goo blog サービス終了のお知らせ 

AI (ええ愛・Atelier Ichien)

gooブログが、今年11月18日で、サービス終了とのことなので、このブログも同時に終了させていただきますm(__)m

vol.2939 [人との比較] 100人の1歩より 写真は、さとうみつろうさんのブログ『笑えるスピリチャ...

2017年03月24日 | 
人より上回りたい、 人よりもぜいたくをしたい、 人を出し抜きたい…と、 いつも他人のことを気にしていては、 とても 「自分らしく生きる」 ことなどできない。 とかく人と自分を比較したがる悪い癖がなくなったとき、 始めて自分とゆっくりと向かい合うことができるし、 自分にとっての一番大切なものを手に入れることもできるのではないだろうか。 〜〜〜 出典 [「ゆっくり力 . . . 本文を読む

vol.3273 『勇気』の反対は? 写真はMさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶`*)╯ありがとうござ...

2017年03月24日 | 
vol.3273 『勇気』の反対は? 『勇気』の反対は?というお話です。 _______ 100人の男女がいるとします。 学歴も、持っている技術も、育った環境も同じなら、年齢も皆25歳です。 彼らに、自分の選んだ分野で頑張って裕福になりたいか、と尋ねれば、彼らの目の輝き、人生に対する意気込み、真剣な態度にあなたは目を見張るでしょう。 なぜなら、彼らは本当に金持ちになりたいから . . . 本文を読む

心をしなやかに保つ 人の心に灯をともす 2765 より 写真はMさんからいただいたプレゼントです╰(*´...

2017年03月24日 | 
【心をしなやかに保つ】2765 臨済宗全生庵住職、平井正修氏の心に響く言葉より… 《風にそよぐ荻(おぎ)の如(ごと)し。柔剛強弱此処(じゅうごうきょうじゃくここ)なり。》(山岡鉄舟) 「心は風にそよぐ荻のようであれ。 時には柔軟に、時には剛毅に、時には強く、時には弱く、そういうしなやかさが大切である」 心というものを荻にたとえている。 風が吹くまま右へ行ったり左へ行ったり、自由自 . . . 本文を読む