goo blog サービス終了のお知らせ 

ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

この達成感はなに?

2013年10月15日 | 日々のこと
もんぺタペストリーというようなものが出来上がりました。

ゴールデンウイークにランチしたお店で見てから、作ろうと思い立った。
やはり半年かかった。
120×80くらいの大きさ。
途中、小さなコースターなども手をつけてたから合間合間にチクチク。


これ、買ったのはキルト芯だけ。
いろんなもんぺ生地は殆ど貰い物、下地の布は買い置きがあったし、裏地は父の着物。
そう、父の着物をなんとか使いたかった。
着物のまま置いておくのが忍びなくて解いたんだった。
この中には義母の着物もある。
こうして仕上げてみると、なんだかスッキリするのが分かった。
なんだろう、この達成感。

やっと肩の荷が下りた気がする。

ミニもんぺ、遊び心で7つの違いをつけてみました。
わかるかな~

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (音♪)
2013-10-16 01:10:02
うわぁ~頑張りましたね~
わたしはコツコツやるのは超苦手です
だから完成させたなんてすごいわぁ
返信する
音♪様 (minto)
2013-10-16 12:39:21
私も以前はそうでした。
次の日には完成するってのが好きだったんですが、残り少ない人生、丁寧に仕上げてみようと…。
大物はベッドカバーとこのタペストリーだけですよ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。