MD*DIARY

2024年7月です。
今年は、酷暑になり、残暑も厳しくなるようです。
体調を崩さないよう気を付けたいですね。

テレビに出ている人

2008-01-30 20:13:20 | Weblog
毎日寒い!ってことでこんにちは、あくるです。

そろそろ学校も大詰め。
私の行っている学校も、今週英語のテストが
受かればおしまいです。
受かればね。がんばります。

受かったら映画「陰日向に咲く」という映画を見に行きたいと思っています。
特にV6の岡田君には興味ないのですが、
ヤフーの評判がすごくいいこと。
豪華(すぎるという意見もあるけど)なキャストや、
あらすじがとても好み。

これ、劇団ひとりというお笑いタレントさんが書いているので
「タレント本でしょ~?」ってバカにしていたのですが、
実はすごく感動のドラマなのです。
本当に売れっ子のタレントさんなのに、
よくあんな時間がない中すごい作品がかけたな、と。
びっくりしました。

最近お笑いタレントさんたちが次々と本を出していて、
本当に多才な人たちだなあと思う。
本を書くだけじゃなくて、ネタも作るしトークも達者じゃなきゃならない。

特に私は最近漫才を書く人がすごいと思うんですよ。
しゃべりで人を笑わす。

「踊る!さんま御殿」なんかのトーク番組でさっとさんまさんのパスを
受け取ることのできるお笑いの人もすごいと思うけど、

時間を考えつつ、何度聞いても面白いネタをつくりだす。
オチは意外に、でもちゃんとしめる。
冒頭のこのセリフがあとのオチに効いてくるんだ、と笑いながら
ものすごい尊敬します。

クイズ番組が流行っている今、実は「ますだおかだ」が頭よかったり、
「品川庄司」の品川さんがものすごい雑学王だったり、
テレビに出る人ってやっぱりなにか才能があるんだよなー。

テレビだけじゃなく、スクリーンでも、舞台でも。

最近のドラマでオヒサシブリ!

2008-01-29 17:14:30 | Weblog
おひさしぶりです。
あくるです。
もう何ヶ月も書いていない!すみませんでしたm(_ _)m。

この数ヶ月に、私の生活も変化あり。
やっと慣れてきたところです。
私は今年の運気はまあまあいい方。
地道に足元を固めていけとのことです。
ふー、今年もぼちぼちがんばろう。

えー、生活は変わっても相変わらずの文化系です。
テレビもなんだかんだで見ています。

今クールのドラマ一番は「鹿男あをにおし」。

あのよくわからない摩訶不思議ワールドにクギヅケ。
初回はだってちゃんとチョッコさんと見たんですけど
ふたりとも

「よくわかんない」

…。
鹿がしゃべるという非現実的なお話で、
先が全くわからないというドラマ。
原作も読んでいないし。
でも、あの奈良というとてつもないロマンを持つ土地で
展開される不思議ワールドに先が楽しみでしかたがない。
視聴率もあんまりよくないみたいなんだけど(笑)、
このテンポでいけば私はかなり好きなドラマになりそう。

玉木君ものだめの千秋とは全然違うけど、やっぱり好き。
でも一番の見所は綾瀬はるかの不思議ちゃん具合かな(笑)
ハマリすぎ!!
今までおとなしいお嬢様とかばっかりだったけど、
「ホタルノヒカリ」で一皮向けてすんごくよくなった。

ただ、鹿のCGがもうちょっと自然になれば(笑)

原作はドラマが終わってから読もうと思っています。


「薔薇のない花屋」は松田翔太が実は探偵だったっていう展開に
ドン引き。えー、そう思うとすべてが演技ってことになって、
このドラマのいいアクセントになってるなって思ってたのに
なんだか引いて見ちゃうよ。
美桜(竹内結子)の言ってることもよくわかんないし。
なんだか期待してた分がっかりかも。
見るけど。見るけど。


さて、こんな感じで
これからはちゃんとこのBlogも頻繁に更新できたらなって
思っています。

こうやって文章にしているうちに自分の気持ちを
整理できていいな~。

gooのBlogは軽くていいな~(笑)

今年の運勢

2008-01-28 16:21:57 | Weblog

今年の私たちの運勢って「厄年」なんだよねって同い年のボランティア
仲間に言われました。

そういえば、今年はまだ見てなかったっけ。
義母が気学に凝ってた事があって、毎年今年の運勢が載ってるものを買ってきてみせてくれるんですけどね。
そうだ。ネットで調べてみようと○○○星を入れてみました。
やっぱり、ここ近年で一番運気が衰退している時だそうです。


 私、ここ数年で、運気がよくなかったのは2006年で、2007年はよくなったと思ってました。
確かに2006年は最悪で、昨年は少し上がって、また衰退期だそうです。
それがすめば、上昇期にはいっていくらしいですが。
なんだかちょっと落ち込み気味です。

昨年はいい感じになっていたのですが、また2年前と同じよくない年になるとは。
まあ、気持ちの問題でしょうけどね。
何かを始めようとも思ってないので、まあいいか。
嵐が過ぎ去るのを待てばね。 1月ももうすぐ終わり。
夕方、仕事から帰るときがまだ明るさが残るようになったのはうれしいんだけど。
2月は忙しくなりそう。
植物は寒さに耐えて、花が咲いてきました。

 

 


なめらかプリン

2008-01-20 08:29:43 | Weblog

久しぶりにプリンにはまっている。
義父に教わって、卵10個、牛乳1リットル、生クリーム200cc、
砂糖220gで、23個作っていた。
プリンは作ったその日より、1日置いた次の日かその次の日がおいしい。
15年前ぐらいから作っていたが、ファンつきの電子レンジが壊れ、
ガスオーブンだとあたりが強すぎてすがはいるなどで、最近はあまり
作らなくなっていた。
2年ぐらい前のある時、ふと以前定期購読していたベターホームの
冊子でなめらかプリンのレシピを見つけた。
卵4こ、牛乳500cc、砂糖100gで12個つくるというものだ。
蒸し器で作る場合のめやすがのっていた。
その時も何度か好みの固さになるまで作ってみた。
12個だとすぐになくなってしまうけど、ささっとできちゃう。

最近、三女が歯の矯正をしていて、固いものは食べにくいという。
そうだ、プリンを作ろうと思いついた。

確かせいろで作れたんだっけ。
ほんと、電気オーブンで作っていた時間が長かっただけに、最近
やっていたことを忘れたりする。


いつも愛用しているせいろに12個のプリンカップがはいる。
強火3分、弱火5分、余熱5分。
うまくでたきたけど、次女はもう少しやわらかいほうがいいという。
強火2分、弱火4分、余熱5分にしてみた。
3分の1が固まらずに液体だった。
そして、3度目。強火2分30秒、弱火4分30秒、余熱4分30秒。
やっと好みのとろりとしたプリンができあがった。


 カラメルソースを作って、牛乳をあたため、卵と合わせて蒸すだけ。
とりかかって、30分もかからないであとかたづけまでできちゃうのに
なかなかやらない。

卵料理は難しい。本当に何秒かで違う。 オムレツだってそうだもの。
熱の通し方でぜんぜん味が違うように感じる。
このプリン、本当はすくって食べるほどの柔らかさ。
でも、やっぱりカラメルソースが上からかかってないとと思って、ひっくりかえしてみる。

 

やっとたつぐらい、カメラで1枚シャッターをきったとたん、少しだけ固まりきれていなかった液体が流れ出した。
でも、これが、我が家でしか味わえない最高のプリン。
家で食べるなら、これくらいの固まり方が最高においしい。

今度もこの固さに作るのはむずかしいだろうな。


今日は寒い!

2008-01-13 12:19:42 | Weblog

今日は、寒いですね。
お正月が過ぎてから、あたたかい日が続いたので、外に出るのが
ためらわれます。

それでも、窓からのぞくと確実に春は近づいてきてます。
種から育てて、なんとか育ったのが、このスィートアリッサム。
やはり、このアプリコットが好きです。

それから、クルシアナ・レディジェーンの芽も出てきました。
今年は、11月ごろにぐっと寒い日があり、12月になって暖かく
なったためか、チューリップの芽の出るのが2週間ぐらい早いです。

今までは、チューリップの芽を見つけるのはたいていお正月頃でした。
今年は、12月の中ごろから出てきていました。

ビオラ・パンジーが育たなかったので、チューリップの芽が次々に
出てくるのがとてもうれしいです。

今日は、12日。冬至から3週間。だんだん日が長くなってくるのが
うれしいです。

 


一月五日

2008-01-05 10:59:02 | Weblog

2008年も5日になりました。
 1月1日に新幹線で淡路に帰り、3日お昼頃に帰ってきました。
その間、何をしていたのでしょう。

年末は、たまりにたまった家事をぼちぼち片付けて、ぼうっとしながらも
お掃除を少しはしないとという気持ちがありました。

 さて、年始です。3日はまあ、今日までお正月と思って、年賀状をみて、
お返事を書いたりしていました。
娘がつけるテレビ(お笑い)を見たりして。
4日はショッピング。欲しかったパンツを買いに行きました。
なんだか店員さんの勧められるままに買ってしまいました。

で、なぜ、パソコンの前に座らなかったのか?

年末に三女がクリスマスプレゼントとしてもらった2000ピースのパズル。

これなんです。気になるのは。三女がパズルを始めるとついつい
やってしまうのです。

年末は、これをやったら、お掃除が出来ないと必死で見ぬ振りをしました。大晦日の紅白を見ながら、やってました。

そして、年始。仕事のほうも気になるのですが、このパズルです。
なんとか仕上げないと、三女は課題が気になりながら、パズルをはめ、
わたしたちも寝るところを確保するのに大変なのです。

そんなこんなで始まった2008年。
2007年が、わりあい充実した毎日だったので、少し不安です。