MD*DIARY

2024年10月です。
朝晩は少し涼しくなりました。
でも、日中はまだまだ暑いですね。

ご無沙汰です。

2013-01-26 07:43:43 | 皐月

あけましておめでとうございます。
2013年になって、もう1カ月が経とうとしているんですね。早いもので。びっくり。
あっという間だったような気がします。毎日毎日バタバタしていて、新年をお祝いする暇もなかったなあ。

ありがたいことに(かなあ?)、2013年元旦からお仕事がありました。
初詣は、職場の先輩方と詣で、三が日は残業ありつつのお仕事。
新年を祝うなんて、そんな雰囲気もなかったな。
こんな新年の開け方はびっくり。

そう、初めて、ひとりで年越ししました。
一人で、紅白を見て、12時半に就寝、と。なかなかさびしかったです。

いや、わりとさびしかったです。

でも、嬉しいことも。
12/31に、恩師でもあり先輩・お友達としてもお世話になっている方から「お疲れ様プレゼント」を頂きました。
サプライズプレゼントだったので、本当にうれしかった。
「がんばっている」私をちゃんと見てくれる人はいるんだな、って、なみだが出るほどうれしかった。

また、31日に大学の友達とゆっくり話す機会ができました。
その際に、友達のお母様からおせちのおすそ分けも頂きました。
おせちはあきらめていたので、本当にうれしかった!なにより、私を気にかけてくれて下さったということが何よりもうれしくておいしかった。
本当にありがとうございました、と伝えたかった。
おかげで、元旦におせちと白米を食べれました。ゆったりとした元旦の朝だったな(ま、食べた後はバタバタと出勤しましたが)

2012年は本当に苦しくて、つらくて、情けなくて、悔しくて、ほんとうに怒涛でした。
でもそんな中でも、新しい出逢いや嬉しいこと、楽しいこと、HAPPYに出会えました。 
やっぱり人生プラスマイナスゼロ。
どうしても、マイナスのことばっかりに目がいって、いやな年だったって思いがちだけど、でもいいことがあったって忘れたくないな。


新年早々、風邪をひきました。
今年の目標の風邪をひかないっていうことが早々に打ち破られたっていう。

風邪引いてつらい中、それでもパンを焼くっていう私、チョッコさんの娘だなあ。
ずっと食べたかったサブマリン! 
見ているだけで、つくったことなかったけど、なんとかいい形にできあがった♪
長年見てるだけっていうのも、ちゃんと身になっているんだな。



「おいしいものは自分で作る」

私が、チョッコさんから学んだことは、一人暮らしをしていて本当に身にしみて、また、有り難く思っています。 
その気持ち、忘れないようにしたいです。

今年もおいしいものを、おいしいと思えるように。
本年もよろしくお願いいたします。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜漬け

2013-01-24 09:34:57 | 日記

昨年の11月23日、車で10分ほどのところにファーマーズマーケットがオープンしました。
12月の下旬までは、仕事が忙しく、マーケットに買いに行くことはなかったのですが、
1月に入ってから、2~3日に一度ぐらいで行ってます。

地元で採れたお米を1kg単位で精米してくれます。

地元で採れた新鮮な野菜が安く買えます。

 

そこで、ここ2週間はまっているのが白菜漬け。

3年ほど前までは、家庭菜園で採れた白菜を義母が漬けてくれていました。

時間が出来て、白菜1玉を150円~200円ぐらいで売ってます。
実家の母が白菜漬けは、下漬けをして、本漬けをして、塩分は5パーセントがいいよね。
と言っていたのを思い出して、ネットで調べてみました。

 

今までは、適当に塩をふっていたのですが、うまく水が上がらなかったりしました。
「きょうの料理」のレシピでは、下漬けは、漬ける白菜の4パーセントの塩を
ふるとありました。
下漬けをして、水が出てきたら、その水を捨てて、さらに1パーセントの塩をふって、
昆布や柚の皮を入れて本漬けをするとありました。

 

そのとおりやってみると、やや塩辛いかな?と感じるものの夫や長女が
取り合って食べています。

結局、白菜の3.5パーセントの塩をふって、白菜の水が上がるのを待って、
本漬けでは0.5パーセントの塩をふるとちょうどいい加減かなと思っています。

白菜1玉2kg前後。最初は、簡易の漬物容器には入りきらないので、
ペットボトルに水を入れて、半日ほどおきます。

半日から1日するとねじをしめて、容器の半分ぐらいになります。

うちの家族は、浅漬けの方が好きなので、1日下漬けをして、1日本漬けをすれば、
ちょうど食べられるようになります。
ちょうどいい具合になると、ビニール袋に入れて、冷蔵庫に入れます。

 

あと、もうひとつはまっているのが、スムージー。

夫の叔母がスムージーを飲むようになったら、血圧が下がったというので、ためしています。

ネットで調べると、スムージーには3種類のくだものと葉物野菜がいい。150cc水を入れること。
と書いてあったので、そうしています。

夫は、100ccどしか飲みませんが、長女とわたしで200ccずつ飲んでいます。

さあ、いつまで続くことやら。

 

義母の認知症がすすんでいます。

1月9日に腰が痛い痛いといって、動けなくなりました。
病院に行っても、尿検査ができず、はっきりとした診断名はつかなかったのですが、
たぶん尿路結石ではないかと言われました。


1時間ほどの痛みがきえると、食欲もわき、動くことが出来るのですが、痛いときは、
起き上がることが出来ません。

痛みを訴える義母を見るのが、義父にはとってもつらいようです。

痛みを訴えて、動けなくなると義父が私を呼びに来ます。

横にいて、しばらくさすったり、話しかけたりするとおきあがるようになります。

 

1月になって、編み物を勧めてみたら、メリヤス編みやゴム編みができるんです。
一人では出来ないのですが、編みかけを見せてあげると、手は動くんです。

一人では、何度も何度も流しを洗ったり、ティッシュを折ったりしていた義母が、
手編みは続けてできるんです。
ただ、つきっきりで見ていないと、1段が終わるとどうしてよいのか分からないのですが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も肉まん!

2013-01-07 08:36:43 | 日記

毎年、12月ごろと1月か2月ごろに家で作ってきた肉まん。
この冬は、まだ作っていませんでした。

年末、次女か三女が帰ってくると作っていたのですが、
今年は帰ってこなかったので、作りませんでした。

 

長女の友人にお菓子作りに関心のある人がいて、いっしょに
作ろうということになり、昨日長女と3人で作りました。

 

昨年は、残っていたフランスパン粉と薄力粉で作ったのですが、
今年は、強力粉150g、ケーキ用薄力粉150g、北海道薄力粉300gで
作りました。

この配合がよかったのか、発酵時間がよかったのか、昨日の
生地は、のびがよく、包みやすく出来ました。
生地の具合がよいと、やはり、ふっくらとおいしく蒸しあがりました。

 

年末に買ってあった紅玉と生クリームが残っていたので、この冬初めての
アップルヨーグルトタルトも作りました。

27日のフルーツタルトもおいしかったけど、このアップルヨーグルトもおいしいかったです。
うちの秋冬の定番です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする