月に1度、我が家に姉妹3人が集って手芸をしている。川崎に住んでいる妹は1時間半ぐらいかけてきてくれる。
始めたきっかけは三人でキルト展を見に行った時、素敵な作品があり、妹達が作りたいということで、我が家に来るようになった。丁度その頃公民館で私が習っていたので、それを教えるということで始まった。皆手仕事が好きな人たちなので今まで続いている。手を動かしながらおしゃべりはとても楽しい。子供の頃の思い出話になったり、孫の話になったり、近況報告のようなものです。
写真は2ヶ月ほど前に製図。布。縫い方などした物を妹は仕上げてきた。
本を見れば出来るのだけれど時には話もしたいからということで集まる事にしている。
両親が健在の時は顔を見に実家に行っていたけれどいなくなるとあまり行かなくなる。姉妹で会うということもあまりなくなってしまうので月に1度集って手芸をすると言うのはとても楽しい1日です。これからも元気で続けたいと思います。

始めたきっかけは三人でキルト展を見に行った時、素敵な作品があり、妹達が作りたいということで、我が家に来るようになった。丁度その頃公民館で私が習っていたので、それを教えるということで始まった。皆手仕事が好きな人たちなので今まで続いている。手を動かしながらおしゃべりはとても楽しい。子供の頃の思い出話になったり、孫の話になったり、近況報告のようなものです。
写真は2ヶ月ほど前に製図。布。縫い方などした物を妹は仕上げてきた。
本を見れば出来るのだけれど時には話もしたいからということで集まる事にしている。
両親が健在の時は顔を見に実家に行っていたけれどいなくなるとあまり行かなくなる。姉妹で会うということもあまりなくなってしまうので月に1度集って手芸をすると言うのはとても楽しい1日です。これからも元気で続けたいと思います。
今、手作りの記事を拝見しました
ご姉妹で集まってパッチワークをされているんですね。羨ましいです
ごめんなさい
素敵なバッグですね。織物も興味があります。自分のマフラーなんかを織れるとすてきですね~
これからも色々な作品、楽しみにしています
姉妹っていいですね。子供の頃はそれほどでもなかったのですがこの年になるとつくずくいいなと思います。私はこのところマフラーばかり織っていますがそのうち前を作ったものを