ミーロの日記

日々の出来事をつれづれなるままに書き綴っています。

神様はどこにいる?

2017-02-15 17:07:00 | 日記
ずっと前に、とある宗教的な団体に少しの間だけ入っていたことがあるのだが、その時に会員同士でよく話し合うということがあった。

そんな会員同士の話し合いをしていた時に、ベテランの会員さんが言った言葉が妙に心に引っかったことがある。

「私はいつも神を求めているの。この前もどうしていいのか分からなくなって神に救いを求めたの。
神様はどこにいる?そうだ!天にいるんだ!そう思って、天に向かって一生懸命に祈ったの」

そう言って、その方は上を向いて手を合わせる仕草をした。

その時はただ話を聞いていたのだが、家へ帰ってもその方の言った言葉がずっと心に引っかかったままだった。

何が引っかかったのか・・・

今は、はっきりとどこが引っかかるのか分かるのだが、その時はよく分からなかった。

でも、よく考えると「神様は天にいる」といった言葉がずっと引っかかっていた。

ほかにも多々腑に落ちないことがあって、その団体をやめたのだが、その後はどこへも行くことなく家に居ながらにインターネットを通して色々と勉強をさせて頂いたり、自分自身でも経験をするうちに、やはり神は天にいる遠い存在ではなく、いつも自分と一緒に胸の中心におられるのだという方が腑に落ちた。

自分の心が喜んでいる時、ウキウキしている時、そんな時に私は神を近くに感じる。

神というのがあまりにも宗教的に聞こえるならば、大いなる存在と言ってもいい。

どちらの呼び方にしろ、いつも神(もしくは大いなる存在)と共にいることや本当は自分が神の一部であったということは、私にとって絶対の安心感と幸福感を与えてくれる。
そして、これは何も私だけの特別なことではなくて、神様を胸に宿しているということはすべての人たちに当てはまる。

しかし、日夜いろいろな事が起きる日常生活を送っていると、常にウキウキ嬉しい気持ちばかりというわけにはいかない。

ともすれば自分のエゴが大きくなったり、不幸なことを見たり経験したりして、神と共にいることも忘れてしまいそうになる。

また、もう今は私はあまりそうは思わなくなったが、昔は自分に欠けているものに焦点を合わせてクヨクヨと悩んでしまうことがあった。

自分に欠けているものに焦点を合わせたり、自分自身を不幸だと思ったりしている間は、どんなに一生懸命に神様を求めても見つけられるはずはない。

なぜならば神とは絶対の安心感と幸福感なのだと思うから・・・

そんな時、また自分を神の存在に気づかせてくれるのが感謝することだった。

最初は心からそう思えなくても、毎日じゃなくてもいいから、よかったことを探して感謝をするということをしていくと、だんだん「そうか、私はこんなに幸せなことに囲まれていたのか」と思えるような時がくる。
そうすると、だんだん自分が元気になってくるのがわかる。

ついにはあんなに悩んでいた自分に欠けているもののことなど気にならなくなった。

神様を求めて、神様に救いを求めることさえ、本当は要らないことかもしれない。

だっていつも神は自分と一緒にいるのだから。

そして神の存在とは「幸せを感じる」ことなのだから・・・と私は思うのです。









この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大難が小難に | トップ | 北海道現象 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事