
ヒンドゥー教のお祝いの日であるディパバリDeepavaliが
(詳しくはコチラをご覧ください)
もうすぐやってきます。
今年は11月6日です。
街のモールなどでは
色を付けたお米で書かれた「コーラム」を
見ることができます。
こちらとってもきれいなんですよ~~。
あとモールやスーパーなどで流れる音楽が
インドっぽいに変わっていたりします。
この時期はディパバリのための市が
私の好きな街に並ぶので行ってきました。

見るからに甘そうなお菓子とか

油で揚げたスナックやナッツ類

キラキラ系したお祝いの服に

お家をデコレーションする飾りやライトなど

見ているとこちらまでワクワクしていまいます。
露店の並ぶ後ろには
スーパーや服や布地屋さんが並んでいるのですが
今回、今まで足を踏み入れたことがないお店に入ってみました。
上から下までインド系の衣料品店でした。
(写真はサリー売り場です)

この後、中華系お店でお昼を食べ
布地屋さんでマレーシアの伝統的な染め物の
バティックなどを見てきました。
盛りだくさんは一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます