HOBNOBlog

ロンドンから徒然に

20年ぶりのエディンバラ

2017-06-30 | 旅・イベント
先日一週間ほど旅をした。
諸事情から(と言ってもたいした理由ではないんだけれど)街の中心部からは離れた宿泊先。30分に1本の電車を捕まえるのも煩わしく、あまり時間を気にせずのんびりと、朝はプールで泳ぎ、夜はビーチ沿いのカフェで食事……
なんて書くと、一体どこの南国での優雅な出来事かと思われそうだけれど、実はこれがロンドンより遙かに北のスコットランドはエディンバラ。

ともかくそういうわけで、“観光”のための街歩きは2日間程度だけ。しかしながら、名所がコンパクトに凝縮された街並みのおかげで、目的なしにぶらぶらしても、主立ったところにはぶつかる。近頃は特に事前情報収集を怠りがちなもので、後から「あぁ、あれが」。







実はエディンバラはこれが2回目。とはいえ、最初に訪れたのが20年以上前。自分の中でしっかり記憶していたつもりの映像も、どうやらその長い期間に自分で創り上げたものなのか、どこにも見当たらない。それとも街自体が変わってしまったのか。
まぁ、仕方ない。20年と言えばそれなりの歳月だ。無くなるものもあれば、新たに生まれるものもある。

エディンバラでこの間に生み出された最高の財産はもしかして『ハリー・ポッター』じゃないだろうか。
シリーズ第一作『ハリー・ポッターと賢者の石』が発売されたのが20年前。作者のJ.K.ローリングがそれを執筆した場所として有名になったThe Elephant Houseも今やエディンバラの観光名所に。ここも何度か通りかかったんだけれど、時間帯によっては店の外に長い列が出来ていた。

それにしても、全世界での売上4億5,000万冊!何だか桁が違い過ぎてイメージ出来ない。印税は幾らになるんだろう。
その初版がわずか500部。これ昔チェルシーの古本屋で見つけたことがあるな。あの時買っておけば今頃幾らになっているだろう。
……あ、ダメだ。せっかくエディンバラで澄んだ気持ちになったのに、また俗っぽいこと考えてる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。