トロのエンジョイ! チャレンジライフ

「人生で重要なことはたった3つ。どれだけ愛したか。どれだけ優しかったか。どれだけ手放したか」ブッダ

ジョーカー

2018-04-28 00:10:19 | 
世の中すべてが

オフザケだったらどうだろう

お馬鹿至上主義の世界だったとしたら

バカバカしいもの

お下品なもの

笑えるもの

そんなので溢れかえった世の中

だとしたら


しかめ面した政治家はいなくなり

世界中みんながお友達

戦争がもし起こっても

ペンキのぶっかけ合いで勝敗が決まる

僕はまんざら悪くないと思うが

やはりそんな世界は

ありえないかな


今の世の中はちょっとばかり

固すぎて生きにくい

もっと遊びが必要だ

そのことを

真面目に考えてみよう

生きるエネルギーの基本が

笑いだったら

きっと楽しく暮らせるよ

そうなればきっと

死を美化した戦争で

理不尽に殺される人は

いなくなるはず



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベートーヴェンとモーツァルト | トップ | 約束の地 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジョ―カ― (にのみや あきら)
2018-04-28 03:40:16
同感。
返信する
おはようございます。 (トロ)
2018-04-28 03:56:59
ありがとうございます。
またいつでもお越しください。
返信する
ぐっどもーにんぐーーーーーー (宮ちゃん)
2018-04-28 05:14:19
うんうん、そうそう、そうなんだよね。
まさに、その通り。
生きるエネルギーの基本は
笑いーーーーーーーーーー!!!
日本人って真面目すぎる民族かも???
もっと、お気楽にいきましょうーーーー!!!
(笑)
返信する
ぐっどもーにんぐ! (トロ)
2018-04-28 05:36:48
日本人は真面目すぎる民族…そうですね。
特にわれわれ新潟県人はそうだと思いませんか(笑)
あくまで傾向ですけど。
お馬鹿なこと、不真面目なことも人生には必要ではないでしょうか。
もちろんそればっかりじゃダメですけど。
今日もコメントありがとうございます!
返信する
ランダムから~~~ (鈴木)
2018-04-28 09:40:02
おはようございます
今日からGWですね
私は天気が良いので朝から海の側のカフェでランチしてます
海友も一緒です
やはりGWなので他県からの観光客がいます
無料の駐車場は夏の海水浴のシ―ズンのようです
近くの売店も営業してるので真夏のような感じです
私は麦わら帽子を被りこれから趣味の
ビーチコーミングです
ブログ拝見してます
ゆとり時代と言われますがまだ仕事優先するを若者も多数います
日本人の基本なのでしょうか?
私はそんな心を少しだけ大事にしたいですね
海のカフェから更新してます
帰りにポチっと応援です
返信する
鈴木さんへ (トロ)
2018-04-28 09:59:14
こんにちは!
GW楽しんでいらっしゃるのですね。
人それぞれいろいろな考え方がありますけど、
日本人の傾向としては、
仕事が第一、プライベートのことはその次、
というのが強いのでしょうか。
良くも悪くも、それによって今の日本があるのかもしれないですね。
コメントありがとうございました。
返信する
こんにちは (くるん)
2018-04-28 13:24:27
私が社会人になって一番驚いたのは、夏休みが無かったことです。仕事に慣れなきゃいけないと忙しくて、気がついたらすっかり秋で。
もう学生じゃないから働いて稼がなきゃ生きていけないんだ、と諦めて気持ちもダウンしていました。
でも、ある人の「休日を楽しみたいから仕事を頑張る♪」という前向きな発言に元気を貰って、それから仕事にやる気が出たんです。
面白いですよね。考え方をちょっと変えただけで、同じ仕事にやる気が出て楽しくなるんだから。
それからは、面倒な課題もどうせやるなら楽しくやろうと積極的に取り組んで乗りきる感じ。
今の職場に転職してからは『休日が少ないので福利厚生の一環でリフレッシュ休暇を付けてください』と毎年他のスタッフにも声をかけて職場に提案していたら、昨年からようやく数日間の休暇日が増えました。
この世の中、楽しむ姿勢って大事だと思います♪
返信する
くるんさんへ (トロ)
2018-04-28 13:44:45
こんにちは!
僕が社会人として働いていたころは、夏休みどころか有給休暇さえほとんど取ったことがなかったです。
なんといいますか、苦しい思いをすることが美徳だみたいな、そんな風潮があったのは確かですね~。
そのせいかどうか知りませんが、僕は精神を病んでしまうことになるわけですが、詩でも書いてますが組織などというものは、いざとなると冷たいものです(笑)
僕は組織を離れてから、自分の生き方を見直す機会が得られたんです。
多くの人は、楽しむよりも経済的に稼がなければならないという、ほとんど強迫観念に近いものにとらわれていると思います。
みんな自分のために働いているのですから、本末転倒にならないように気をつけなければなりませんね。
いつもありがとうございます!
返信する

コメントを投稿