goo blog サービス終了のお知らせ 

みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

体操教室。

2013-02-25 19:52:47 | はつらつ元気体操
私達の体操教室。市でやっている高齢者を対象にした、月2回の体操教室です。

いつまでも元気に過ごせるようにと、市の健康診断などを受けて、改善すべき所があったりすると、高齢者福祉課の人が、声をかけて体操教室にお誘いしているようです。

今日も新しい人が二人見えていました。

第2と第4の月曜日なので、祭日と重なる日が多くて、1月も1回。2月も1回になってしまいました。

3月で今年度は終わり、4月から又新しく始まるとのことです。

来年度も続けるかの希望のアンケートが廻って来ました。

体操教室を月に2回でもやっているといくらか、自分でも体を動かそうという気に成るのです。

止めてしまうと体操などやらなくなってしまうと思うので、来年も続けようと希望を出しておきました。

今年度はあと2回、頑張って参加できるようにしよう。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バイヤステープを | トップ | 梅 1輪 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おひな様のこと (おり絵)
2013-02-27 14:25:55
おりいむさんのブログで
mikoさんのコメントを読みました。

最初の所って 段のことかしら?
縦に色を替えるのは面倒です。

横縞にしちゃっても良いと思いますよ。
織りやすいということは
きれいに仕上がるということにつながります。

織りやすいように模様を変えながら
織ってくださいね。
返信する
そうなのです。 (miko)
2013-02-27 16:57:54
おり絵先生にお聞きしようと思ったのですが、旅行中なので無理かなと思い、おりいむさんに聞いて見ようと思いました。

気がついてくださってありがとうございました、

そうなのです。縦縞の所、色々な色が使って有るので、つまずきました。

でも寝ながら(フフフ)考えて私なりにやってみました。こんな事を考えていると眠れなくなってしまうのですが。

でも裏側がすごいことになっています。

もう少しで織り上がります。

返信する
良かった (おり絵)
2013-02-28 14:22:19
解決をしたようですね。
良かったです。
ホッ‼
返信する

コメントを投稿

はつらつ元気体操」カテゴリの最新記事