ラミ・デュ・ヴァン・エフ シェフのブログ ~言葉の錬金術~

フランス料理に限らず、色んな話のブログ内容です。

時が流れると物事や状況は変化する。それを理解し、受け止める事が大切だ

2015-01-24 22:54:53 | Weblog
 当ブログの編集画面には当然ですがその日の閲覧数や訪問者数がカウントされていて、その数を見ると「嗚呼、早く更新しなければ・・・」などと思うわけです、最近更新率が落ちてますけど・・・
 そこには「ブログ開設から」というブログを始めてから何日経ったか、というお知らせのようなものがあり、時々それを見ては「そんなに、書いてるわけね・・・」と感慨深くなったりするものです。
 今日、たまたま「ブログ開設から」を見てみると「3049日」でありました。ブログを始めてから8年ちょっと経った、という事ですな。そこで、ブログを始めた8年前ってどんな事があったんだろう?と思い、調べてみると「あぁ~あった、あった!」というのが色々あるものです。
 そこで、私的に気になったものをピックアップしたいと思います。

 2007年(平成19年)出来事

・第一回東京マラソン開催

・東京ミッドタウンが開業

・赤ちゃんポストの設置を認可

・新潟県中越沖地震が発生


  芸能ニュース

・藤原紀香と陣内智則が結婚

・沢尻エリカが舞台挨拶でダンマリ騒動

・ZARDの坂井泉水死亡

・オネエブームが一気に爆発


 新商品・ヒット商品

・iPad touch(アップル)

・ホワイトプラン(ソフトバンク)

・全自動お掃除トイレ アラウーノ(パナソニック)

・ビリーズブートキャンプ


 新食品・ヒット食品

・メガマック


 流行語

・どげんかせんといかん

・ハニカミ王子

・そんなの関係ねぇ

・どんだけ~

・ネットカフェ難民


 ベストセラー

・ホームレス中学生(田村裕)

・鈍感力(渡辺淳一)

・ポケットモンスターダイヤモンド・パール

(年代流行より引用)


 このようなものがありました。

「ブログのネタが無いからって、こんなの文字稼ぎだ!」

 そのように思われる方もいらっしゃるかと思われますが、まぁ、否定はしませんよ・・・(投げやり)
 しかしですよ、これらの出来事から8年経って何がどう変わったか、というのを考えてみるもの良いではないですか。8年前、私がブログを始めたきっかけはホームページを開設した事からで、それに付随して「何となく料理の話を綴る、的な?」ブログを立ち上げたのです。しかし、それがどうです、8年経って、料理とは全く関係のない話ばかりですよ、このブログ。(バカ)
 このように、8年という歳月は当時の出来事をガラッと変えてしまう年月と言ってもいいかも知れません。
 8年前、「別に・・・」と発言してあんなに騒動が大きくなろうと思っていたでしょうか、沢尻嬢は。当時、藤原紀香、陣内智則カップルがいとも簡単に離婚しようと思ったでしょうか。新潟県中越沖地震の4年後、さらに大きな地震が来ようと予想できたでしょうか。オネエブームは飛ばしますが、メガマックがヒット商品になったマクドナルドがあんな謝罪会見をする事になろうとは・・・。ハニカミ王子がスピードラーニングをしようとは・・・。「どげんかせんいかん」や「どんだけ~」は別にどうでもいいですけど、「鈍感力」の渡辺淳一氏、ご冥福をお祈りいたします。ポケットモンスター・・・今やその座を「妖怪ウォッチ」に奪われてしまおうとは、誰が予想だに出来ましたか!今、ピカチュウは玩具店の隅っこに追いやられていますよ、可哀想に。私の家でもケロマツやフォッコ、ハリマロンのぬいぐるみは押し入れに幽閉されてます・・・
 
 お分かり頂けたと思いますが、「8年」経つと色んな事が、状況が、変わったりするものです。
 当ブログの、当時から一番変わったところは、何と言っても「文章の長さ」でしょうか。
 最初はキーボードもろくに叩けなかったからか、100文字書くのも1時間近くかかり、「ブログってめんどくさい・・・」と思ったものですが、「慣れ」と言いましょうか、今はほとんどブラインドでキーボードを打てるようになりました。
 その「キーボードが早く打てるようになった」というのがよほど嬉しかったんでしょうね、私。「ほらほら!見て見て!こんなに打てるんだから!」的に文章が長くなっていったのです。
 ブログを始めた当初は「100文字」、何となくやり方が判り始めて「300文字」、調子に乗って「500文字」、もっと調子に乗って「1000文字」、現在では、文章の終わりどころを探しているうちに「2500文字」と、400字詰め原稿用紙6枚ちょっとに換算される文章になったわけです。(大迷惑)
 よく「藤原さんのブログを読みましたが、何と言いますか、読み応えのあるブログですね・・・」と「お前のブログ長いよ!」というのをオブラートに包んだような優しい言葉を掛けていただく事もありますが、「ブログ見ましたが、全部読めませんでした。」や「いや~、あれじゃあ読む人いないでしょ。」といった直接フリーキック的な言葉を飛ばす御仁もいらっしゃいます。
 数年前、試験的に「短文記事」や「しりとり記事」といった変則的な記事を載せて反応を見た事がありましたが、面白くなかったのか、無反応でありました。(残念)

「料理の話はどうした!料理の話は!」

 そのような声も聞こえてきそうではありますが、編集画面のデータでは料理記事が一番読まれてるんですよね、何気に。

 因みに、調べてみましたところ、年間通して一番読まれている記事は

「「ポワレ」という調理法を考えてみる」

 という記事でありました。ありがとうございます。

 しかも、この記事を書いた日付は「2007年 9月14日」・・・ブログを始めたばっかりの頃の記事じゃないですか・・・

 やはり、料理記事に特化した方がいいのか・・・

 でも、どうでもいい話も・・・大切ですよね!・・・大切だと思います・・・・大切かなぁ?・・・

 今年は料理記事、頑張ります。(一応、シェフのブログです)

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする