AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

vol.3708 [一つ一つ] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありがと...

2019年04月30日 | 
vol.3708 [一つ一つ] 2019年5月27日(月) “福島正伸先生”による【極み上司認定講座】in沼津 本気で人生を変えたい方は、この貴重な機会に! ↓ ↓ ↓ http://soul.jp.net/20190527/ 〜〜〜 結局、人を動かしていくのは、小さな積み重ねです。 「100のことを同時にやれ」と言われても難しい。 1つ1つのことをやってい . . . 本文を読む

武士の家計簿 人の心に灯をともす 3632より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)あ...

2019年04月30日 | 
【武士の家計簿】3632 磯田道史氏の心に響く言葉より… 加賀藩は数学の盛んな藩であったが、それでも算術の人材は不足していた。 近世武士の世界は世襲の世界である。 算術は世襲に向かない。 個人の出来・不出来が如実にあらわれるからである。 親は算術が得意でも、その子が得意とは限らない。 したがって、藩の行政機関は、どこもかしこも厳しい身分制と世襲制であったが、ソロバンがかかわる職 . . . 本文を読む

vol.3707 [幸運、不運] 100人の1歩より 写真はAさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありが...

2019年04月29日 | 
vol.3707 [幸運、不運] 2019年5月27日(月) “福島正伸先生”による【極み上司認定講座】in沼津 本気で人生を変えたい方は、この貴重な機会に! ↓ ↓ ↓ http://soul.jp.net/20190527/ 〜〜〜 人には確かに、運、不運というものがあるようだ。 ときどき「私は運が悪い」と嘆いている人にも会うが、 しかし、わたしにはぐちを言っ . . . 本文を読む

時代を先読みする 人の心に灯をともす 3631より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)...

2019年04月29日 | 
【時代を先読みする】3631 ひろゆき(西村博之)氏の心に響く言葉より… もうすぐ平成が終わって新しい元号が始まりますが、残念ながらこのまま行くと、日本に明るい未来はやって来ないでしょう。 こんな予想はハズれたほうがいいに決まってますが、いろいろなシミュレーションをしてみても、日本経済が悪くなる以外の方向性は見えません。 ただ、誤解がないように言っておくと、これは日本全体の話です。 . . . 本文を読む

vol.3706 [三日坊主] 100人の1歩より 写真はCさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありが...

2019年04月28日 | 
vol.3706 [三日坊主] 2019年5月27日(月) “福島正伸先生”による【極み上司認定講座】in沼津 本気で人生を変えたい方は、この貴重な機会に! ↓ ↓ ↓ http://soul.jp.net/20190527/ 〜〜〜 仕事でもスポーツでも、上達の基本は継続して行うことであろう。 すぐにあきらめてはしまっては、成長できない。 たんたんと続けること . . . 本文を読む

vol.3779 人を育てるということ 魂が震える話より 写真はAさんからいただいたプレゼントです(*☻-...

2019年04月28日 | 
vol.3779 人を育てるということ おはようございます。 けいです。 GWいかがお過ごしでしょうか? 平成から令和へ 今日の配信が平成最後の配信となります。 「令和」を迎えるにあたって、社員教育、幹部教育、リーダー教育でしたらこちらがおすすめです。  ↓ ↓ ↓ http://soul.jp.net/20190527/ さて、今日は「人を育てるということ」とい . . . 本文を読む

ファシリテーターのスキルを身につける 人の心に灯をともす 3630より 写真はMさんからいただい...

2019年04月28日 | 
【ファシリテーターのスキルを身につける】3630 会議ファシリテーター普及協会代表、釘山健一氏の心に響く言葉より… 「会議より現場のほうが大事だ!」あなたはそう思っていますか? 私は違います。 「会議も現場だ」。 これが私の考えです。 なぜならば、私にとって、“体全体を使い新しいものを作り出していくクリエイティブな現場”それが会議だからです。 このような今までの「常識を超えた会 . . . 本文を読む

vol.3705 [バランス] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありが...

2019年04月27日 | 
vol.3705 [バランス] 2019年5月27日(月) “福島正伸先生”による【極み上司認定講座】in沼津 本気で人生を変えたい方は、この貴重な機会に! ↓ ↓ ↓ http://soul.jp.net/20190527/ 〜〜〜 ギターの弦でも、テニスラケットでも、 強く張れば張るほど切れやすい。 カーレースでも、 スピードを上げなければ勝てないが、 . . . 本文を読む

人生を楽しむとは 人の心に灯をともす 3629より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)...

2019年04月27日 | 
【人生を楽しむとは】3629 小林正観さんの心に響く言葉より… 60歳を過ぎたくらいの会社社長がいます。 彼は30年あまり、ワンマン社長として辣腕(らつわん)を振るってきたのですが、ある日突然、心臓麻痺で死んでしまいました。 肉体から抜けた彼の「魂」は、トンネルと林を通り、お花畑に差し掛かりました。 空は青く、寒くも暑くもなく、とても心地よいところです。 すると、天から声が聞こえ . . . 本文を読む

vol.3704 [能力] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありがとうご...

2019年04月26日 | 
vol.3704 [能力] 2019年5月27日(月) “福島正伸先生”による【極み上司認定講座】in沼津 ↓ ↓ ↓ http://soul.jp.net/20190527/ 〜〜〜 うさぎ型の人は、うさぎのようなペースで生きるのがいい。 うさぎのような能力を発揮するだろう。 かめ型の人は、かめのようなペースで生きるのがいい。 かめのような能力を発揮する。 . . . 本文を読む

vol.3703 [開き直る] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありがと...

2019年04月25日 | 
vol.3703 [開き直る] 2019年5月27日(月) “福島正伸先生”による【極み上司認定講座】in沼津 絶対に後悔しないと思いますよ☆ ↓ ↓ ↓ http://soul.jp.net/20190527/ 〜〜〜 どう悩んでも、 どう過去を悔やんでも、 そして運命を恨んでもしようがありません。 現実は現実として受け入れるしかないのです。 そう思 . . . 本文を読む

被害者学とは 人の心に灯をともす 3627より 写真はAさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)あ...

2019年04月25日 | 
【被害者学とは】3627 櫻井秀勲氏の心に響く言葉より… 人に依頼する場合のルールがあります。 1. 金銭の借用はしない 2. 連帯保証は頼まない 3. 就職試験の受験は頼んでも、就職そのものは頼まない この三つの依頼は、絶対こちらからしないことです。 そうなれば、人からの同じ頼みを、断ることができるのです。 また、誰でも人の世話になりたくないものです。 頭を下げて頼み . . . 本文を読む

vol.3702 [信じる] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありがと...

2019年04月24日 | 
2019年5月27日(月) “福島正伸先生”による【極み上司認定講座】in沼津 ↓ ↓ ↓ http://soul.jp.net/20190527/ 〜〜〜 思ったことがなかなか相手に伝わらないときは、 「目は口ほどにはものを言わない」と 開き直って考えるしかありません。 もっと言えば、 「人間というのはわかり合えないものなのだ」 と開き直ってしまうことです。 . . . 本文を読む

人と人を結びつけること 人の心に灯をともす 3626より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(...

2019年04月24日 | 
【人と人を結びつけること】3626 松永修岳氏の心に響く言葉より… 「良い縁」を築いていくには、「人と人を結びつける」ことに力を入れていくという方法があります。 つまり、人を積極的に紹介していくのです。 人は、自分に誰かを紹介してくれてる人を信頼します。 なぜなら、紹介してもらうことで、相手が自分を大事に思ってくれていると感じるからです。 人を紹介することが習慣になっていくと . . . 本文を読む

vol.3701 [ものさし] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありがと...

2019年04月23日 | 
vol.3701 [ものさし] 2019年5月27日(月) “福島正伸先生”による【極み上司認定講座】in沼津 ↓ ↓ ↓ http://soul.jp.net/20190527/ 〜〜〜 私たちがつらくなっているとき、 みんなに共通する“ものさし”があると思い込んで、 それに合わない自分を責めていることがよくあります。 しかし100人の人がいたら、 10 . . . 本文を読む