トロのエンジョイ! チャレンジライフ

「人生で重要なことはたった3つ。どれだけ愛したか。どれだけ優しかったか。どれだけ手放したか」ブッダ

「初恋のきた道」

2019-02-28 05:53:55 | 映画


これは、10年ほど前に一度観た、中国語の映画です。

当時は、自分が中国語を学ぶようになるとは、思いもしませんでした。


中国のある村で生まれ育った若者が、両親の出会いを振り返る、という設定で、

あまり恋愛映画は観ないのですが、10年前と変わらぬ感動がありました。


有名になった映画なので、観たことがある方、多いと思います。

中国語を少々かじった今では、ところどころセリフが聴き取れ、へ~なるほど、と思いました。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読んでます

2019-02-26 05:49:46 | 読書


最近、中国語の記事ばっかりですが(笑)

昨日は、4回目のレッスンがありました。

今回、習ったのは、「○○はどこですか?」という表現です。

○○のところに、公園、コンビニ、ホテルという具合に、いろいろに使えます。


写真は、中古で400円ほどで購入した中国語の参考書と、

平野啓一郎さんの小説です。


平野さんは芥川賞でデビューされて以来、気になっていた作家さんです。

当時彼は、茶髪にピアスというファッションが注目され、

今でいう「イケメン作家」だったわけですが、

それから20年、彼もおっさんになりました(失礼)


その間、平野さんは堅実にヒット作を出版され、

話題性だけの作家ではないことを証明されるわけですが、

デビュー作がけっこう難解なものだったので、

僕としては注目しつつも、読まないできました。

そんなわけで久しぶりの平野作品です。


中国語漬けの日々でしたが、小説を楽しむゆとりも必要ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しい!

2019-02-24 05:41:00 | 中国語
中国語でどう言うのかわからないので、タイトルは日本語です。

3回目のレッスンでは、数字の言い方を勉強しました。

まずは1から10まで、「中国語で言ってみてください」と言われました。

「イー、アル、サン、スー、ウー、リョ、チー、パー、ジョ、シー」

麻雀をやる方ならわかるかと思いますが(笑)


その後、さっそく先生の添削です。

「四と九と十が違いました」

ネイティブの先生なので発音には厳しいです。


先生が仰ったのは、「声調」という中国語の発音です。

四は「スー!」と振り下ろすように。

九は「ジョ…」と地を這うように。

十は、「シー?」と語尾を上げるように。

文で言い表すのは難しく、聴いて慣れるしかありません。

日本語で例えると、「雨」と「飴」の違いですかね。


その後、間違えた3つの数字について練習したあと、

自分の電話番号を中国語で言ってみたり、

ついでに、電話番号を訊く言い方も習いました。

中国語って難しい…と実感しました。

おそらく日本語のほうがよっぽど難しいのでしょうけどね…

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花は咲く」村治佳織

2019-02-22 05:36:09 | 音楽


あまり見かけない女流のギタリストさんですが、

以前から村治佳織さんのファンでした。

曲はみなさんよくご存じの、東日本大震災の応援ソングです。

この曲は、よくオカリナで練習してました。

ギターバージョンを聴いたのは初めてです。

ぜひお聴きになってみてください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン2♪

2019-02-20 05:33:34 | 中国語
先日(月曜日)に、中国語のレッスンの2回目がありました。

今回は、いろいろな挨拶を勉強しました。

たぶん、ニーハオとかツァイチェンとかシェシェとかは、誰でも知ってると思いますが、

「お知り合いになれて嬉しいです」

「お元気ですか」「元気です。ありがとう。あなたは?」

「お忙しいですか」

「どういたしまして」「すみません」

その他にもいくつか習いましたが、右から入って左へ抜けてしまいました(笑)


面白いのは、中国語には「はい」「いいえ」つまり肯定と否定ですけど、

それにも何種類かの言い方があることです。

「是」「不是」、「有」「没有」などです。


今回の先生は、あまりに流暢な中国語なので中国人かと思いましたが、日本人の方でした。

レッスンの後は、日本人どうし世間話や身の上話などをして、なごやかな時間になりました。


一時は投げ出してしまった中国語ですが、なんか面白くなってきました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする