リメイク教室の第1作目で作ったベスト。

あまり恰好がよくなく、着にくかったのでそのままになっていました。
前から他の形に直したかったのです。
全て解くのは大変なので直したい所だけ解きました
まず襟ぐりです。
襟ぐりを丸く空けることにしました。
こんな具合になりました。

次は身幅が広すぎるので、両脇にタブを付けて見ごろに沿うようにしました。
そのためにはボタンで止めたいのです。
今までボタンホールは出来ないと思ってループばかり使っていました。今回はどうしてもボタンホールをしなければなりません。
ミシンの説明書を出してきて、よく読んで、試しに同じ布を使って何個も練習をして見ました。

失敗をしながらも説明をよく読んで作って見ると何とかできるようになりました。
襟も丁度よい具合になり、少しは体に沿った形のものになりました。
これなら来やすいのでこれからの季節着られそうです。
前から直そう、直そうと思っていたので、直してよかった。

あまり恰好がよくなく、着にくかったのでそのままになっていました。
前から他の形に直したかったのです。
全て解くのは大変なので直したい所だけ解きました
まず襟ぐりです。
襟ぐりを丸く空けることにしました。
こんな具合になりました。

次は身幅が広すぎるので、両脇にタブを付けて見ごろに沿うようにしました。
そのためにはボタンで止めたいのです。
今までボタンホールは出来ないと思ってループばかり使っていました。今回はどうしてもボタンホールをしなければなりません。
ミシンの説明書を出してきて、よく読んで、試しに同じ布を使って何個も練習をして見ました。

失敗をしながらも説明をよく読んで作って見ると何とかできるようになりました。
襟も丁度よい具合になり、少しは体に沿った形のものになりました。
これなら来やすいのでこれからの季節着られそうです。
前から直そう、直そうと思っていたので、直してよかった。