メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

ようこそ!

2011年11月18日 | ようこそ!/挨拶

   
           リコリス「アルビピンク」 110930 大船植物園にて


「メカロクの写真日記 2」 に ようこそ!
画像をクリックすると 大きい画像が開きます
コメントやトラックバック 大歓迎です

 ただし 当該記事の内容に関係ないものは お断りします

次のサイトも どうぞ よろしく!


(メカロクの) 画像掲示板

 1枚あたり 200KBまでの 画像を 投稿できます
 写真関連の内容なら 文章だけでも 構いません
 新規も 返信(感想・批評・関連画像など)も お気軽に どうぞ!

メカロクの写真日記
 私の 旧ブログです  裏玄関として 残します

(メカロクの) アルバム <フォト蔵>
 私なりのお気に入り写真を テーマ(被写体種類など)別に 集めています
 他より大きな画像も ご覧頂けます
アルバムを見る方法は ここをクリック!

(mekaroku の) アルバム <フォト蔵>
 この直下の 「(メカロクの) ギャラリー <Fotonoma>」は サービス終了に伴い
 写真をアップできなくなったので その代替として新設し こちらに移行しました
  *<Fotonoma>でも 代替アルバムを用意して呉れたのですが 大きな画像が
   見られないなど 機能的に こちらに劣るので こちらに移行することにしました
  *「(メカロクの) アルバム <フォト蔵>」の中に作ると タイトル数が多くて
   見にくくなるので 新しい ID を取得して 2本立てにしました
 「(メカロクの) アルバム <フォト蔵>」は テーマごとに集めていて 気が向いたときに
 気が向いたものだけ アップしていますが こちらは 撮影月別に集めていて
 遅れはあっても 確実にアップしますので 私の作風(というより好み?)や その変移は
 こちらの方が判り易い と思います
  *そのためにも 「2008年02月」~「2011年01月」の写真は 「(メカロクの)
   ギャラリー <Fotonoma>」でアップした写真と同じものを アップしました
 なお アルバムを見る方法は 「(メカロクの) アルバム <フォト蔵>」と同じです

(メカロクの) ギャラリー <Fotonoma>
 私なりのお気に入り写真を 撮影月別に集めていましたが
 サービス終了で アクセスできなくなりました
 この上の 「(mekaroku の) アルバム <フォト蔵>」に移行しましたので
 そちらを ご覧ください

(メカロクの) Fotopus
 OLYMPUS 写真投稿サイトの 私のページです
 ぼちぼち乍ら 投稿を再開しています


111006/07_箱根・湖尻-7(蝶以外の昆虫)

2011年11月18日 | 昆虫
「111006/07_箱根・湖尻」シリーズ、今日は最終回で、「蝶以外の昆虫」特集です。

1.箱根・湖尻 111007
  カメムシ(亀虫/椿象/クサガメ/ヘッピリムシ)の仲間
   「シロヘリカメムシ(白縁亀虫/白縁椿象) ?」 & ミズヒキ(水引/ミズヒキグサ)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


2.箱根・湖尻 111007
  カメムシ(亀虫/椿象/クサガメ/ヘッピリムシ)の仲間
   「シロヘリカメムシ(白縁亀虫/白縁椿象) ?」 & ミズヒキ(水引/ミズヒキグサ)
  OLYMPUS E-5
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>


3.箱根・湖尻 111007
  アリ(蟻)の仲間 「クロオオアリ(黒大蟻) ? 」 & ベニバナボロギク(紅花襤褸菊)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


4.箱根・湖尻 111007
  シリアゲムシ(挙尾虫)の仲間 & イヌタデ(犬蓼/アカマンマ/アカノマンマ) ?
  OLYMPUS E-5
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
大和尻挙虫に似ているけれど、羽の模様が少し違う(単純)ようだし、尻尾が非常に鮮やかで、別種のような気がします。


5.箱根・湖尻 111007
  グンバイトンボ(軍配蜻蛉) のメス ?
  OLYMPUS E-5
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F8.0>


111104_裏高尾・木下沢-5(雌菜揉み?-2)

2011年11月18日 | 花マクロ
「111104_裏高尾・木下沢」シリーズ、今日も、「雌菜揉み ?」の特集です。

1.裏高尾・木下沢 111104
  メモナミ(雌菜揉み) ?
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


2.裏高尾・木下沢 111104
  メモナミ(雌菜揉み) ?
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


3.裏高尾・木下沢 111104
  メモナミ(雌菜揉み) ?
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


4.裏高尾・木下沢 111104
  メモナミ(雌菜揉み) ?
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


5.裏高尾・木下沢 111104
  メモナミ(雌菜揉み) ?
  OLYMPUS E-5
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


6.裏高尾・木下沢 111104
  メモナミ(雌菜揉み) ?
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>