みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

パソコンのメンテナンスを

2008-09-18 21:51:58 | パソコン教室
パソコン教室に先生の作られた、「パソコンのメンテナンスを」というチラシが置いてあった。

貰ってきて家に帰ってゆっくり読んでみると、たまには「パソコンのお掃除をしましょう」と書いてあった。

アクセサリーからの最適化やテフラグは時々やっているけれど、「ローカルデスク(C)のお掃除はやったことがない。

先生のチラシの通りにやってみることにした。




のような英文が出てきて数字が変わっていく。よく見るとパーセントと書いてある。

チェックが何パーセント進んでいますということらしい。

Cドライブのチェックがすべて終わるまでに2時間ぐらいかかったようだ。


XPのパソコンを使い始めて5年ぐらいたっているのに1度もやったことがないのだから。

このチラシを先生が作って下さらなかったらまだそのままになっていたのです。
ときにはパソコンの掃除もしなければならないのですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早~い!!

2008-09-17 21:28:50 | Weblog
日本郵便から年賀状の注文の葉書がきていました。

届くのは10月30日以後ということですが。
早いですね。もう年賀状などと言われる時期になってしまいました。

パソコン教室も今は月がきれいなのでお月見に関する課題です。

もう少したつと課題は年賀状作成になることでしょう。どんな年賀状を作るのかな。(気が早いですね。)


この頃、1日が早く過ぎていくのでいやになる。毎日同じことの繰り返しのせいかな。

お知らせのチラシがポストに入っていた。土、日と近くの公民館祭り(公民館で活動しているサークルの発表会)があります。私たちの自治会でも模擬店、とチンドン屋さん(屋外です)をする予定でした。

台風の接近が予想されるので、天候不良の為、中止とするというものです。

夏の盆踊り大会も雨で中止ということでした。また今回も中止だそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復習です。

2008-09-16 23:02:38 | 手作り(手織り)
レース織りのマフラーも出来上がりプレゼント用のマフラーも出来上がったので
また自分の持っている毛糸でレース織りの復習です。

レース織りの模様がなかなか難しい。本の説明を見ながらするのだけれどなかなか理解ができない。(年のせいで説明を読んだのでは、理解しにくいので~す。)
「一本右回り」とか「一本左回り」と説明には書いてあるのだけれどちょっと分かりにくい。
間違えていても、ま~いいかというところ。

自分なりのオリジナル模様になってしまっているかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日

2008-09-15 21:39:58 | 今日の出来事
市では75歳以上のお年寄りを招待して公民館で「敬老の集い」という催しがあります。
公民館で活動しているサークルの人が舞台で、歌や演芸を披露してくれるのです。
8月ごろ市からはがきで出席できるかどうかの案内状が届きました。


主人にも招待状が来ましたが、欠席しました。

昨年、出席した人の話であまり面白くなかったという話を聞いたからなのですが。

私は1度は出席してもよいのではないかなと思います。
人の話で面白くなかったといっても人それぞれですから。面白くない年もあるかもしれませんが、同年代の人たちとのお話をするだけでも良いのではないでしょうか。

私にも75歳になると来ると思いますが出席しようと思っています。


地域の自治会から敬老の日のプレゼントを役員の方が届けてくださいました。75歳以上の人へのプレゼントです。



お茶とタオルです。
この頃お年寄りが元気にウオーキングをしているので汗をかいたら拭いてくださいということかな。
お茶は、お茶を飲みながらくつろいでくださいということでしょう。
ありがとうございました。

又いつも買い物に行くスーパーの広告の片隅に65歳の人に半券を持っていくと、敬老のお祝いの紅白饅頭をくれるというので行ってみました。
10時半頃になってしまったのでもう無いだろうと思っていったけれど貰う事が出来ました。



主人に暇なので行ってきてと言ったのですが、いやだというのです。

でもいつのまにか1つ無くなっていました。主人が食べたのでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の課題透かし織りマフラー

2008-09-14 21:42:52 | 手作り(手織り)
この間の手織り教室で織り始めていた、透かし織りのマフラー出来上がりました。
規定の寸法より幅は2センチほど小さい。私が織るといつも横幅が小さくなってしまう。横糸を引きすぎるのかな。

長さは縦糸をはり、織れるところまで織るので長くなる。(縦糸を無駄にしたくないので)



ちょっとゆるく織りすぎたかな。
レース模様が10センチとあったけれどちょっと大目。ゆるかったのかな?
レース模様はなかなか難しい。

いつも私が織るマフラーは幅が狭いものが多いので幅広のショールも1枚ぐらい有ってもよいかな。
夏冷房が効いているところなどでは、重宝するだろう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校運動会

2008-09-13 21:45:50 | 今日の出来事
すぐ近くの小学校で運動会です。我が家のすぐ近くなのに賑やかさは聞こえてきません。丁度校舎の裏側なので建物にさえぎられてしまうのです。

孫は通っては居ませんがちょっと見に行ってみました。丁度鼓笛パレードをしていました。
高学年の100名ほどの鼓笛隊です。地域のサマーカーニバルなどにも参加していました。



大玉ころがしです。



今では子供の人数も少なく、一学年を除いて各学年2クラスしかありません。

私が子育てをしていた頃は、グランドも見学の父兄でいっぱい。

自分の子供を見つけやすい見学場所を確保するのも大変だったのに,今ではちょっとさびしい限りです。

子供たちは見学者が多かろうと少なかろうと元気に演技をしていました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まりました。

2008-09-11 23:06:29 | パソコン教室
夏休みでパソコン教室もお休みだったけれど、木曜組は今日から始まりました。

先生、ネットを通じていろいろと課題を出してくださったけれど教室ならばつまずいてもすぐに聞けるので進んでいけるけれど家ではつまずくと誰にも聞けずそのままになってしまった。

毎日パソコンには向かっていたけれどブログをつけることと、家計簿をつけるだけ。

今日は久しぶりの頭の体操でした。先生、今日は夏休み明けだから優しいのを。

と言って私たちがやっているのを後ろで見ていて、「優しかったね、今度はもっと難しいのを考えよう」などと言っていたけれど、とんでもない!!

まずはじめに何を使ったら、お手本と同じようにできるかを考えてしまう。

前に教えていただいたことを思い出しながらやっていくのだけれど、なかなかお手本のようにはならない。

教室が終わってからいつものようにミスドでお茶を飲みながらミーティングです。
久しぶりなので話題豊富です。

家に帰ってからビスタのワード2007を使って復習です。
慣れないので、だいぶ時間がかかってしまった。

もう花火の季節ではないので、パソコン教室で、中秋の名月が課題だったので私もテンプレートをお月見に変更してみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手織り教室も始まりました。

2008-09-10 21:56:40 | 手作り(手織り)
夏休みだった手織り教室、今日から再開です。
「透かし織りの夏糸ショール」です。
こんな風に縦糸を張りました。



グラディーションの夏糸なのでとてもきれい。

レース模様が最初と最後に入るのだけれど本の説明を読んだだけでは難しい。
「模様織りは一番右の縦糸が横糸の下にある時はじめる。」と説明してあるけれど

ん?何々ちょっと解りにくい~。実際にやってみると左右交差させればよいのにと思うけれど説明を読むのはわかりにくい。
実際にやってみてもらうほうがわかりやすい。



年のせいですね。理解するまでが大変。解くとなると交差してあるので今までのように間をくぐらせればよいのではない。交差を元に戻さないと解けない。

何とか片方のレース模様は出来たけれど、平織りで織っていて最後のレース織りのところで又解らなくなるのではないかな。

あまり時間が経ってしまうとわからなくなるので忘れないうちに頑張って織ってしまおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ箸袋を作ってみました。

2008-09-09 21:23:49 | 手芸
ブログのお友達の所を訪問すると素敵な箸袋を作っているので私も作ってみようとネットでマイ箸袋の作り方と検索をしてみたらいろいろな作り方が出ていました。

1度に2個作れてしまうという作り方が私らしいので早速作り方を印刷して作ってみました。

マイ箸袋の作り方

母の着物の端切れです。
とめに使ったのはプラビーズ。紐は細いリボン。家にあったものだけで出来たのですぐ作る事が出来ました。(何でもとって置く私です。)足りないものがあって買いにいったりしていると、気が向かなくなってしまうのです。
思い立ったらすぐ作りたい私です。



パッチワークの布もたくさん有って、そのままになっているので他にも作って見よう。

今日メールを開いてみたら、孫のsho-からも主人に「おじいちゃんお誕生日おめでとう、長生きしてね」とメールが入っていました。

主人の携帯に入れてくれればすぐ気が付いたのに、私のパソコンだったので気が付くのが遅れてしまいました。

主人、二人の孫からお祝いを言われて嬉しそうでしたよ。

携帯にくれればすぐ返事が出来たのに、おばあちゃんのパソコンだったので遅れてごめんねと返事を打ったようでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてた~

2008-09-08 19:58:28 | Weblog
夕飯の後片付けをしていた時に、長男のところから電話。
なんだろう、又「夕飯を食べに行くからかな、でも週末ではないし。」と思って電話に出た私です。孫の中学1年になるGOからです。

「おじいちゃん居る?」と言う事なので主人に代わりました。すると「お誕生日おめでとう」と言う電話らしく、主人うれしそうな声で「あ!!そうか 忘れていたよ。ありがとう」と言っているのです。

私もすっかり忘れていました。

この年になると誕生日も又1つ年齢が増えると思ってあまりうれしくありませんが。
息子や孫が気にしていてくれてお誕生日おめでとうの電話はくれるのはうれしいものです。

主人に電話をもらってよかったねと言いましたら、素直に「うん」と言う返事が返ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする