goo blog サービス終了のお知らせ 

AI (ええ愛・Atelier Ichien)

gooブログが、今年11月18日で、サービス終了とのことなので、このブログも同時に終了させていただきますm(__)m

人の温かさ ジャッカル。さんのメルマガより 写真はHさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶`*)...

2017年03月06日 | 
人の温かさ 皆さん∞こんばんは。 筆侍ジャッカル。~宇宙の凡人~です。 前回、奈良の天河神社の駐車場で車泊したとこまで書きました。 スマホを代えてから、 下書き保存できないので 中々メルマガが書けません。 そして、アドレス変わり、 自分のメルマガを登録できず、 配信したメルマガを見ることもできません(T_T) なので、このメルマガの登録アドレスなど分かる方は教えてください。 j . . . 本文を読む

vol.3255 フォーカスする方に向かっていく 魂が震える話より 写真はCさんからいただいたプレゼント...

2017年03月06日 | 
vol.3255 フォーカスする方に向かっていく 成功する可能性が高まるお話です♪ _______ 何かに意識を向ければ、それは拡大します。 たとえば、ポジティブなことに意識を向ければ、それは拡大します。 逆に、ネガティブなことに意識を向ければ、それも拡大します。 これは宇宙の法則です。 興味深い実験を紹介しましょう。 部屋の中に長さ五メートル、十センチ四方の頑丈な角 . . . 本文を読む

いちばん簡単な徳を積む方法 人の心に灯をともす 2747 より 写真はCさんからいただいたプレゼン...

2017年03月06日 | 
【いちばん簡単な徳を積む方法】2747 小林正観さんの心に響く言葉より… 人から「こんなラッキーなことがあったよ」という話を聞いたときに、人間には2つの反応があります。 1つは嫉妬(しっと)。 もう1つは「よかったね」といっしょになって喜び、祝福してあげること。 釈迦が残した言葉に、「随喜功徳(ずいきくどく)」というものがあります。 人の幸せを喜んであげるだけで、徳を積んだことに . . . 本文を読む

vol.2921 [よかったね] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶`*)╯あり...

2017年03月06日 | 
いいことがあった人には、素直に 「よかったね」と喜んであげよう。 最近、あなたの大切な友達から、 「こんなうれしいことがあったのよ」と連絡があったとき、 あなたはどうしたか、思い出してみてください。 「よかったね」のひと言をいってあげられましたか? 「あまり有頂天にならないようにね」と、 話を腰を折ってしまいませんでしたか? 「よかったね」という1秒の言葉が言えることが大事 . . . 本文を読む