噺し家“古今亭志ん生”さんのお話です。
_______
名人落語家の古今亭志ん生は、戦時中に、開拓民、軍人の慰問で満州に入り、大連で日本の敗戦を知った。
満州国は崩壊、生活に困窮し、空腹をかかえ、みすぼらしい姿で、わずかなタバコを金にしようと大連のデパートの知人を訪ねた。しかし、体よく換金は断られた。
がっかりして志ん生はデパートを出ようとした。そのとき、見知らぬ人が声をかけてきた . . . 本文を読む
【努力しない人がグチを言う】2752
クリスティーヌ・ルウィッキー氏の心に響く言葉より…
グチは自分でも気がつかないうちに生じる反射的な行動であり、グチを言っているだけであれば、新しいことをするエネルギーも必要ありませんし、新しいことに注意を向ける必要もありません。
それに対して、グチをやめようとすると、自分の置かれた状況を客観視しないといけないので、頭を使う必要が出てきます。
だから . . . 本文を読む
vol.2926 『忘れてはいけないこと]
あの日から6年。
毎年考えさせられます。
こうやって想う日が人それぞれにあるのだろう。
大切なひとに
大好きなひとに
別れの言葉ひとつも言えず
突然の恐怖に襲われ
天に召された数多の命。
もし僕が彼らなら
どんなことを想い願うだろう。
もしあなたが彼らなら
どんなことを想い願うだろう。
「生きている、 . . . 本文を読む