トロのエンジョイ! チャレンジライフ

「学校で習ったことをすべて忘れたあとに残るもの、それが教育です」アルバート・アインシュタイン

ちょこっと通じた

2022-11-29 05:38:12 | 中国語

先日、我が家の玄関のチャイムを鳴らしたのは…

若い女の子でした。

「廃品回収。鉄クズ。ありますか」

見ると、家の前に大きなトラックが停まっています。

 

雰囲気と話し方で、すぐに中国人だとわかりました。

そっか。異国の地で、がんばって稼いでるんだねえ。

…ってか、ちゃんと市の許可を得てるのかな?

 

えっと、燃えないゴミを、出せばいいのかな?

と思いましたが、これといって、出すものがありません。

「何も無いです」と言えば良かったんでしょうけど、ついスケベ心を出して、

「没有」と中国語で言ったんです。

 

「おー、中国語?」

女の子の顔がぱっと明るくなりましたけど、

そのまま去っていきました。

 

ちょっと胡散臭い相手だったかもしれませんが、

自分の中国語が初めて通じてちょっと嬉しいトロでした。

 

中国人は物怖じしないというか、

日本人の感覚だとけっこう馴れ馴れしいと感じるかもしれません。

まあ中国って大きな国で、人口も多いですから、

自己主張を積極的にしないと、いつまでも放っておかれてしまうのかもしれませんね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反復と継続

2021-11-10 05:32:15 | 中国語

何をやっても3日坊主の自分ではありますが、

中国語はいまだに、続けています。

もっとも電話レッスンは終わってしまったので、独学で、ちょびちょびやってるんですが。

 

現在、中国はなんか妙に、世界中から嫌われてるような感じですが、

僕は中国の文化や、雄大な自然などが好きです。

スケールが大きく、とんでもないことを思いつく国民性や、

独特のツメの甘さなども(笑)

 

まーそれは別にしましても、

何か、物事を身につけて、役に立てたいと考えるならば、

反復、それと継続、

すなわちくり返し学習すること、そしてそれを続けること、

それしかないんじゃないでしょうか。

 

中国語をやっていると、そのことを実感します。

要領よく短期間で身につけたことは、やっぱり短期間で忘れちゃうんじゃないですかね。

天才というのは確かにすごいですが、コツコツ努力する人に、最終的には勝てない。

 

これから、おそらく僕は中国へ行く機会もないと思うし、

ふだん中国語を使うこともないですが、

いつか役に立つと信じて、続けるというか…もうちょっとペースアップしようかなと思ってます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーチャイニーズ

2021-01-08 06:55:59 | 中国語

中国語を学ぶためのアプリや参考書は、非常に多くあります。

その中で、僕は「super chinese」というアプリを愛用しています。

 

まず、簡単なテストで、現在の自分の中国語のレベルを、知ることが出来ます。

僕の場合は、「レベル4」でした。

これは、「単語を800覚えると、中国語で自分の意見を言ったり、討論ができるようになり始める」

…なんとも微妙な表現ですが、僕はまだとてもそんな自信はないので、

ひとつ下の、「レベル3」から始めることにしました。

これは、「単語を600覚えると、コミュニケーションが可能になり、生活や仕事ができるようになる」

…まあ、そんなものでしょうね。

 

とりあえずの目標としては、「レベル6」を目指すことにしました。

本当はレベル9まであるんですが。

まあ、そこまで出来るようになったらいいなあ、という願望も含めています。

この「super chinese」というアプリですが、いちおうサブスクリプションです。

つまり、お金がかかります(年間6000円くらいです)

お金をもう払ってしまったので、サボると自分が損をします。

 

今は週5回、1日30分のペースで、続けています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中検

2020-09-09 05:50:42 | 中国語

中検(中国語検定)というものがあるのは、以前より知っていました。

やっぱり中国語を勉強していても、中国語を覚えてどうするのか、という、

具体的な目標があったほうがいい、と思うんです。

 

たとえば、「中国に旅行に行きたい」とか…

僕の場合、これまでは「レッスンがあるから勉強しないと」というものでした。

しかし、レッスンが終了した今、自分で目標を設定して、モチベーションにつなげていきたいです。

 

そのための、中国語検定なわけです。準4級から1級まであります。

準4級は楽勝のような気がしたので、それよりワンランク上の、4級を目指してみようかと思います。

1年くらい勉強すれば、合格出来るでしょうか。

もし合格できれば、履歴書にも書けるし、なんか役に立つかもしれません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓷娃娃

2020-09-02 05:58:43 | 中国語

不思議なもので、レッスンが終了してから、中国語に関しては、俄然、やる気が出て来ました。

まあ、レッスンを受ける前に買っていたCDや本など、教材は豊富にあるし、

今はYOU TUBEなどで手軽に中国語に触れることができます。

せっかく基本がある程度出来たのですから、フェイドアウトしてしまわないようにしたいです。

 

それはさておき、タイトルの「瓷娃娃」(ツーワーワー)とは、中国語で「陶磁器のお人形さん」という意味で、

元卓球選手の、福原愛さんの中国でのニックネームなんです。

 

福原愛さんは中国でも人気者で、国民の間で親しまれています。

当然ですが中国語もとても上手い。

僕には、どれだけ上手いのか見当もつきませんが(笑)

中国のテレビにもよく出ておられるようですね。

 

動画を貼っておきますので、よければ見てみてください。(長いのでちょっと見るだけでいいですよ)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする