MD*DIARY

2024年7月です。
今年は、酷暑になり、残暑も厳しくなるようです。
体調を崩さないよう気を付けたいですね。

びわゼリー

2012-06-19 09:42:26 | 日記

明石の伯母から 淡路島灘のびわが届きました。

小学生の時、淡路島に住んでいましたが、生まれて初めてびわ狩りに連れて行ってもらった
ことを思い出しました。

私が住んでいたのは、浜辺のすぐ近くだったので、梅雨の合間に山のほうのびわ園に連れて
行ってもらって、
もぎたてのびわが食べられるのはとてもうれしかったのを覚えています。

でも、梅雨の合間なので、足元がぐちゃぐちゃしていたのと、もぎたてだけど、とてもおいしい
という
印象はなかったことを覚えています。

びわ狩りから20年以上経って、イチゴ狩りに行ったときも、温かいハウスの中で食べた
イチゴは
あまりおいしいと感じませんでした。

果物は木で熟したものを冷やして食べたほうがおいしいと思います。

若い頃は、思いっきり食べたい。○○狩りに行きたいとあこがれましたが、今は、丁寧に作ら
れたものを
産地直送で届けてもらって、冷やして食べるほうがいいかな?

びわは、買って食べたことはないかな?
柑橘系やイチゴなど酸味と甘みが適度にあるものが好きで、酸味のないバナナやマンゴは
あまり好きでない私には、びわも買ってまで食べる果物ではなかったのです。

でも、このいただいたびわは、とってもおいしかったのです。
適度に酸味もあって、味も深みがありました。

義父母にも分けたのですが、結構たくさんありました。

昨日は、義母と長女の誕生日だったので、びわを使ったデザートは作れないものかと
ネットで検索してみました。

びわゼリーがでてきました。
生で食べるよりおいしいと絶賛されていました。
見つけたレシピは、アガーで作ることになっていましたが、ゼラチンは買い置きがあったので、
ゼラチンで作ってみました。

びわ・・・・12個
レモン・・・1個分の果汁

水・・・・・・・500cc
砂糖・・・・・40g

ゼラチン・・10g

びわをむきながら、レモン汁をからめ、水と砂糖とびわを入れて、沸騰して2分で火を止め、
あくをとりました。

びわの煮汁をこして、その中にゼラチンを振りいれ、よく溶かしました。

びわを先にコップの中にいれ、ゼラチン液を注ぎ、冷蔵庫で冷やし固めました。

レモン汁がやや効きすぎた感じがありましたが、蒸し暑いこの季節にはさっぱりと
おいしいゼリーに仕上がりました。

でも、このびわに関しては、生でそのまま食べるほうがおいしいかな。
私の好みとしては。

売り物でなく、そのあたりの木になったびわなら少し砂糖を多めにしてゼリーにして
食べるほうがおいしいかもね。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿