goo blog サービス終了のお知らせ 

善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

鎌倉身辺雑記・ルミネウイングの福袋その2

2016年01月11日 | 鎌倉

前回は新春初売りの際の大船ルミネウイングの福袋について、二階の食品売り場の模様をレポートしました。

今回は四階のファッション関連のお店が多い四階の店舗の写真を少々掲げます。

(イーハイフンワールドギャラリーの福袋)


(MAJESTIC REGONの福袋)


(アフタヌーンティの福袋)


(ページボーイの福袋)


(ORiental TRafficの福袋)


今年は昨年末から冬の冷え込みが少ないので、冬物商戦は低調です。福袋で冬物をさばくような戦略を立てる店もありそうです。

帰宅後カルディコーヒーファームの福袋を開けて見ました。

(ゲットしたカルディーコーヒーファームの福袋)

この福袋は食品福袋で、そのしたの福袋はコーヒーのみの福袋です。

また、もへじの福袋はお菓子などが入っています。

(福袋のデザイン1-食品)


(福袋のデザイン2-コーヒー)

福袋を開けると我が家では食べないような食品が多かった気がします。

(福袋の中身)

これは社会勉強の一つだからと、日頃なじみのない食材を使って料理をつくろうと家人が張り切っていました。

福袋をゲットするわくわく感と、袋を開けてどういうふうに食べるのか?という期待で二度楽しめたのでした。