今年度5回目(過去最高)で最後の写真展の、ご案内です。
次の通り、「フレア写真展/夢のかけら写真展」が開催されます。
*フレア写真展:元々は、MONO☆クローム(内田裕実)さんが主宰されている
「フォトサークル フレア」の写真展でしたが、現在では、誰でも参加できる
写真展になっているようです。
なお、「フレア写真展」は、今回が最後の開催になります。
*夢のかけら写真展:MONO☆クローム(内田裕実)さんの個展です。
お近くの方、ご都合がつくようでしたら、是非ご覧ください。
*最終日は 10:00~16:00 ですので、お間違えのないように!
私は、写真展開催中は、館林市かその近隣に滞在する予定ですが、必ずしも会場に居るとは限りません。
お越し頂ける場合は、3月21日までに、ここのコメント欄ででも、日時をご連絡ください。
ご指定時間には、できる限り会場に居るようにいたします。
*22日の朝には出発しますので、それ以降は、基本的に連絡が取れません。
・緊急の場合は、内田裕実さんの携帯電話か会場に、ご連絡ください。
フレア写真展には、 【 個人ギャラリー&グループギャラリー 】 と 【 私の一枚 】 があり、私は、 【 個人ギャラリー】で2枚のパネルを借り、合計10点の写真(花/昆虫/鳥を各3~4点)を展示する予定で、【 私の一枚 】 にも参加させて頂くことになっています。
私の出展写真の素材は、このブログにも既にアップしたものばかりで、取り敢えず、全ての出展写真と画題を決め、最終調整も済ませましたので、各グループごとに1枚ずつご紹介します。
【 個人ギャラリー】
1.「昆虫~小さな生命」(4枚組)
2.「鳥~超望遠の世界」(3枚組)
3.「水滴~マクロの世界」(3枚組)
【 私の一枚 】
「可愛いねぇ~!」
会場:館林市三の丸芸術ホール 第1展示室・第2展示室 (入場無料です)
所在地:群馬県館林市城町1番2号 Tel:0276-75-3030
地図:上記「会場」のリンク先に、「周辺案内図」があります。
*駐車場は無料です。
次の通り、「フレア写真展/夢のかけら写真展」が開催されます。
*フレア写真展:元々は、MONO☆クローム(内田裕実)さんが主宰されている
「フォトサークル フレア」の写真展でしたが、現在では、誰でも参加できる
写真展になっているようです。
なお、「フレア写真展」は、今回が最後の開催になります。
*夢のかけら写真展:MONO☆クローム(内田裕実)さんの個展です。
お近くの方、ご都合がつくようでしたら、是非ご覧ください。
*最終日は 10:00~16:00 ですので、お間違えのないように!
私は、写真展開催中は、館林市かその近隣に滞在する予定ですが、必ずしも会場に居るとは限りません。
お越し頂ける場合は、3月21日までに、ここのコメント欄ででも、日時をご連絡ください。
ご指定時間には、できる限り会場に居るようにいたします。
*22日の朝には出発しますので、それ以降は、基本的に連絡が取れません。
・緊急の場合は、内田裕実さんの携帯電話か会場に、ご連絡ください。
フレア写真展には、 【 個人ギャラリー&グループギャラリー 】 と 【 私の一枚 】 があり、私は、 【 個人ギャラリー】で2枚のパネルを借り、合計10点の写真(花/昆虫/鳥を各3~4点)を展示する予定で、【 私の一枚 】 にも参加させて頂くことになっています。
私の出展写真の素材は、このブログにも既にアップしたものばかりで、取り敢えず、全ての出展写真と画題を決め、最終調整も済ませましたので、各グループごとに1枚ずつご紹介します。
【 個人ギャラリー】
1.「昆虫~小さな生命」(4枚組)
ホウジャクの仲間&キバナコスモス 111014 大船植物園にて
2.「鳥~超望遠の世界」(3枚組)
スズメ 110530 茅ヶ崎・小出川にて
3.「水滴~マクロの世界」(3枚組)
ミズオトギリ 110821 箱根湿生花園にて
【 私の一枚 】
「可愛いねぇ~!」
アマガエル? 100625 横浜・寺家ふるさと村にて
会場:館林市三の丸芸術ホール 第1展示室・第2展示室 (入場無料です)
所在地:群馬県館林市城町1番2号 Tel:0276-75-3030
地図:上記「会場」のリンク先に、「周辺案内図」があります。
*駐車場は無料です。