をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

ここで夏を見送る。

2007年08月29日 | Weblog
定休日。
夏休み最後の定休日なので今月初めに行った加須のプールで思いっきり泳ごうと思っていたのですが。先日までの夏空と暑さが嘘のような天気。曇り空とジメッと湿気はあるもののとても泳ぐ気にならない気温。プールは諦めました。

向かったのは“ららぽーと豊洲”。巨大ショッピングセンターですね。別に買うものはないのですが一度は見ておこうかなと。
 
石川島播磨重工の跡地を開発したとあって造船所(ドッグ)をイメージしているようです。中に入っているお店にはあまり縁がなさそうです。だって高級なんだもん。
 
キッザニアがこの中にあるのですが、こちらは予約制。当日予約も8月31日までは受け付けていないみたい。以前から子ども達は行ってみたいと言ってたんですけどねぇ。
ららぽーと内をブラブラして昼食はフードコートで。しかしこちらのフードコートがなかなかくせ者で、フードコートエリアに入る際に人数分のカードを渡されるんですよ。コート内の買い物はすべてこのカードを使います。そしてコートエリアを出るときに精算してお支払い。カードだと直接お金を払うわけでないのでついついよけいなものまで注文してしまいます。デザートも食べたいね・・なんて。そして支払いの時にびっくり。たかがフードコートでこんなに使うとはっ!だったら普通のお店に入ってセットで食べた方がよっぽど安いじゃんって感じ。皆様、ららぽーと豊洲に行く際はご注意を。

2時過ぎ、ららぽーとを後にしてお台場へ向かいます。
フジテレビのお台場冒険王はものすごい混雑だろうから近寄らず、デックス東京内にある“マッスルパーク”へ。こちらはテレビの筋肉番付やサスケのアトラクションが体験できるスペースです。
 
長男はストラックアウトやサスケに挑戦。サスケは小学生の場合、保護者の介助が必要とあり、お父さんが息子の身体を支えることに。
 
嫁さんと娘はなんやら頭脳系のアトラクションに挑戦してました。お父さんと幼稚園の次男はもっぱら見るだけ。
台場一丁目商店街”というフロアもおもしろかったですね。今はやりの昭和40年代の街の雰囲気を再現。ブラブラ歩きながら「父さんが子どものころの商店街ってこんな感じだったなぁ」なんて話ながらお店を覗いて。
4時過ぎ、目の前の砂浜にでました。
 
学生のころ、お台場の浜にはよく来ました。25年くらい前かなぁ。一番近い海だったから。バイクで1時間だもんね。当時あったのは売店が一軒とウインドサーフィンの管理所くらい。管理所の前にはボードウォークが続いていて夏場はみんなそこで日光浴をしていました。ある時急に工事が始まって、鉄板で囲まれて立ち入り禁止になって。そして鉄板が取れたらこんな大きな街になってね。驚いたなぁ。

夕食はアクアシティのレストラン街の大戸屋へ。
 
 
大戸屋はボリュームがあって、お値段が手頃でおいしいから 子ども連れには助かります。メニューも豊富でそれぞれが好きなものを注文して。嫁さんはビールも飲んで、運転手のお父さんはソフトドリンクバー。夏休み最後だから、いいでしょ。

午後9時過ぎに帰宅。1日たっぷり遊びました。幼稚園の次男が疲れながらも「自分で歩く。抱っこはいい」とがんばってくれるようになったのが助かります。そうとう疲れたんでしょうねぇ。帰りのクルマ、乗ったらすぐに眠ってしまいました。

さていよいよ夏休みも終わり。来週の月曜日から学校ですぞ。お父さんは羽をのばすぞーっ!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり・・・ダメかなぁ

2007年08月28日 | Weblog
夏休みの宿題の自由課題で習字を選んだ長男。あまった墨汁でいたずら書き。習字そのものよりもいたずら書きのほうが父さんは気に入りました。

個人的にはこちらを提出してもらいたいのですが もちろんママから却下。

幼稚園年長の次男もそろそろ休みに飽きたようで。今から図書館で本を借りてきてもしかたないしなぁ。そう言えば父さんが子どものころに読んだ本が納戸にあったかもとゴソゴソやって引っ張り出してきました。
 
一時期、何かと話題になった「ちびくろサンボ」。奥付は昭和44年となっているから小学校1年生か2年生くらいかな。祖母に買ってもらったのを覚えています。
優しいお母さんに洋服とズボンを縫ってもらい、市場でステキな傘と靴を買ってもらった少年サンボがジャングルへ散歩へ行ったのですが、虎に捕まり洋服もズボンも傘も靴も取られてしまいます。でも仲間割れした虎たちが椰子の木の周りをグルグル回り始めて最後には溶けてバターになってしまい、お母さんはそのバターでおいしいホットケーキを焼いてくれるという、ほのぼのとしたお話というのが印象ですが。
では1ページ目を・・・パラリ。
 
いきなりですね。お母さんの名前もお父さんの名前もなかなか衝撃的で(笑)。40年前はOKでも、現在はこのままではやっぱりダメかなぁ?そう言えば当時叔父さんからもらった子ども百科事典(昭和35年ころ刊)には“南方に住む土人の図”なんてのもあったなぁ。

話自体はとてもおもしろいので読んでやると次男も喜んでいました。たぶん今でも表現を変えて出版されているでしょうね。もちろんこのお話を書いた人も読んでる人も“ちびくろサンボ”に対して侮蔑の感情なんてこれっぽっちも持っていないと思うんですけどね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな風になりました。

2007年08月26日 | Weblog
来月9月7日からラグビーワールドカップフランス大会が始まります。ラグビー好きな僕にとっては世界陸上よりもバレーボールワールドグランプリよりも楽しみっ!とはいえ、ラグビーワールドカップがあることを知っている人って少ないんだろうなぁ。日本テレビが地上波で中継するのですが・・・テレビでCMをやってるの見たことないし。
今回日本代表チームはジョン・カーワンをヘッドコーチに迎えワールドカップ2勝目を狙っています。いや、カーワンは決勝トーナメントに進むつもりらしいです。
現在チームはヨーロッパへ合宿遠征中。25日にポルトガルチームと練習試合を行い勝ちはしたのですが・・・この試合でケガから復帰した大畑が今度はアキレス腱断裂、スタンドオフ安藤も靱帯を痛めてワールドカップ出場は絶望。あいたたた。ちょっと、というかかなり厳しいです。初戦のオーストラリア戦でさらにケガ人が出なければいいけど。
しかし日本チームも応援しますが、やはりトップクラスのチームの試合が楽しみですねぇ。ヨーロッパ6カ国対抗のチームや南半球3カ国対抗のチームがどんな試合をするのか。それも楽しみですねぇ。

さて先週の3連休で改装した店内の写真をやっと撮りました。
 
天井を格子模様に、壁を薄緑に、腰下を青竹模様に張り替えました。棚などは濃いめの茶色に塗装。あとエアコンの交換。写真ではちょっとわかりにくいですねぇ。それから大きなテーブルを片づけて、小さなテーブルにしました。これで多少は店内が広くなるかも。
8月19日の改装前の写真と比べてみると・・・あまり変わっていないかな(笑) 
でも気分一新、毎日お仕事がんばっています。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすらいのお父さん。

2007年08月23日 | Weblog
暑い日が続きますねぇ。雨の降った昨晩はエアコンなしで寝られましたが、雨が上がり日が出てくると蒸し暑くなって不快。気温は30度前後だったようだけど。

セブンイレブンで見かけて買い求めたのがこちら。

キリン世界のキッチンからシリーズ第2弾、”ディアボロ・ジンジャー”ですっ!第一弾の”ピール漬けハチミツレモン”がなかなかおいしくてコンビニに行くと買ってしまうので、こちらも期待です。
ディアボロ・ジンジャー?ジンジャーのシロップを炭酸で割ったもの?ということはジンジャエールなのかな。ジンジャエールといえばカナダドライが有名ですが、あれはハッキリ言って子ども向けの炭酸飲料ですね。辛さとパンチでおいしいのがウィルキンソンのジンジャエール。大人にはこちらがお薦めですが、取り扱っているお店が少ないのが難点ですね。そしてこのディアボロ・ジンジャー。ジンジャーやスパイスの香りは効いていますがパンチはあまり感じられません。カナダドライとウィルキンソンの中間くらい。本物のジンジャーが入っている分、カナダドライよりはいいかな。

我が家の寝室、男女別相部屋ということになっています。もともと6畳間に5人で寝ていたのですが、子どももだんだん大きくなってきて 5年前にまず僕が廊下を隔てた隣の8畳間(16畳を襖で半分にしてあります)に移りました。僕はテレビをあまり見ないので持って行ったのはオーディオセットとラジオだけ。一方嫁さんはテレビドラマが好きなのでそれまでの部屋で好きなだけテレビを見ることができてお互いに好都合でした。そのうち長男がこちらの部屋に移ってきて さらに次男も。8畳間に布団を3枚並べて敷いて 夏は3人でゴロゴロ雑魚寝。冬はくっつき会って行儀よく川の字で寝ています。長男は僕に似たのかラジオ好きで朝起きてラジオを聞いたり楽しく過ごしていたのですが・・・そんな男部屋にこの夏、女部屋の二人(嫁さんと娘)が転がり込んできました。

6畳の女部屋は東向き。雨戸がないので朝日が直接部屋に入ってくるのですよ。おまけに今年は暑くてエアコンの効きもいまいち。朝4時過ぎには明るさと暑さで目が覚めてしまい、寝不足気味だとか。男部屋は雨戸は閉まるし、朝は直接日が当たるわけではないので、それほど暑くなく明け方はエアコンいらず。で、この時期だけ男部屋に寝かせてくれと。そんなわけで襖の向こうの8畳に移ってきたわけですが・・・。夜遅くまでテレビは見るは、タイマーで消えたエアコンのスイッチをまた入れるはと、女部屋と同じように使っています。まぁそれは我慢しましょう。我慢できなかったのは「うるさいから朝 ラジオをつけないで。聴くんだったらイヤホンで聴いて」だって。確かに5時には起きてラジオを聴いていますよ。でも今まで5年間、毎日これだったんだからいいじゃないですか!ここは男部屋なんですから!イヤだったら女部屋に帰れば?・・・などということは思っても口には出せません。

お父さんのとった行動とは・・・。

枕とラジオと目覚まし時計を持って 現在 女部屋で寝ています。朝日で目が覚めるってとっても気持ちいいじゃないですかっ!窓を開けて網戸で寝ればけっこう涼しいやいっ!へへーんだ!・・・などと言っている自分が悲しい。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み 後半戦です。

2007年08月21日 | Weblog
20日からお店は3連休ですが、内装の工事が入っているのでみんなで出かけるわけにも行かず 僕と嫁さんと交代で子供らを遊びに連れて行っています。
初日は嫁さんが担当。図書館に連れて行って帰りにシャノアールでビッグパフェを食べてきたそうで。

そして2日目は僕が担当。東京ドームの巨人-中日戦のチケットを手に入れていたのでそれを見に行けばいいのですが、なんだかそれだけじゃねぇ・・・お父さんとしてはつまらん。だったらドームに行く前にあそこへ行こう!家を1時過ぎに出発しました。
 
電車を乗り継ぎついたところは両国駅。行ったのは“江戸東京博物館”だぁ!実はここで特別展“大鉄道博覧会”というのをやっているのですよ。開期は9月9日まで。あとの日程を考えると、行ける時に行っておかないと間に合わないからなぁ。
 
実車や実物大の展望車があったり、鉄道模型があったり。担ぎ屋のおばちゃんの荷物はどのくらい重いのか?という体験コーナーもありました。昔は僕の家あたりにも「千葉から来たんだけど、旦那さん、よかったら買ってぐんねぇべが?」なんて荷物いっぱい背負ったおばちゃんが来てたっけなぁ。担ぎ屋のおばちゃんの電車というと総武線とか京成電車だね。それからジオラマがけっこうすごかったですねぇ。懐かしい情景を見事に再現しています。ついつい見入ってしまい、松戸の馬橋に住んでいたころの情景を思い出しました。

 
特別展のあとは6階に上がり常設展へ。まずは日本橋を渡ります。
江戸時代の江戸の街の再現。実際の重さの肥え桶を担いでみて「おもーい。何が入っているの?」と桶のふたを開けると・・・なにか入っています。「これはね・・・」と説明すると「ひぇぇぇぇ!」。江戸時代は売買されていた商品だったんだよ。ひとつお利口になったね。
 
江戸から東京に変わった町並みも体験して、博物館の見学も終わり。ここのおみやげは銚子電鉄のぬれ煎餅。鉄道博覧会をやっていたし、銚電がんばれの意味も込めてね。

4時半過ぎに電車に乗り、4つ先の水道橋駅に到着。
本日のメインイベント会場の東京ドームへ。
 
今回も右中間外野席の最前列を4席。息子のお友達のお父さんの会社で押さえている席を融通してもらいました。ジャイアンツ応援団の中ですね。子供ら3人は応援ユニフォームを着て準備万端、試合開始を楽しみにしています・・・が、お父さんはスワローズファンですからちょっとつらいなぁ。
 
先発高橋、第一球を投げて試合開始。
応援のバット、お兄ちゃんはもっているのですが「私も欲しい、僕も欲しい」とうるさいので それぞれに一つずつ買ってやると財布がすっかり軽くなってしまって。考えてみると江戸東京博物館で4000円使って、交通費で2000円使って、お弁当で3000円。それに応援グッズやドーム内の飲み物代で2500円。嫁さんからもらってきたのは3000円だから・・・8500円はお父さんの小遣いからか?ホント子供らと出かけると父さんは貧乏になるんだよなぁ。
試合のほうは先発高橋がピリッとせず、打線も湿りがち。3対1でドラゴンズの勝ち。負けたのでジャイアンツ応援団の応援合戦もなし。これがあると帰りの時間が遅くなるからねぇ、引率者としてはホッとしました。後楽園駅から地下鉄南北線に乗ってしまえば20分。乗る前に家に電話して近くの駅までクルマで迎えに来てもらい10時前には我が家へ到着。

長い1日でした。さすがに子ども3人連れて博物館と野球観戦は疲れました。お休みはあと1日。明日は開店に向けてお店の片づけですね。
  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休いたします。

2007年08月19日 | Weblog
8月20日から3日間、連休いたします。

7月の休みには僕たちが伊豆の海に行ってきたので、8月の連休は両親が福島の温泉に行っています。
3連休の予定ですが・・・内装の工事が入るのですよ。7月に外壁の工事をしました。せっかく外がきれいになったのだからやっぱり店の中もねぇという話になり。本当はまとめてやってしまえば7月だけで済んだのですけどねぇ。
 
今回の工事は棚などの塗装と天井、壁紙の張り替え、エアコンの交換です。工事の人が入るので僕か嫁さんのどちらかがいないといけないし、22日からは次男の幼稚園で午前中の夏期保育があるので遠出は無理ですね。
20日は僕がお留守番係で嫁さん&子供らはお買い物。21日は嫁さんがお留守番係で僕と子供らが東京ドームへ野球観戦。22日は次男が幼稚園から帰ってきてから・・・そうだなぁ、近くの市民プールかな。

夏休みもいよいよ最終コーナーを回りましたね。子ども達に「宿題、終わったのか?」と聞いたところ「あとはリコーダー(縦笛)の練習だけ」だって。父親似にない しっかりした子供らです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしい便り 北海道からの風

2007年08月17日 | Weblog
先月(7月)の末、ちょうど伊豆に家族旅行に行く直前に懐かしい人からハガキをいただきました。

20数年前の北海道へバイクで出かけていたころの知人、おいちゃんから。中標津の開陽台というところでテントを張って長期滞在していたのですが、そんな仲間達のアニキ的存在でいろいろお世話になりました。東京国立に住んでいて歳は確か僕よりも二つくらい上。でもなんだか大人の雰囲気を持っていました。
何々・・・訳あって日本を旅しています・・・うわぁ、まだ旅をしているんだ。東北-北海道-山陰-広島-四国-九州を旅して現在北上中!あっ、消印が島根県の益田だ。足をケガしているので一度東京に戻りケガを治してから再び北海道へ行く予定・・・うらやましいなぁ。
旅の香りを運んでくれるうれしいハガキでした。

伊豆旅行から帰ってきてたたら祭りの準備をしていると 再びハガキが。8月中旬まで東京で足を治療して調子が良ければ再び北海道に行くとのこと。さらに中標津の知り合いの近況も知らせてくれました。
そしてたたら祭りの後始末も一段落して、僕も近況などをハガキにしたため送ったのですが。

本日、おいちゃんから写真が届きました。そうそう、昔からおいちゃんは写真を撮るのが好きだったなぁ。
 
東藻琴の芝桜の写真(5月30日だそうです)。先日、ブログのお友達のこさんと東藻琴の芝桜の話題で盛り上がったばかり。続くものですねぇ(笑)
もう一つの写真は美瑛ね。美しいなぁ。
 
開陽台への道。この道を何度行き来したことだろう。そして僕の大好きな山モアン山(この山に名前があるとは知りませんでした)。中標津から養老牛の市街を曲がって裏摩周に向かうときに見えるポッコリとした形のかわいい山。やはりこの道も何度となく通ったのだけど、この山が見えると一休み。バイクを止めてタバコをプカリプカリと吸ったものです(当時はヘビースモーカーでした)。
 
そして懐かしいのがこの写真。一枚目は現在の開陽台。そしてもう一枚は82年に僕が撮った開陽台。ポールは同じだからほぼ同じ位置かなぁ?もしかしたら移動したかもしれないけど。当時は舗装されていなくて下の駐車場から気合いでこの坂道を登りました。上までバイクで来られたんですよ。途中で止まると転んじゃったりしてね。

この他にも山陰、能登、東北、そして北海道の写真をいろいろ送ってくれました。いいなぁ、僕もまた旅に出たいなぁと思わせるような写真がいっぱい。自分の写真ではないので全部を載せるわけにはいかないのが残念。

おいちゃん、ステキな写真をありがとね。足のケガを治して旅を続けてください。

写真日記に昔の写真を数枚 載せてみました。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっそ気持ちがいいわい!

2007年08月15日 | Weblog
毎日暑い日が続きますねぇ。
僕の仕事場はボイラーがあって朝から蒸気がもうもう。
じっとしていても汗がタラタラとしたたり落ちます。お寿司のご飯を炊くガス炊飯器のスイッチを入れるとまったくもってサウナ状態。こうなると汗をかくだけかいたほうがいっそ気持ちいいですね。

夏になると食欲が一気になくなり、ほとんど食べなくなります。“夏バテ?”うーん食欲はなくなるのですが、体力が落ちるわけでなく、体調も万全。水分はちゃんととるように心がけていますが、全くバテていないので夏バテとはいわないんでしょうねぇ。この1ヶ月半で体重も4キロ落ちました。お腹周りが一番減ったかなぁ?おかげでジーンズがゆるゆる。
暑さが続く9月半ばまでにあと2キロくらいは落としたいけど・・・難しいかなぁ。
ちなみに一度落とした体重は1月から6月にかけて戻ってしまいます トホホ。

 
午前中にお客さんからいただいた朝採れたばかりのトマト。ボールに水を張り氷を入れて冷やして食べました。おいしかったぁ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆ですから。

2007年08月13日 | Weblog
信じられないくらい暑い日が続きますねぇ。
お盆休み、皆さん出かけているんでしょうか?

我が家は仕事柄、皆さんがお休みの時が忙しいですから今週は休みなしで頑張ります。

とはいえ、忙中閑ありでポッカリと空いた時間もできたりして。この暑さにたまらずかき氷。

お中元にもらった本場鹿児島の”白くま”、そしてのこさんのブログを読んで思わずセブンイレブンに走って買った”セブンの白くま”、ゆららさんのブログで紹介されていた湯島のみつばちのかき氷。
今年は僕も周りでは練乳がけがブームなのか。今日も練乳がけで食べました。
フルーツの具はなかったのでどら焼き用の粒あんに大納言鹿の子をパラパラとかけてシンプルに。練乳だけで甘さを求めるとちょっとしつこい感じがするのでシロップを入れた方がいいかも。ブロック氷で作ったのでかき氷のキメは荒いのですが、なかなかおいしかったですよ。

 
で、またまた時間がポカリとあいたのでカメラをパチリ。真っ青な空と白い雲。まさしく夏の風景だなぁ。
 
弟からデジタル一眼レフを借りているのですが、これについている14mm-45mmレンズ(35mm換算で28mm-90mm)がおもしろくて。ワイド側で風景を写すとひろーく写るんですよね。デジタル一眼レフ、欲しくなっちゃうけど、何しろサイズが大きすぎてねぇ、持ち運びが大変そう。それとレンズ。懲りはじめると“レンズ貧乏”になってしまうという話も聞くから。
 

夕食は子ども達が作ったハンバーグ。夕方からグニャグニャと捏ねていましたが・・・。嫁さんが作るときよりも小さめに丸めてよく火を通したらしいからたぶん大丈夫でしょう。味はおいしかったです。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物。

2007年08月11日 | Weblog
お客様に梨をいただきました。今年初めての梨です。

毎年この時期にいただきます。埼玉の白岡あたりにお墓があり、近くに梨を売っている農家があって毎年お墓参りに時に買って来てくれます。形はボコボコで悪いのですが、みずみずしくて甘さがいっぱい。シャキシャキした食感がたまりません。

某デパートの地下食品売り場に勤める叔母からはコーヒーを。

なんだか物々しい名前ですねぇ。普段はキリマンジャロとかコロンビアくらいしか飲まない僕は緊張してしまいます。普通買うと高いようですが・・・賞味期限が近づいて社販価格ですからとても安かったみたい。
お味のほうは たぶんおいしいんだろうなぁ。ただすでに粉になっているのでお湯をかけてもふっくらと膨らまないのがちょっと。豆をミルで挽いて淹れると安いコーヒー豆でもおいしく飲めるんですけどねぇ。


さすが兄弟です。ほぼシンメトリーに寝ています。この男部屋に僕も寝るのですが・・・夜中に嫁さんがトイレに行くときに部屋をのぞいてみると3人が同じ格好で寝ている時があるそうで。大・中・小と見事に並んでいて「さすが親子だなぁ」と思うらしいです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする