をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

うまいっ!

2011年10月05日 | food

10月になり中学校のプールも終了。コースロープもはずされました。

香奈たち水泳部は週に3回 スポーツセンターの温水プールでの練習、他の日は陸上トレーニング。

これから来年の4月までは静かになります。

 

月曜日、嫁さんが1泊で出かけたので、久々にお父さんが料理担当。

先日買ったレシピ本「syunkon カフェごはん」から“春キャベツと鶏肉のゆずこしょう炒め”をチョイス。

レシピはこちら。もちろん今は秋なので“春キャベツ”ではなく普通のキャベツですが・・・

鶏もも肉3枚、目方にして700グラム分作ったのですが、子ども達が「おいしい、おいしい」とあっという間に完食。

ポイントは“マヨネーズ&めんつゆ”とゆずこしょうの風味。そして鶏肉にまぶした小麦粉。

味付けは“マヨネーズ&めんつゆ”で一発で決まります。この組み合わせがこんなにおいしいとは。

そのソースが鶏肉を焼くときにまぶした小麦粉とよく絡んでおいしさ倍増。

子ども達があんまり「おいしい!」とパクパク食べるのでお父さんが口にした鶏肉は2切れだけ。

食後に食器を片づけていると和輝がやってきて「俺、さっきの鶏肉がめちゃくちゃ食べたいっ!」と。

これは近々リピート決定です・・・鶏肉はリーズナブルだから助かるし(笑)

 

一泊でお出かけということは、火曜日の朝食&遼平の弁当もお父さん担当ということになります。

遼平の弁当は・・・

ジャーン!“肉巻きおにぎり”だーっ!

この前読んだ業界会報誌のレシピコーナーに載っていて 作ってみたかったのですよ。

普通に三角おにぎりを作ってその周りに薄切り牛肉を巻き付けフライパンで焼くだけですが。

肉が焼けたところで、酒・しょう油・みりんの合わせ調味料をフライパンに流し入れるのですが、ここも手を抜いて

市販の“エバラ焼き鳥のタレ”を使っちゃいました。

作り方はめちゃくちゃ簡単ですが、簡単な割にはインパクトのあるメニューです。

もっとも肉巻きおにぎりに全精力を傾けてしまったため、おかずは冷凍食品を利用しましたが。

遼平の感想は「おいしかったけど、今度はもう少しおにぎりを小さくした方がいいかなぁ・・・真ん中へんは味がなかったから」

確かに学校で弁当箱を開けたときのインパクトを考えて おにぎりも大きめに作ったからなぁ・・・ご飯の量に対して味付けが少なかったか。

こちらの”肉巻きおにぎり”も 朝7個作ったのですが遼平がお弁当に2個、自分の朝食に2個を食べ、残りの3個は

香奈と和輝が1個半ずつ食べてしまったので お父さんの口に入らず。

でも「父さんの作ったものって美味しくない」と残されるよりもいいんですけどね。

 

火曜日の夕食・・・これは嫁さんが担当。メニューは先日おみやげにもらった”吉田うどん”。

山梨県の富士吉田市周辺の郷土料理で、太くてとてもコシの強いうどんと付け合わせの煮キャベツ&油揚げが特徴。

が、具の煮キャベツと油揚げを乗せすぎたので この写真ではなんだかよくわかりませんね(笑)

ブログのお友達、のこさんが富士五湖方面へドライブの際に美味しそうに食べているのを読んで「食べたいなぁ」と思っていました。

なによりもうどんのコシの強さがすごい。それがちょっと濃いめのうどんつゆと絡まってうまい、うまい。

母親にはちょっと固すぎたようで「私は煮込みにするわ」と鍋で煮ていましたが、それでもコシの強さは残っていたようです。

寒い夜に温かいうどんはうどんは美味しいですねぇこちらも子ども達がおかわりをして完食。

お父さんは一杯だけ。足りないところはいつもお昼に食べている“マルちゃんのうどん”で。

食べ比べるとコシの強さがまったく違う・・・というか、マルちゃんにはコシがないなぁ(笑)

 

子ども達が「おいしい」と食べている姿を見ているとうれしくなり「父さん分も食べていいぞ」とつい言ってしまいます。

昔は自分の分の食事を人に分けるなんて想像もできなかったけど(笑)

きっと僕もしっかり親になったということなんだろうなぁ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べたいだけ、食べなさい。もっともっと食べなさい。

2005年10月16日 | food
その時僕はラジオから流れてくる放送に全神経を集中させていました。その放送とは「クイズお仕事日記」。なぎらさんが問題を読み始めたころ電話がチリリン。「おいおい、こんな大事な時に電話なんて、ファックスが送れないじゃないか」と腹を立てながらも受話器を取ると「今、分娩室に入ったからすぐに来て」と義母からでした。仕事着の白衣のまま慌てて自転車に飛び乗り全速力で嫁さんが入院中の産婦人科へ。2001年10月16日火曜日10時50分、ラジオ日本「なぎら健壱のまっかちん仮面」の放送中に3番目で次男の和輝が生まれました。翌日の放送で大佐とあおいさんから「おめでとう!」の言葉をいただいたこと、うれしかったなぁ。

前日の夜から陣痛が始まり入院したのですが、やがて陣痛が弱まってしまい「今晩の出産はないでしょう」とのこと。「ただ3人目なのでお産が始まると早いですから念のため入院してください。旦那さんは帰っていいですよ」といわれ家に帰りました。実は長男はものすごい難産でしたが、二人目の娘の時は反対にものすごい安産というか陣痛室から廊下を挟んだ向かいの分娩室に行く途中で頭が半分出ていて分娩台に乗ったとたんに「おぎゃー」でした。病院に行って出産までわずか4時間。そんなこともあったので正直言って入院には安心したのですが。

翌朝、早めに起きて朝の仕事を終え、長男を幼稚園に送り出し 病院に行くと「まだもう少し時間がかかりそうですね」と言われ、また義母もついていてくれるそうなので「また仕事やってくるね」と家に帰り、ラジオの前に座り「まっかちん仮面」に耳を傾けていたわけです。いつもは10分の道のりを5分で到着。しかし病院までの道すがら「ワンポイント損したなぁ」とか「ボケ回答を出したかったのにぃ」とそんなことを考えながらペダルをこいでいました。3人目となるとこんなものですね。

あれから4年。今日は和輝の4歳の誕生日です。
夕食は・・・子供らが喜ぶ焼き肉バイキング。足立区扇の“焼き肉バイキング じゃんじゃん”へ行きました。大人が1900円(12月31までの割引価格)、子ども(小学生)が1344円で食べ放題。この店は焼き肉だけでなく寿司やしゃぶしゃぶ、ラーメン・うどん・カレー、サラダにケーキにアイスクリームほかが食べ放題なんですよ。食べ盛りの子供らは大喜び。お父さんは安く上がるので大助かり。でも昔は「もと以上に食ってやろう」なんてさもしい考えで気持ち悪くなる程食べていましたが、すっかり食べられなくなりました。お肉も僕は1回おかわりしただけ。デザートだって子どもからケーキやアイスを一口もらって、それで十分。あとはお茶をすすりながら何でももりもり食べる子供らを眺めていました。最近は量よりも おいしいお肉を2人前くらい食べるのがちょうどいいくらいなんですねぇ。年を取ったと言うことでしょうか。

子どもはどんどん成長していく。親はだんだん年齢を取っていく。
そんなことに気づいてしまった 和輝の誕生日でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨシダのグルメのたれ

2005年09月29日 | food
たまに行く業務用食材店に“メトロ川口店”があります。この店は素人さんお断りの店で 最初に写真入りの会員カードを作るのですが その際「食品関係の営業許可証」の提示を求められます。さすがに業者専門の店だけあって 置いてある食材も一般用から業務用サイズまでそろっていて 見ていて飽きません。また業務用サイズで購入すると値段もかなり安くなります。例えばスパム、280円くらいで買えます。1キロ入り冷凍エビピラフ。500~600円です。今日も行ったのですが そこで目にしたのが“ヨシダのグルメのたれ 業務用サイズ”。ヨシダソース、日本ではあまり知られていませんが、アメリカで和食系のソースとしては大人気。ベースにも隠し味にも何にでも使える万能ソースです。京都生まれのヨシダさんがアメリカに渡って 苦労の末に売り出し大成功したソース。情報としては耳にしていましたが、見るのは初めて。それも1.36キロの業務用サイズ。迷うことなく購入。簡単なレシピ集もついていました。甘めと言うことなので照り焼きチキンなんかに良さそうだな。子供たちも喜びそう。・・・でもカロリー高め?

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする