あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

ランチ

2014年08月31日 22時22分18秒 | summilux50mmF1.4asph
今日はカヌー教室。
久しぶりにカヌーが出来た。

午後は食事を兼ねて、ちょっと前から行きたかったカフェに行った。
こだわりのあるいい店だった。









leica m9-p + leica summilux50mmf1.4asph
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野尻湖

2014年08月31日 08時38分44秒 | summilux50mmF1.4asph
今週は中野市や長野市、信濃町、小布施など、北信エリアに何度か出向いた。
我が家からは片道200km以上。
いろんなことがあったのに、ブログに書くタイミングを失くしている。
少しは撮影しているので、そのうち時期外れにアップするかもしれない。

leica m9-p + leica summilux50mmf1.4asph
野尻湖はナウマン象で有名なので、湖畔にもこんなオブジェがある。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか

2014年08月27日 23時24分44秒 | summilux50mmF1.4asph
なかなかブログの更新がままならない。
皆さんのところにお伺いもできず申し訳ないです。

Leica M9-P + Leica summilux50mmf1.4asph
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭のあと

2014年08月25日 09時43分21秒 | summilux50mmF1.4asph
今朝は吉田拓郎の「祭のあと」の出たしが頭に浮かんだ。

祭のあとのさびしさはいやでもやってくるのなら・・・

次の歌詞は「たとえば女で紛らわし」なんだけど、そういう寂しさじゃないなあと思って、ここでストップ。


カヌー大会が終わった。

僕らの中ではこれはとても大きなイベント。
しょぼい大会ではあるけれど、これでも全日本の冠がつく日本一歴史のある大会だ。

表彰状を優勝者たちに手渡し、最後は地元産品争奪じゃんけん大会。
これも恒例だ。そして大会の総括と来年もまた集いましょうと言うと、選手たちが笑顔で手を振ってくれた。

僕はこんなふうに開会式と閉会式でマイクの前にいるけれど、役場の担当の方々とクラブの実行委員会のメンバーが段取りをつけてくれたおかげ。
それを支えてくれる役場の人たち、クラブの仲間たち、地元の方々に感謝。
ほんとにほんとにありがとう。


そして楽しい楽しい打ち上げだった。
これがあるからまた来年も頑張ろうって思う。

Leica m9-p + leica summilux50mmf1.4asph

山のような大量の梨、林檎、葡萄。選手全員に食べてもらい持ち帰ってもらった。
かき氷、カレーのサービス。とても美味しいのだ。
他にも信州牛、アルプスサーモン、ヨーグルト、梨詰め合わせなど、地元の特産で溢れた。
地元のジャムも出て、酒屋の友人がドリンクを販売。
今年はアルプスサーモンコロッケサンドなるものを町内の有名な鰻屋がこの日のためだけに20食限定で作ってくれた。
閉会式のあと、これを食べたが、これは絶品!驚きの美味しさだった。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本天竜川カヌー競技大会

2014年08月23日 23時28分21秒 | iphone5s
今日はカヌー大会の準備。

午後は会社に戻り打ち合せ二つしてから、粗品を購入して地元漁協の釣り大会の来賓。
麦茶で我慢して終わってから会社に戻り打ち合せ。
途中で全国から集まったカヌー友達たちと談笑できた。

明日は本番。
雨が降りませんように。

iphone5s
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年08月12日 21時40分52秒 | summilux50mmF1.4asph
今年は雨が多い。
今日も雨。

昨日友人に電話したら、四国の実家周辺が豪雨で水浸したようだと話していた。
実家の両親は既になく、空家になっているが、そこにいくこともできずどうなったか気になっていると話していた。
水没しても誰も住んでいないからいいとは言っていたが、これからの地方はそういう家が増えて災害普及の手間が増えることになるんだろう。
少子化、東京集中、空家など、日本は急激に変化して行く。

leica m9-p + leica summilux50mmf1.4asph
先日の祭りにて


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシ + かき氷

2014年08月10日 14時34分42秒 | summilux50mmF1.4asph
昨日T君に会った。
普段はTと呼び捨てなのでTとさせて頂く。

facebookでつながっているので普段は電話しないが、僕にとっては特別な一人だ。
出会いはTが中学のカヌークラブの部長だった頃。もう20年以上前になる。
Tの高校にはカヌークラブが無かったので、TがカヌーをするためにTの高校にカヌーを運んだりした。
高校の登下校時には僕の会社に顔を出してくれた。

我が子とは言わないけれど、とても気になる身内という感覚だ。

競技者としてトップを目指すか、自分の目指す職業に進むかを悩んで後者を選んだ。
彼は今国際的に活躍している。
ときどきニュースなどで姿を見ると嬉しくてたまらない。

その彼がひさしぶりに家族を連れてこの町に帰って来てキャンプをした。
お子さんたちから「クワガタとりにいこう」と誘われた。
カブトムシはたくさんいたけど、クワガタを見つけられなかった。
それでもとっても大きなカブトムシを捕まえることができて、喜んでもらえた。

カヌーしててよかったなあ。

leica m9-p + summilux50mmf1.4asph
昨日会社近くで撮影。
昨日は地元のお祭りだった。
街の中心部がイベント会場となった。
並んでかき氷を食べるお嬢さんたち。
たぶんダンスパフォーマンスのチームだと思う。



夜は雨中で祭りは決行。
たくさんのチームが参加。
花火もかなり上がった。会社は打ち上げ場所から100mほどで前に建物がないので会社から花火見物。



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトウサン + 中山晋平

2014年08月08日 14時26分22秒 | summilux50mmF1.4asph
会社の近くの信号待ちをしていたら、若い女の子たちが段ボールに行先を書いて立っていた。
目があってしまい会社を通り越してIC近くまで載せていった。
車中で「オトウサンはぁ・・・」と女子大生たちが僕に質問。そうだよなあ、オトウサンとしか呼びようが無いよなあと思いながら会話を続けた。

田舎の小さな街なのに名古屋から程よい距離なのでヒッチハイクで遊びに来たようだ。

今は人形劇フェスタの真っ只中で、リュックを背負った外人さんたちも見かける。
この街の夏の風物詩だ。

leica M9-P + leica summilux50mmf1.4asph
小布施。下の写真は中野市にある中山晋平記念館の横の民家。



調べたところ中山晋平はたくさんの曲を書いている。
シャボン玉
てるてる坊主
背くらべ
うさぎのダンス
カチューシャの唄
ゴンドラの唄
船頭小唄
銀座の柳
東京音頭

などなど。
野口雨情との合作も多い。

こちらだけで有名かもしれないが、天竜小唄も中山晋平の作品だ。

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小布施

2014年08月07日 12時13分01秒 | summilux 35mm F1.4 ASPH
一昨日は長野市、須坂市、中野市で打合せがあり、一日車で移動した。
早めの食事のために小布施に寄った。
小布施は栗畑も多いが葡萄畑も多い。

過去にも登場しているこの蕎麦屋が僕は好きなんだけど、この日も外は観光客で溢れていたが不思議な程にここは空いている。
観光客は小布施堂や桜井甘精堂や竹風堂などの名店が並ぶのでそちらに行くのだろう。



小布施の有名な老舗の隠れた駐車場。オーナーの車なのかな。
古い和風建築にフィアット バルケッタのオレンジがとてもマッチしていた。


3件の打合せの後長野市駅近くに移動し、知人のところに顔を出したら県庁の共通の友人も呼び出して一杯やろうということになった。
僕は車なのでウーロン茶。終わって帰路についたのは夜10時半頃になっていた。
一日の移動距離450kmほど。

leica m9-p + leica summilux50mmf1.4asph

車中では、「Music of Bill Evans 」というクロノスクァルテット共演ジムホール、エディゴメスというCDを聴きながら帰った。
30年も前に買ったCDだけど愛聴している。

弦楽四重奏にフルアコあるはウッドベースという構成でビルの名曲を演奏している。クロノスはクラシックも演奏するが、紫の炎などのロックやパットメセニーとも演奏する面白いクァルテットだ。
そういう意味では日本人だけどエマーソンレイクアンドパーマーのカルタスやピンクフロイドの原子心母を演奏するモンゴーアクァルテットにも通ずるところがある。




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天竜川ダウンリバー

2014年08月04日 00時13分37秒 | wg3
今日はフロンティアステージと命名したクラブ恒例の川下り。
東京や岐阜からの友人たちも参加しての大所帯の川下りとなった。

準備で一旦時又港に行くと、天竜舟下りの社長に会ってしばしの談笑。
彼はスラロームの練習をいっしょにした仲間だ。

川下りしているとスタンディングポジションで下る人や、いくつかの会社のラフティングにも遭遇。










pentax ricoh wg3

カヌーが終わってから仕事で会社に戻った。
その途中で帽子と髭とツナギの格好をしてカートに乗った二人にあった。
あれはマリオとルイージだったのか。あまりに似ていてあっけにとられて写真を撮れず。
バックミラー越しに見たテイルにはナンバーらしきものが見えたような気がしたが、ナンバーを取れるのか?
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする