みゆみゆを連れての10月14&15日の大阪旅行から戻り、そのまま自分だけ夜行バスで再度大阪へ向かい、朝7時、高野山へ下見旅行に向かいました。
新今宮から南海電鉄に乗り換えて、終点の極楽橋からケーブルカー。高野山は山の上です。
改札では高野山のスペシャルガイドのかおりさんが待っていてくれました。嬉しい再会!まずは朝ごはん。
かおりさんとともにいざ奥の院へ。
春にもかおりさんに案内していただいた高野山。秋の今回は紅葉が始まりかけていました。
キレイ!ここで記念撮影しようっと。
お守りを買い、奥の院をあとにして伽藍へ向かいます。
今日はちょうど高野山秋祭りということで根本大堂からお餅がまかれます。
これからお正月にかけて、高野山ではよくお餅がまかれるそうですよ。
打ち合わせ終了。
御神輿も待機。
さて、いよいよです。
鐘が鳴り響く中、たくさんの紅白のお餅がまかれます。
2石、280キロの餅米で作ったお餅。
かおりさんと私も頑張りました~
ソリマチは2度も顔で受けてしまい、おしろいだらけ。
蛇ばらみちを歩きます。
紅葉が始まりです!
さて、そのあとはお昼です。
さすが。豆腐のあんかけ、胡麻豆腐鍋、など、精進料理な感じが高野山らしい。
ビールのことを泡般若というんです。
生般若は生ビール。
残念ながら、般若湯(日本酒)はお取り扱いなしの店でした…残念!
お腹がいっぱいになったところで、52ある宿坊のうち、今回泊まる予定のところへご挨拶に行ってきました。
本堂の鳴き龍が見事です!
ちょうどお祭りの御神輿が入って行くところでした。
高野山にして神道のお祭り。弘法大師が最初に建てたのは神様をおまつりする神社。神仏習合が妙な感じです。
ご挨拶をさせていただいたあとは金剛峰寺へ。
丸い心で争いもなくなる、という教え。
枯山水風のお庭がステキです。
さあさあ、楽しい時間はあっという間。明日は都内観光だし、東京に戻らなくてはいけません。
かおりさんにJR駅まで送っていただき大阪へ。
なんばでふらふらして…
たこ焼き食べたかったけど時間切れで新大阪へ。
天気も良く、かおりさんとも無事に会えて、充実の高野山でした。
本番頑張ります*\(^o^)/*
新今宮から南海電鉄に乗り換えて、終点の極楽橋からケーブルカー。高野山は山の上です。
改札では高野山のスペシャルガイドのかおりさんが待っていてくれました。嬉しい再会!まずは朝ごはん。
かおりさんとともにいざ奥の院へ。
春にもかおりさんに案内していただいた高野山。秋の今回は紅葉が始まりかけていました。
キレイ!ここで記念撮影しようっと。
お守りを買い、奥の院をあとにして伽藍へ向かいます。
今日はちょうど高野山秋祭りということで根本大堂からお餅がまかれます。
これからお正月にかけて、高野山ではよくお餅がまかれるそうですよ。
打ち合わせ終了。
御神輿も待機。
さて、いよいよです。
鐘が鳴り響く中、たくさんの紅白のお餅がまかれます。
2石、280キロの餅米で作ったお餅。
かおりさんと私も頑張りました~
ソリマチは2度も顔で受けてしまい、おしろいだらけ。
蛇ばらみちを歩きます。
紅葉が始まりです!
さて、そのあとはお昼です。
さすが。豆腐のあんかけ、胡麻豆腐鍋、など、精進料理な感じが高野山らしい。
ビールのことを泡般若というんです。
生般若は生ビール。
残念ながら、般若湯(日本酒)はお取り扱いなしの店でした…残念!
お腹がいっぱいになったところで、52ある宿坊のうち、今回泊まる予定のところへご挨拶に行ってきました。
本堂の鳴き龍が見事です!
ちょうどお祭りの御神輿が入って行くところでした。
高野山にして神道のお祭り。弘法大師が最初に建てたのは神様をおまつりする神社。神仏習合が妙な感じです。
ご挨拶をさせていただいたあとは金剛峰寺へ。
丸い心で争いもなくなる、という教え。
枯山水風のお庭がステキです。
さあさあ、楽しい時間はあっという間。明日は都内観光だし、東京に戻らなくてはいけません。
かおりさんにJR駅まで送っていただき大阪へ。
なんばでふらふらして…
たこ焼き食べたかったけど時間切れで新大阪へ。
天気も良く、かおりさんとも無事に会えて、充実の高野山でした。
本番頑張ります*\(^o^)/*