RuN RiOt -marukoのお菓子な美術室-

お菓子好き。F1好き。
美術館行くの大好き。
買い物も大好き。
休日に全力で生きるOLの日記(笑)

日光東照宮

2013-02-25 21:30:00 | 日常
行ってきました

週末、大学時代の友人と日光鬼怒川温泉旅行してきました
と~っっっても楽しかった!!
感動の再開から車での移動のあいだも。
観光地で写真とってはしゃぐのも。
ホテルでのサプライズもありの。
みんなできゃっきゃする様子はまだまだ10代で通じると思うの(笑)

さて。日光ですから。
日光東照宮。
徳川幕府第1代将軍、徳川家康公を御祭神におまつりした神社。
家康は、元和2年4月17日駿府城(静岡県静岡市)で75歳の生涯を終え、直ちに久能山に神葬されます。
久能山の東照宮も前に行ったなぁ。。
写真どこだろ。。
そして御遺言により、一年後の元和3年4月15日、久能山より現在の地に移されました。

美術的にも大注目!!
「国宝」があるから(笑)


こちらの鳥居は重要文化財。


まずは五重塔。
こちらも重要文化財。
現在、初重内部特別公開されています。
3月31日まで。
五重塔は、塔の中心に心柱が据えられ、その優れた耐震構造は高く評価されています。
東京スカイツリーもこの耐震システムを応用して設計されたもの、とのこと。
塔の内部は吹き抜けになっています。
中心を貫く直径60センチの心柱が4層から鎖でつり下げられ、その下層部は礎石の穴の中で10センチほど浮いています。
これは、耐震・耐風対策。
また、木材の伸縮などで生じるひずみに対応する構造とのこと。
日本人すごいな。
その心柱が見れるのです。
その前に、、初重外回りの十二支の彫刻。

今年の干支のへびさんです。
そして心柱。

地面からちょっと浮いているの、伝わるかな。

さて。こちらは三神庫。

重要文化財。
上神庫・中神庫・下神庫を総称して三神庫。
上神庫の屋根下には狩野探幽下絵の「想像の象」の大きな彫刻が施されているそう。
見たかった。。

「見ざる・言わざる・聞かざる」で有名な三猿。

神厩舎という建物です。重要文化財。

そして。陽明門。

やっときた。国宝です。【国宝】
細かいところまでとても美しい。




ふぅ、かっこいい~。
こちら1本だけ柱の模様が逆になっているのは有名ですね。


こちらも国宝の回廊。
色鮮やかすぎてかなり目を惹きました。
写真撮ったときは国宝って知らなくて。
家帰って調べて知りました(笑)


癒し系の眠り猫を見て。
(こちらも国宝)

奥の宮宝塔。

家康公のお墓です。
青銅製で重要文化財。

最後は叶杉。

樹齢は約600年。
願い事をこの杉のほこらに向かって唱えると願い事が叶うと伝えられています。
全力で祈ってきました。

今回、事前の勉強が足りなかった。。。
浮かれていた気持ちのほうが強くて(笑)

また行く機会があったら、そのときは……



ブログランキングよかったらお願いします