。
戻る途中から寄り道してこの写真の滝のある山道に入った。
数日前まで落石で通行止めになっていたようだが、今日は通行できた。
一昨年はここに向かう途中の道が広範囲で凍って滑って戻ったり、積雪が深くて車で上がれなくなったりしたのに、今年は凍っていない。雪もない。
真っ白く凍った滝が観たかったけどこんな感じ。今年の暖冬は異常だ。

冬に普通に落ちる滝が観れたので良しとした。写真にあるように虹も見えた。

まだすこし時間があったので、近々行く予定の隣の市の中央アルプスのとある登山口に寄ってみた。
頂上まで行くには時間が足りなかったので、市街地や南アルプスが見えるビューポイントまで歩いて戻ってきた。
下りの途中で登山者と会っってちょっと話をした。登山口に戻ったらリードをつけていない彼らの犬が駆け寄ってきて僕の指を何度も舐めた。

iPhone X
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする