AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

投げかけたことは返ってくる 人の心に灯をともす 4030より 写真はMさんからいただいたプレゼントで...

2020年07月31日 | 
【投げかけたことは返ってくる】4030 小林正観さんの心に響く言葉より… 「人生つまらない。何をやってもつまらない。何をしても楽しくない。楽しいことなんか何一つない。だから死んじゃいたい」と相談に来た人がいました。 私はそこで、「今まで投げかけをしてきましたか」と聞きました。 これは今までに何人か同じような人がいたわけですが、いつも同じ質問をします。 「投げかけをしてきましたか」 . . . 本文を読む

嫌な人に対して「嫌」と言える人に 人の心に灯をともす 4029より 写真はMさんからいただいたプレゼ...

2020年07月30日 | 
【嫌な人に対して「嫌」と言える人に】4029 斎藤一人さんの心に響く言葉より… 嫌な人から好かれたら、おかしな人間になってしまう。 だっておまわりさんが泥棒から好かれたら、おかしいでしょう? 嫌な人から好かれると、その人も嫌な人になります。 そうして嫌な人間とつきあっているから嫌な人生になってしまう。 嫌な人はまれにしかいません。 その“まれ”とわざわざつきあうことはありませ . . . 本文を読む

人生後半生の生き方 人の心に灯をともす 4028より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*...

2020年07月29日 | 
【人生後半生の生き方】4028 田中真澄氏の心に響く言葉より… 私は今年、2020年、84歳になりますが、現役の社会教育家として講演や執筆を行っています。 社会人になって61年。 そのうち前半の20年はサラリーマンでした。 日本経済新聞社に勤務し、販売店を支援する担当員を10年、続いての10年は日米合弁会社「日経マグロウヒル社」の創業に参加し、アメリカの直販マーケティングの理論と実 . . . 本文を読む

若いときに自分の意見を押し通すと、『運』はやってこない 4027人の心に灯をともすより 写真はMさ...

2020年07月28日 | 
【若いときに自分の意見を押し通すと、『運』はやってこない】4027 萩本欽一氏の心に響く言葉より… 二十代でやりたいことをがまんするのは辛いよね。 「俺はこうしたい」ってことがあると、どうしても焦って理論でつき進んで行っちゃう。 ところが現実が押し寄せてくると、見事に崩壊していくんですね。 若いときって、今認めてもらいたいって思っているでしょう。 お利口で積極的な子ほど、人の言 . . . 本文を読む

問わず語り 人の心に灯をともす 4025より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありが...

2020年07月26日 | 
【問わず語り】4025 曹洞宗徳雄山建功寺住職、枡野俊明氏の心に響く言葉より… 《問わず語り》 ◆聞かれてもいないことを自分から話すのは無粋です。 誰かと話していて楽しいのはどんなときでしょう。 自分が興味をもっていることについて話してくれたり、おもしろいと思える話題を提供してくれたりしたときは、それにあたると思います。 逆にいえば、興味がまったくない話やちっともおもしろいと . . . 本文を読む

13歳からのアート思考 人の心に灯をともす 4024より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-...

2020年07月25日 | 
【13歳からのアート思考】4024 美術教師、末永幸歩(すえながゆきほ)氏の心に響く言葉より… あなたは美術館へ行ったとき… あなたは「絵を見ていた時間」と、その下の「解説文を読んでいた時間」、どちらのほうが長かったですか? おそらく、「ほとんど解説文に目を向けていた」という人がかなり多いはずです。 私自身、美大生だったころはそうでした。 美術館を訪れることは多かったにもかかわ . . . 本文を読む

日本はこの20年間で、相対的に貧しい国に落ちぶれてしまった 人の心に灯をともす 4023より 写真はM...

2020年07月24日 | 
【日本はこの20年間で、相対的に貧しい国に落ちぶれてしまった】4023 渡邉正裕(まさひろ)氏の心に響く言葉より… OECDのデータによると、世界の主要国のなかで、民間部門の時間あたり名目賃金(実際の金額であり、物価の変動で調整しない)が、過去20年間で下がったのは日本(マイナス7%)だけだった。 2018年までの20年間で、英国は83%、米国は75%、フランスは66%、ドイツは56% . . . 本文を読む

元気にさせてくれる人 人の心に灯をともす 4022より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-...

2020年07月23日 | 
【元気にさせてくれる人】4022 精神科医、斎藤茂太氏の心に響く言葉より… 「元気にさせてくれる人」というのは、プラス思考の言葉の使い方が上手だ。 まず、この練習として、喜びを表す言葉を素直に口にしてみよう。 喜びを表せる人は、相手の立場に身を置くことができる。 相手を「だいじょうぶ」と励ませるのも、相手の気持ちをくみとれるからだ。 プレゼントをするのも、喜びを表す行為である . . . 本文を読む

習慣化は仕組み化 人の心に灯をともす 4021より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)...

2020年07月22日 | 
【習慣化は仕組み化】4021 出口治明氏の心に響く言葉より… 人は本質的に、面倒くさがり屋で、安易なほうに流されて、すぐに怠けてしまう生き物です。 同じ失敗を繰り返してもなかなか学習せず、忘れっぽくて、目先の楽しいことに引きずられて、問題を先送りし、後悔を繰り返しています。 人間なんて、所詮はそんなもの。 人類の歴史を振り返ってみても、愚策のせいで痛い目を見たり、過去に犯した失敗を . . . 本文を読む

自尊心を高めるための9つの方法 人の心に灯をともす 4020より 写真はMさんからいただいたプレゼン...

2020年07月21日 | 
【自尊心を高めるための9つの方法】4020 アレクサンダー・ロックハート氏の心に響く言葉より… 自尊心を高めるための9つの方法を紹介しよう。 1.《学び続ける》 毎日、新しいことを学ぼう。新しい同僚の名前でもよい。 2.《友人を注意深く選ぶ》 自尊心を高めてくれる人や尊敬できる人と人間関係を構築しよう。精神的に悪い影響をおよぼす人といっしょに過ごしてはいけない。 3 . . . 本文を読む

どんな行動も必ず自己完結する 人の心に灯をともす 4019より 写真はMさんからいただいたプレゼント...

2020年07月21日 | 
【どんな行動も必ず自己完結する】4019 小林正観さんの心に響く言葉より… ある女性(40歳くらいの会社員)から聞いた話です。 その人には、23〜24歳の後輩のOLが3人ほどいました。 春と秋には、会社の人たちとバーベキューをしにいくのが恒例になっていました。 そんなとき、いつものその3人のOLは、焼いているときは遠くでおしゃべりをし、食べる段になると、最前列まで来て食べる。 そ . . . 本文を読む

日本のよき価値観 人の心に灯をともす 4018より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)...

2020年07月19日 | 
【日本のよき価値観】4018 東京大学大学名誉教授・医師、矢作直樹氏の心に響く言葉より… 戦後の日本は米軍人と米民間人の多数によって組織されたGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)の支配下で見事にコントロールされていました。 彼らは今次大戦でアメリカを窮地に追い込んだ日本が二度と立ち上がれないようにとさまざまな仕かけを施しました。 その中で「War Guilt Information . . . 本文を読む

期待しない 人の心に灯をともす 4017より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありが...

2020年07月18日 | 
【期待しない】4017 志賀内泰弘氏の心に響く言葉より… わが家には一つの合言葉があります。 それは「期待しない」です。 例えば、夫婦で映画を見に出掛けることになったとします。 正規の値段なら1人1800円。 わが家の場合、カップルデーに行くと割引対象になるので、1人1000円になります。 それでも、DVDを借りるよりはずっと高い。 昔はよくケンカになりました。 「この . . . 本文を読む

個性と独創性 人の心に灯をともす 4016より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)あり...

2020年07月17日 | 
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e3/cb8ea1b95991c0c79d0b9ce4f675355e.jpg 【個性と独創性】4016 筑波大学名誉教授、村上和雄氏の心に響く言葉より… 利己的遺伝子という言葉の影響かどうかわかりませんが、個性偏重の傾向が強いように思えます。 個性を大切にすることは、多様性を確保するという意味でも大事 . . . 本文を読む

人の心に灯をともす 4015 新しい日本のカタチを考える 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻...

2020年07月16日 | 
【新しい日本のカタチを考える】4015 河合雅司(まさし)氏の心に響く言葉より… 日本の「未来」はどうなっていくのでしょうか? いつも人々の目は将来を見つめています。 人生の残り時間が長い若い人ほど、期待とともに不安も大きいことでしょう。 2020年代がスタートしましたが、それは新型コロナウィルスの世界的感染という手荒い幕開けとなりました。 感染症というのはいずれ完全終息の . . . 本文を読む