超心理マニアのためのブログ

マット・イシカワによる超能力研究の文献ガイド

閾下知覚

2011-05-06 | 超心理学と心理学
超心理学と心理学(10-4)
・閾下知覚(サブリミナル知覚)

ESPと閾下知覚はかなり似ている。ESPと同様、
閾下知覚も、被験者の関心動機に結果が大きく左右
される。閾下知覚に敏感な人々の性格は、ESPの
発揮しやすい性格特性とよく似ている。また、閾下
知覚の刺激を強め、意識できるレベルに近づける
とミッシングの傾向が報告されている。

ESPと閾下知覚は、同一の無意識の情報処理過程
を経由している可能性が高い。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jonny)
2011-05-17 18:18:13
これはすごく分かりますね。
僕もマクロPKを意識的に起こす時は
決まって心の奥の部分に働きかける感じがありますね。

コメントを投稿