「美しき日々」地上波放送も第4話!
といってもこのドラマ、全24話。まだ序盤です(^^;;
セナ・・・だめです。
セナのすること見てると心から腹が立ってきてしまうのです。
セナの気持ちも分かってあげたいのですが。
私が長女のせいか?
「目障りだからいなくなって!」
というセナと
「妹はプライドが高いから自分の力でチャンスを掴んだのではないことを知ったら
ビクトリーを辞めてしまいます。だから、妹には秘密にしておいてください。」
と室長に頼むヨンス。
対照的です、ほんとに。
「あんたから借りたお金、絶対利子つけて返すから」って言ったときは思わず
「えらそーなこと言うんなら今返せよ!!」
とテレビに向かって暴言を吐いたワタクシでございました。
ま、でもちょっとヨンス、できすぎだな。
なんだか自分に酔ってる?と思ってしまうのはワタクシがひねくれているからかしら?
さてミンチョル室長ですけど。
今回も爆走です。
室長の部屋を訪れたヨンスの後ろにそぉっと立ってたり
ヨンスがひっくり返したバッグの中身を拾おうとするも
既に拾おうとしてしゃがんでいるヨンスの髪の毛に触れて拾ったり。
あかん、恥ずかしすぎる。
いくらイ・ビョンホンでも!!やり過ぎなんじゃ?
そして携帯電話をヨンスに渡すんだけど、なんでそんなプレゼント用のキレイな箱に入れてるの?
普通に渡せばええやん、「連絡用やで」って。←”やで”とは言わないか。
室長の妹ミンジの住込み家庭教師をすることになったヨンス、
室長の家へとバスに乗って・・・
そこでまだ知らないソンジェと前後の席に乗り合わせます。
バスを降りると大雨で、濡れながら歩くヨンスを見かねてソンジェは傘を差し出します。
大雨の中、小さい傘で結局二人ともびしょぬれになってしまいました。
傘の意味、あったか?ソンジェの優しさを表す小道具だったか?
家の前にちょうど車で到着した室長とばったり。
あぁ、室長。その折り畳み傘はナニ?
ブランドものの傘なのか?
金持ちがみんなブランド物持ってなくてもいいけど、
傘はおしゃれの基本よ!
「おしゃれな服装でも傘で失敗している人ってほんとに多いのよ。」
(byピーコのファッションチェック)
いくらツーシーターの車で狭いからって折り畳み傘はだめでしょ、室長としては。
家に入るとどうも家族に歓迎されていないようで、
家庭は思ったような幸せなお金持ちの家ではない様子。←金持ちは金持ちなんだけどね。
ヨンスは複雑な気持ちでびしょぬれのままソファーに座っています。
誰かタオル持ってきてあげてよ~
優しいソンジェはこの美しい家庭教師が室長が母をないがしろにしている結果だと思い、
不愉快に思っているが、心は揺れているみたい。
まだまだ序盤、これからますます目が離せません。
今回、ナレがあまり出てこなくて残念、私、彼女好きなんです。
それにネットミュージシャンのZERO=ソンジェ、音楽を反対する父親とどう対決していくのかも見どころ。
なにしろ彼は父親が自分の本当の父を殺した相手だとは知らないわけですから。
次週が楽しみです。
といってもこのドラマ、全24話。まだ序盤です(^^;;
セナ・・・だめです。
セナのすること見てると心から腹が立ってきてしまうのです。
セナの気持ちも分かってあげたいのですが。
私が長女のせいか?
「目障りだからいなくなって!」
というセナと
「妹はプライドが高いから自分の力でチャンスを掴んだのではないことを知ったら
ビクトリーを辞めてしまいます。だから、妹には秘密にしておいてください。」
と室長に頼むヨンス。
対照的です、ほんとに。
「あんたから借りたお金、絶対利子つけて返すから」って言ったときは思わず
「えらそーなこと言うんなら今返せよ!!」

とテレビに向かって暴言を吐いたワタクシでございました。
ま、でもちょっとヨンス、できすぎだな。
なんだか自分に酔ってる?と思ってしまうのはワタクシがひねくれているからかしら?
さてミンチョル室長ですけど。
今回も爆走です。
室長の部屋を訪れたヨンスの後ろにそぉっと立ってたり
ヨンスがひっくり返したバッグの中身を拾おうとするも
既に拾おうとしてしゃがんでいるヨンスの髪の毛に触れて拾ったり。
あかん、恥ずかしすぎる。
いくらイ・ビョンホンでも!!やり過ぎなんじゃ?
そして携帯電話をヨンスに渡すんだけど、なんでそんなプレゼント用のキレイな箱に入れてるの?
普通に渡せばええやん、「連絡用やで」って。←”やで”とは言わないか。
室長の妹ミンジの住込み家庭教師をすることになったヨンス、
室長の家へとバスに乗って・・・
そこでまだ知らないソンジェと前後の席に乗り合わせます。
バスを降りると大雨で、濡れながら歩くヨンスを見かねてソンジェは傘を差し出します。
大雨の中、小さい傘で結局二人ともびしょぬれになってしまいました。
傘の意味、あったか?ソンジェの優しさを表す小道具だったか?
家の前にちょうど車で到着した室長とばったり。
あぁ、室長。その折り畳み傘はナニ?
ブランドものの傘なのか?
金持ちがみんなブランド物持ってなくてもいいけど、
傘はおしゃれの基本よ!
「おしゃれな服装でも傘で失敗している人ってほんとに多いのよ。」
(byピーコのファッションチェック)
いくらツーシーターの車で狭いからって折り畳み傘はだめでしょ、室長としては。
家に入るとどうも家族に歓迎されていないようで、
家庭は思ったような幸せなお金持ちの家ではない様子。←金持ちは金持ちなんだけどね。
ヨンスは複雑な気持ちでびしょぬれのままソファーに座っています。
誰かタオル持ってきてあげてよ~
優しいソンジェはこの美しい家庭教師が室長が母をないがしろにしている結果だと思い、
不愉快に思っているが、心は揺れているみたい。
まだまだ序盤、これからますます目が離せません。
今回、ナレがあまり出てこなくて残念、私、彼女好きなんです。
それにネットミュージシャンのZERO=ソンジェ、音楽を反対する父親とどう対決していくのかも見どころ。
なにしろ彼は父親が自分の本当の父を殺した相手だとは知らないわけですから。
次週が楽しみです。