goo blog サービス終了のお知らせ 

トロのエンジョイ! チャレンジライフ

「音楽はやめられない。あと300年は続けたいね」マイルス·デイビス

去年よりずっと♪

2023-05-29 05:08:39 | 植物

ウサギゴケの花が咲きました。

特に何もせず、水を与えていただけなのですが、去年よりずっとキレイですね。

 

このブログの姉妹ブログのつもりで、料理やコーヒーなどのブログを開設したんですが、

ネタがなく放置していたら、ヘンテコなスパムコメントが次々とつくようになって、

気味が悪くなり、つい最近、ブログを閉鎖しました。

 

まあ、またの機会に、ということで、

当面はこちらのブログをよろしくお願いします。

 


君に幸せあれ

2023-03-23 05:35:12 | 植物

試練の冬もようやく過ぎたようです。

新しい物語が始まり、古い物語は終わる季節ですね。

 

おかげさまで、甥っ子が無事に中学校を卒業し、志望校に合格しました。

彼にしてみればコロナ禍の中学校生活だったわけで、

なかなか大変…ってか、ろくすっぽ学校に行けてないような(笑)

 

まあそれでも、晴れて今学期より高校生です。早いもんだ。

甥っ子はたびたび、このブログに登場しておりますが、

叔父の僕が、たびたび言い聞かせてきたことがあります。

 

それは「イッキ飲みはするな」ということです。

まだそんな注意は先の話のようですけど、

苦労して大学に入って、初めてのコンパでイッキ飲みで死んでしまったのでは、目も当てられません。

また、これは僕なりの、甥っ子に寄せるメッセージです。

 

君は両親の愛情のもと、光がさんさんと降り注ぐ日向で生まれ育った。

だから王道を行け、きな臭いところには近づくな。

 

…まあそんな意味です。

ちょっとカッコつけすぎかな(笑)

前途ある若者が、次々と死んでいる国もありますが、

彼の行く先に、どうか光がありますように。

 


青いアサガオ

2021-09-02 16:57:24 | 植物

アサガオです。

ちょっと遅いような気もしますが、きれいな花が咲きましたよ。

タネをまいたものの、なかなか花が咲かず、失敗かなと思っていたんですが。

自然の美しさは、コロナ禍でも変わりません。

人間だけがオタオタしていますね。

 

最近、更新がちょっと気まぐれですいません。

良い記事が書けると、すぐに投稿したくなっちゃうんですよね。

 


ベッドサイドプランツ

2021-07-21 05:04:14 | 植物

ベッドサイドプランツ、って、僕が勝手に作った言葉ですが、

昔から枕元に植物を置くのが好きでした。

置く植物は、サボテンでも、観葉植物でも、何でもいいのですが、

なんとなく安眠できるような気がします。

 

昨日の朝、妹から連絡があり、

甥っ子がケガをして、ドクターヘリで病院へ運び込まれた、というので、

心配していましたが、昨夜、無事に退院したそうです。

ブランコ(?)から落ちて顔面を打ち、鼻を骨折し、軽い脳しんとうも起こしたようですね。

今は市内の病院に治療できる医師がいないと、救急隊の判断でヘリコプターを使うらしいです。

妹は「貴重な体験だった」(笑)と言っていました。

まー甥っ子にしてみればかなり痛かったでしょうが、

笑い事で済んで良かったです。