日本の在来種のシロバナタンポポを育ててから7~8年たちます。
(シロバナタンポポ1)

現在鎌倉では、セイヨウタンポポが主流ですから、このシロバナタンポポを守りたいと考えています。
庭の数ヶ所に分散して育っています。
(シロバナタンポポ2)

(シロバナタンポポ3)

お天気次第ですが、咲いてから数日で綿毛になります。
綿毛になると、風が強い場合には1時間もしないで、飛ばされてゆきます。
(綿毛1)

(綿毛2)

(綿毛3)

ただ、綿毛が飛ばされてゆく様を動画で撮影する辛抱はとても出来ませんので、自分で抜いて最後の一本のものを撮りました・・・。