あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

郷愁

2011年11月30日 18時28分24秒 | Finepix X100
市内にあるこの神社。母の実家のすぐ近くだ。
子供の頃よく遊んだ。

谷を挟んで動物園が見える。そのすぐ近くには母の実家も。
谷に下りるようにある動物園横の遊歩道を下ると下には公園。春はこの桜も綺麗だ。



境内から別方向に降りる石段はもみじと銀杏の大木が斑な影を落とす。
この場所この石段。ふふっと思い出してしまうようないろんなことを思い出す。



法務局に用事があり、境内に車を停めた。
見上げたら2色のもみじ。
懐かしいなあ。

FUJI FINEPIX X100

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働こうよ

2011年11月29日 18時04分46秒 | summilux 35mm F1.4 ASPH
生活保護の割合が1割の大阪。大阪だけが特殊じゃないけれど、そりゃおかしいだろう。
働けよ。
ほんとに困窮している人もいることは認める。問題なのは制度に甘えている人間だ。
支えている側も必死なのだ。

先日ニュースで特集があった。
仕事がないという。でも紹介された仕事は無理だと言って面接も行かない。

生活保護がないと死ぬという。
もし食べるものがなかったら、田舎の使われていない田畑を耕してもいい。
そんな我武者羅な気持ちがないのだろう。
ふざけるなと言われるかもしれないが、現実僕の友人家族は都会から移り住んで借りた田畑を耕し余った農産物を売りできる仕事をして、幸せに清貧な生活を楽しんでいる。
できるかどうかより、やってみる気持ちだろう。

揚力の少ない飛行機を空元気という燃料で飛ばし続けているこの僕だって、やがて燃料は切れる。
でもそれまでは頑張っているのだから、若い諸君は苦しくても自分で稼いだ金で生きてくれ。
生活保護よりずっときつい現実があるけど、喜びもあるはずだ。

Leica M9-P + summilux 35mm F1.4 asph

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、もったいない

2011年11月28日 17時51分15秒 | summilux 35mm F1.4 ASPH
僕の会社の大家さんは大地主で、とても凝った作りの大きな古民家がそのまま残してあった。
この地域では本棟造りが多いのだが、この家は珍しい形の二階建ての大きな古民家だ。
ガラス窓はじめあちらこちらが凝った造りで、こんな古いものは壊してしまえば二度と作れないだろう。

それが明日から解体されて新しい家を作るのだそうだ。
ああもったいない。

僕の自宅だったら古民家再生しちゃうのになあ。

そうじゃなければ、移築してどこかの公民館とか施設の建物にしてしまえばいいのに。
もったいないなあ。

Leica M9-P + summilux 35mm F1.4 asph
文章と全く関係ない松本の高砂通り
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい色だねえ

2011年11月25日 16時36分51秒 | summilux 35mm F1.4 ASPH
23日の勤労感謝の日はあまり天気も良くなくて遠出する気にもなれず、ぶらりと近くの神社に出かけた。
その神社は僕が知る限りではこの地域でも一番モミジの紅葉が遅い。
案の定赤いもみじと銀杏の落葉を見ることが出来た。
写真を数枚撮影していたら、隣に初対面のおばさんがいた。
「いい色だねえ。先週までやってたフォトコンテストの頃よりずっと綺麗」などと十年来の友人に言うように話しかけてきた。
あらあら「こんにちは」もなくいきなりかとも思ったが、「綺麗ですよね」と軽く返事をした。
「へえ、ここでフォトコンあったのか・・・」なんて思いながら一言二言適当に言葉を交わした。
「ああ撮っとかなきゃ。カメラうちに取りに行ってくるね」とおばさん。

ここで生返事をすれば、このおばさんが帰ってくるまでこの神社にいることになるので、もうとっくに降り始めていた小雨に突然気付いたような顔をして
「あ、雨ですねえ。それじゃ頑張ってください」
と意味があるんだかないんだかわからない言葉をかけて立ち去りながら車に戻った。



その写真、日の目を見るか微妙

Leica M9-P + summilux 35mm F1.4

先月木曽にて撮影
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手帳

2011年11月24日 10時03分41秒 | NOKTON40mmF1.4
明日からビーナスラインが冬季閉鎖。
そんな言葉がラジオのニュースから流れた。

近くの農産品売り場では薪が店頭に積まれていた。

そろそろ冬支度。
来年の手帳をどうするか、そろそろ決めないといけないなあ。

グーグルカレンダーも便利だけれど、紙も必要だ。

Leica M9-P + Nokton 40mm F1.4 SC
ちょっと前の高遠での一枚
菊も時期外れになった。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなった

2011年11月22日 20時57分32秒 | Finepix X100
今朝、会社の駐車場の小さな水溜まりが凍っていた。
そろそろスタッドレスタイヤに交換する時期になった。

この写真も昨日と同じ中央道原PAで撮影。

次に川上村まで行くのは1月。
この時期の野辺山から南牧村、川上村は景色が素晴らしいが、1月はちょうどスキー場のはしごをするようなドライブコースとなる。
昨日通った道の一部は日陰で急傾斜のために通れなくなる。

来週は名古屋。雪の季節になるとあたたかい場所での打ち合わせが嬉しい。



FUJI FINEPIX X100

2枚目も中央道原PA。
少しだけ雪を冠った八ヶ岳。

彩度を少し下げてみました。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川上村

2011年11月21日 19時38分23秒 | Finepix X100
今日は八ヶ岳の東の川上村での打ち合わせだった。

今朝は寒くて南アルプスも中央アルプスも上は白かった。
昼食をとろうと打ち合わせ場所を通り過ぎたら行き止まりの看板。
戻ったが食堂が見つからず、地元の方に尋ねたところ、一番近い食堂まで12kmあった。
仕方なく近くのスーパーでおにぎりを買おうとしたら、日持ちがするパンと保存食品しかなかった。
トイレは隣のご自宅のトイレを紹介された。
道路標識に「秩父」の二文字。まさかと思ったが山を越えれば埼玉の秩父。数キロ北が日航123便の落ちた群馬の御巣鷹山だった。

こんなふうに書くと辟易していると思われるかもしれないが、僕には楽しい一日だった。
第一にそこに住む方たちはとても優しくていい方々だった。
天然記念物の川上犬を見ることが出来た。
夕暮れ時にも頭に砂糖を塗した八ヶ岳を見た。

それにしても風も強く寒い一日で今日の日中最高気温は6度最低1度。
南信州に戻って入ったパーキングで、暗い空から米粒みたいな雪が落ちてきた。

FUJI FINEPIX X100
中央道原PAにて
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利か不便か

2011年11月19日 14時23分13秒 | Finepix X100
本日家内から苦情。
我が家にラジカセがないので困るというのだ。
台所にはOSをUbuntuにしたノートPCはある。
居間には5.1chのAVシステム。寝室にもオーディオセットがあるが、使い方が難しいらしい。
他にも真空管アンプのシステムもあるが、それには触る気さえない。

ノートパソコンはCDがかけられるが持ち歩くのが面倒なのだそうだ。
ipodもipadもあるが、音楽や動画を持ち歩くために音源を入れる方法がわからず、いちいち僕に依頼するのが面倒だという。

CDのコピーをしてよって言われても、僕のmac book airにはドライブがない。

昨今はmp3で携帯電話やスマートフォンで持ち歩けばいいと思うんだけど、訳が分からないらしい。
CDをそのままかければ音が出るプレーヤーが一番便利。なるほどねえ。

時代は便利になっているのか不便になっているのかわからない。
クラウドの時代に入ってAPPLEはiCloudが話題だけれど、世の中のおじちゃんおばちゃんはますます時代から置き忘れられていく。

Leica M9-P + Nokton classic 40mm F1.4
高遠にて
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと待ってよ

2011年11月18日 11時32分50秒 | AF-S DX NIKKOR 16-85mmVR
先週通勤途中に近所の池の柿を撮影しようとしたら、鴨が飛び立った。
遠くに逃げるかと思えば池の端に移動しただけだ。
この池が居心地いいんだろうなあ。

FUJI S5Pro + nikkor16-85vr
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市田柿

2011年11月16日 12時10分16秒 | AF-S DX NIKKOR 16-85mmVR
地元の知人がこの写真を撮影していたので、昨日の昼休みに食事のついでに撮影に出かけた。
我が家からすぐ近くだ。
この日は名古屋からの観光客の人が二人この柿の写真を撮影していた。
撮影スポットとして結構有名だと言っていた。

近年都市部からの観光客が増えている。地元の農産品直売所がいくつかあるのだが、休日になると県外のナンバーの車のほうが多くなる。
幹線道路はバイクツーリングのグループや古いオープンカーの一群や自転車のロードレーサーのグループなども多い。
南信州は地味なところなのだが、中京圏からは近いという理由もあるのかもしれない。
八ヶ岳や安曇野など一通り観光し終わると、徐々にマニアックな楽しみ方になるのかななんて想像してしまう。


先ほどの人たちもここの撮影が終わったら、信州駒場の長岳寺に行くのだと言ってた。
ここから20kmの場所にある寺で、武田信玄が荼毘にふされたとされているそうだ。実は僕は知らなかった。




何もないところなので地元の人もここが城址であることを知らない人が多いが、堀は一の堀から五の堀まで残っている。
この写真は四の堀と三の堀の間。



二の堀でセルフポートレート

S5Pro + nikkor 16-85mm VR
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする