をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

佐野参り

2008年01月30日 | Weblog
1月の最終定休日は毎年佐野厄除け大師へ初詣に行っています。僕は結婚してから行くようになりましたが、両親はもう30年以上、毎年初詣に行っています。
ここ数年、嫁さんは子どもの幼稚園のお迎えがあるので欠席していたのですが 去年は病気があったので「今年は行こうかなぁ」と久々に参加。和輝を幼稚園に送り出して、出発です。
 
家からは東北自動車道を使って1時間弱。天気もよくて暖かくてちょうどいいドライブです。厄除け大師の周りには無料の駐車場も増えていました。1月最後の水曜日。参拝客は・・・少ないです。でも2月3日の節分の後はまた混むようですね。今年はちょっと奮発して1万円のご祈祷をお願いしました。でもねぇ、なんだか今年はご祈祷の時間が短かったような。このご祈祷の時間、お経を読んでくれるお坊さんによって長い短いがあるような気がするんだけど。
さていつもよりも早く家を出たので、初詣もお昼前には終わりました。時間があったので“佐野プレミアムアウトレット”へ寄って買い物&昼食をとることにしました。

僕は2年前に組合青年部の研修旅行の際に立ち寄った事があるのですが、ブランドものに興味のない僕にはつまらないところで、50号バイパスの向こう側にあるイオン佐野新都市ショッピングセンターのほうがおもしろそうだったんですけどねぇ。今回は嫁さんと一緒で多少は楽しめたのですが やはりブランドものには興味のない嫁さんですから入る店も“アディダス”“ナイキ”“ソニープラザ”くらい。冬物のバーゲンセール中だったので子供用の安いシャツを探していたようですが気に入ったのがなかったみたい。僕もティンバーランドでウィンドブロック(風を通さない)のフリースが半額で出ていたのを見つけたけど・・・半額で13000円。今回は買い物をするつもりで来たわけではないので「うーん、今日はいいや」と諦めたのですが・・・今考えると「あぁ、買っておけばよかったなぁ」と後悔することしきり。やはり「いいなぁ」と思ったものは買わなくてはダメですね・・・買って後悔することも多いのですが(笑)
昼食は“紅虎餃子房”なる中華レストランへ。
 
ランチメニューの“野菜たっぷり湯麺セット”と単品の“的士飯(タクシー飯)”を注文。この“的士飯”、タケノコ・白菜 ・フクロタケ・豚肉などを炒め、 醤油ベースのピリ辛あんのかかったご飯でけっこう美味しいの。そしてこの“的士飯(タクシー飯)”という名前は何なのか?と思ったら
そのまんま“タクシー飯”でした。香港のタクシー運転手が仕事の合間にササッと食べられるようにした”ぶっかけメシ”だそうで、日本で言えば”牛丼”や”深川丼”と同じようなもの。場所は違っても仕事の合間に食べるご飯というのはやはりドンブリなのですねぇ。
こちらの紅虎餃子房、いろいろメニューは豊富でボリュームもあります。何人かで行って、一品ずつ注文してシェアしながら食べるのがおすすめですね。

結局アウトレットで買ったものは 香奈ちゃんの帽子(515円)くらいですか。つくづくブランド品に縁のない家族なのでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリ大根。

2008年01月23日 | Weblog
定休日・・・ですが関東地方は朝から雪模様です。それほどの降雪量でもないのですが。

裏の中学校の校庭もすっかり白くなりました。雪が降ると必ずカメラで写すこの雪景色。広い校庭が真っ白なのが気持ちいいです。

とはいえ出かける気力もうすれてしまって。久々にパソコンのパーツでも探しに秋葉原へ行くつもりだったんですけどねぇ。

昼過ぎまでゴロゴロしていたのですが、嫁さんに尻を叩かれて一緒に近くのスーパーへ買い物。寒ブリのアラがドサッと皿盛りになって安く並んでいます。「そういえば家に大根があったなぁ」・・・店の外を見れば雪。「ブリ大根が食べたい」。アラを二皿を購入してきました。

最近は嫁さんの体力もかなり戻り、ほとんどの家事は以前のように(でも無理しない程度に)やっています。僕の食事当番も定休日の子供らの朝食くらい。久々に夕食も作ってみることにしました。

 
スーパーで「食べたい」と思ったブリ大根とエビチリ。エビチリの海老は大晦日に年越しソバ用にエビ天を揚げようと思って買っておいた海老。結局天ぷらを揚げるのが面倒くさくなってそのまま冷凍庫にあったのを解凍して作ったのですが・・・エビ天用に下処理されているので加熱してもクルッと丸まらず真っ直ぐのまま。でも普段食べている小さなエビと違いボリュームがあってちょっと贅沢な気分。そしてブリ大根。買ってきたブリのアラをさっと湯がいてから使うと生臭さが抜けるんですね。厚めの半月に切った大根と一緒に鍋に並べしょう油・酒・みりん・昆布・水を入れて火にかけるだけ。やがてとってもいいにおいがしてきて・・・うーん、たまらんっ!ブリ大根を作ったのは初めて。こんなに簡単にできるんですね。いつもなら「え~ぇ、今日のおかずは魚なの?」とあまりいい顔をしない子ども達もこのにおいにやられたんですかねぇ(笑)「おいしい、おいしい」と食べていました。
そういわれるとお父さん、次回もがんばっちゃうからね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泳げ!香奈ちゃん。

2008年01月20日 | Weblog
スイミングに通う3兄弟。
 
一番下の和輝は8級2班。水にも慣れ、やっとバタ足を習い始めたところ。小さな用事プールでバシャバシャと楽しく泳いでいます。小学6年の遼平は少年野球の練習や試合とぶつかることが多くてスイミングにはなかなか通うことができず12月の検定でやっと2級に。次回の検定は3月ですがスイミングは小学6年までなので2級止まりですね。一緒に入った友達はみんなやめてしまったけど、ここまでよく頑張ったよ。
で、小学3年の香奈。去年までは2級だったのですが、12月の検定に合格してしまい今年から1級に。1級の練習はクロール・バタフライ・背泳・平泳ぎでただひたすら泳ぐだけ。周りは5年生、6年生ばかりで身体が小さくて体力もない香奈が一緒に泳いでいるのを見ていると「途中で疲れて溺れるんじゃないか」と心配なくらいです。
じつは12月に選手コースの練習に体験参加したのですが、これがものすごく厳しくて。ウォームアップで25メートルプールを18往復。その後もほとんど休みなしで課題を与えられて2000メートル近く泳いでいました。コーチには「もうついて行けるだろう」と練習に誘われたのですが 本人は「あたし、泣きながら泳いでいたんだから」とかなり辛かったようです。結局選手コースには4年生になってから入るそうで、今は楽しく泳ぎたいとのこと。せっかく好きな水泳が嫌いになってもかわいそうだからねぇ。4年になれば身体も少しは大きくなってスタミナもつくだろうし。
でも選手コースの練習を体験したからスイミングの1級の練習はさほどきつくは感じていないようです。泣きながら泳いだこと、あながち無駄ではなかったわけです。
がんばれよっ!香奈ちゃん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご苦労様でした

2008年01月16日 | Weblog
定休日。
午前中は床屋へ。あちらこちらの床屋をフラフラしていたのですが、このところは草加駅東口の理容ブラージュという店に行っています。ヘアカット(顔剃りつき)1470円、シャンプー310円の1780円。駅前の地下駐車場に入れれば駐車料金を1時間分出してくれるので、ちょっと遠いのですがクルマで行って散髪してきます。待ち時間もなく大体30分くらいで終了。
近所にも1000円カットの店とかあるのですが、ホントにカットだけだし 以前5000円札で支払おうとしたら「釣り銭が出せないんですよねぇ。今回だけはお釣りを出すけど、今度からは千円札を用意してきてくださいね」などと商売人として信じられないことを言われたしなぁ。
とにかく床屋は午前中がいいやね。髪の毛もサッパリ、顔もスベスベ。一日が気持ちよく過ごせます。

午後は子ども部屋の片づけ。4月から小学生になる次男和輝の机が近々家具屋さんから配達されるのでそのスペース作りのためにジャングルジムを片づけました。

このジャングルジムは現在小学6年の遼平が1歳くらいの時に買ったもの。遼平の次は香奈が遊んで、そして和輝が遊んで約12年。ずーっとこの部屋に置いてあって子ども達が登ったり滑ったり、鉄棒のようにして遊んだりしていたのだけど、そろそろお役ご免ですねぇ。最近は素材のプラスチックも劣化してバリバリと欠けるようになったので他人にあげるわけにもいかず、廃棄処分となりました。長い間ありがとうね。

そしてこちらもお疲れさま。

仕事で使う包丁です。のり巻きを切るのに1年2ヶ月ほど使ったのが下の包丁。もともとは上のサイズだったのですが毎日研いでいたのでこんなに痩せてしまいました。ここまで使うと切れ味も悪くなってくるのでこちらもお役ご免。お疲れさまでした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も・・・年度末試験。第1弾。

2008年01月09日 | Weblog
定休日。
自営業者の年度末試験。確定申告が近づいてきましたねぇ。
まず第一弾は年末調整。我が家の場合、事業主は父親、後の3人(母親・僕・嫁さん)は専従者ということになるので年末調整をしなければなりません。青色申告会に入っているので 指導会でチェックしてもらえば終了。後は納付書の金額を納めればOKです。
会場は川口スキップシティ内の会議室ですんなりと終了。年末調整はまだ序の口ですね(笑)

終わって外に出ると映画のセットが組まれています。
 
このスキップシティにはけっこう広い空き地があってそこにセットを組んで映画を撮影しています。去年の年末調整の時は近々公開される吉永小百合主演の映画「母(かあ)べえ」のセットが組まれていました。

今年はなんだろう?コンビニのセットがあるから現代劇だな。俳優さんもいたけど、ちょっと遠いので誰だかわからない。裏から見ると鉄パイプで組んであるだけですが、おもてはリアルな町並み。うーん、すごいなぁ。

午後はみんなでダイヤモンドシティキャラへ買い物。昨年暮れに増築、改装をおこなってかなり大きくなりました。先日 弟が買ってきてくれた“クリームクリスピードーナッツ”もこちらに出店しています。
で、クリームクリスピードーナッツを覗いてみると・・・

写真では遠くてよくわかりませんが人は並んでいません。「ただ今の待ち時間」は10分。いやいや、たぶん10分も待たないだろうなぁ(笑)ドーナッツは先日食べたので今日はパス。
 
もう一つの話題の店、“コールドストーン・クリーマリー”でアイスを食べました。こちらではアイスクリームとトッピングの材料を冷たい台の上で混ぜ混ぜして提供してくれるんですよ。その時にお姉さんが楽しい歌を歌いながら混ぜ混ぜしてくれます。アメリカならお客さんも一緒に歌いながらエンジョイするのでしょうが・・・やはりちょっと恥ずかしくてニコニコしながら見ているだけでした。アイスはちょっと高めですが、トッピングのフルーツなどは生を使っているしおいしかったですよ。あっという間に子供らに食べられてしまいました トホホ。

けっこう楽しめるダイヤモンドシティキャラ。残念なのは駅から遠くてクルマがないと不便なところ。おかげでドーナッツもアイスクリームも並ばずに食べられるんですけどね(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋名物・・・なのか?

2008年01月08日 | Weblog
6日。店を開けました。
新年の仕事始めは4日から。店を開けるのは6日なのですが、店に並べる品物がなくなってしまったので4日・5日の二日間でせっせと品物作り。実質の休みは3日間とはいえ、その3日間をのんべんだらりと過ごしてしまったのでなかなか「仕事するぞーっ!」という気持ちにはなれませんでしたねぇ。

見事に割れた鏡餅。店に飾っておいた餅ですが、ここまでスパッと割れると気持ちいいなぁ。

7日。弟夫婦が来る。お正月休みにお嫁さんの実家へ帰郷していて、そのおみやげを持ってきてくれました。今回のおみやげは・・・大阪ではなく名古屋の品物。味噌だれの「つけてみそかけてみそ」と「オリエンタルカレー&ハヤシ」。

何でも名古屋の家庭には必ず一本はある「つけてみそかけてみそ」が欲しくて帰ってくる途中に名古屋のスーパーへ立ち寄り買い求めたとのこと。で、製造元の”味噌のナカモ株式会社”のホームページを見てみれば・・・なんとこの「つけてみそかけてみそ」は現在注文が殺到していて通販は一時的に閉鎖中らしいです。うーん、そんなに人気があるのか、知らなかった。で、さっそく温めたこんにゃくで味噌おでんにして食べてみると。なるほと、甘みのきいた赤みそだれですね。これをかけると何でも“名古屋風”になるわけですか。赤みそで育った中部地方の方には手軽に故郷の味が楽しめる便利な調味料のようです。
そしてオリエンタルカレーはもうご存じですよね。これも名古屋の味だったのね。そういえば子どもの頃見た南利明のCM。「ウッハウハ ウッハウハ するでよー」「ハヤシもあるでよー」というのはなるほど名古屋弁だがね。

そしてもう一つ持ってきてくれたのが・・・

クリスピー・クリーム・ドーナッツ。うちに来る前に川口ダイヤモンドシティキャラで買ってきてくれたのですが・・・なんと待ち時間10分弱。以前買ってきてくれたときは新宿南口店で4時間も待って買ったというクリスピー・クリーム・ドーナッツがぁぁぁ!そんなわずかな待ち時間でもできたてのドーナッツを試食させてくれるというのはお店の良心を感じますが、やはり有難みがなくなってしまうよなぁ。だから川口なんかに出しちゃダメなのよ・・・なんて川口市民が言ってもいいのだろうか(笑)
クリスピー・クリーム・ドーナッツ、レンジで8秒温めて、おいしくいただきました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月休み

2008年01月04日 | Weblog
年末は31日まで仕事。仕事場、店の掃除を終わらせて家に上がったのは午後7時過ぎでした。年越しソバを食べて 紅白歌合戦をチラッと見て風呂に入ればもうすぐ12時。紅白歌合戦には興味はないのですが、NHKの“行く年来る年”は何となく好きです。前にも書いたかもしれませんが紅白のエンディングで紙吹雪がドカーンと舞い上がった次の瞬間。「ゴーン」という鐘の音が響く雪深い山寺のひっそりとした風景に切り替わる瞬間が好きなんです。0時の時報とともに家族で「明けましておめでとう」のご挨拶。そして部屋に行って寝てしまいました。

元旦は5時に目が覚めラジオのスイッチをオン。この辺はまったくいつもと同じです。6時過ぎまで布団の中で過ごし、6時過ぎに居間へ降りていくと小6の長男も降りてきて 毎年恒例の初日の出を見にいきました。
 
朝6時過ぎ、まだ空は薄暗いです。初日の出を見る場所は家から15分ほどの芝川放水路の土手。向こうに見える鉄塔は東京ジャンボゴルフセンターのフェンスです。
 
東京の日の出は6時50分頃でしたが、この場所から日が昇ったのは6時59分でしたねぇ。

帰り道、霜柱を発見して つい二人してサクサクと踏みつぶしてしまいましたよ。でも今年の元旦は寒かったなぁ。
 
家族7人がそろってお正月の挨拶。子ども達はお年玉をもらって大喜び。特に年末は嫁さんの調子が悪かった分、3人の子ども達がそれぞれに手伝ってくれたのでちょっと奮発しました。本当に助かったものなぁ。で、そのもらったお年玉で何か買いたいというので3人を連れて近くのショッピングセンターへ。3人それぞれが欲しい本を買い、お金を出し合ってDSのゲームソフトを1本購入。それにしてもショッピングセンター、元日から営業なんですねぇ。従業員さん、大変だと思います。せめて元日くらいは休めばいいのに・・・家族がかわいそうだよねぇ。
午後からは近くの氷川神社へ初詣。去年はいろんなことがあったから「今年はいい年でありますように」と真剣にお願いしてきました。

2日は朝6時に目が覚めました。正月くらいゆっくり寝ていればいいのになぁと思うのですが、自然と目が覚めてしまいます。お昼近くまで箱根駅伝をテレビで観戦。母校も出ているのでつい前のめりになって見てしまうのですが案の定、パッとしない展開。優勝どころかシード権争いに絡む様子もありません。で、午後からはこれまた恒例の嫁さんの実家へ新年の挨拶へ向かいました。実家は我が家からクルマで2~3分のところ。毎週のように顔は出すものの やはり新年は改めてご挨拶に行き、そのまま泊まってきます。郡山からは義兄家族、近くに住む義妹家族もそろい大騒ぎ。賑やかな新年会になりました。

その賑やかな新年会の途中で僕と長男・次男は席を外して東京ドームへ向かいます。”プロ野球マスターズリーグ”のチケットを新聞屋さんからもらったのですよね。
 
東京ドーム周辺はきれいにライトアップされています。そして球場の中に入ってビックリ。スタンドはほとんど満員状態。正月からプロ野球OBの試合を見に来る人がこんなにいるなんて。試合は東京ドリームズ対札幌アンビシャス。往年の名選手からついこの間まで現役だった選手まで次から次に出てきます。やはり野球は生で見るのがおもしろいなぁ。試合を最後まで見て帰ったのが9時過ぎ。残しておいてもらった夕食(わーい、すき焼きだぁ!)を食べ、風呂に入ったらさすがに眠くなりそのまま布団に潜り込み すぐに寝てしまいました。

3日。やはり6時前に目が覚める。嫁さんの実家のせいかグッスリ熟睡できなくて眠かったんだけど、時間になると目がぱっちりと覚めてしまうの。今日も午前中は箱根駅伝の復路をテレビ観戦。この3日間、午前中は駅伝ばかり見ているなぁ。他に見たいテレビ番組もないのですが。我が母校は相変わらずです。「ただ今○○地点を通過していきました」程度の取り上げられ方。レースは早稲田と駒沢の優勝争いに興味が絞られてきたのですが・・・子供らを連れてカラオケに行くことに。できればお父さんはこのままテレビを見ていたいのだけどなぁ。

総勢9人で近くのシダックスへ。子ども達を中心に3時間、お父さんは飲み物を取りに行ったり おつまみを注文したり・・・みんなが楽しんだみたいだから まぁいいか。
夕飯後、翌日に仕事がある僕だけ家に帰ってきました。
申し訳ないのですが・・・ホッとした気分です。だってゆっくりと寝られるんだもん。自分の好きな事ができるんだもん。

正月休みもあっという間に終わってしまいました。多少は出かけたもののすべて近場で済ませてしまったし。いちばん長かったのはこたつに入ってテレビでスポーツ中継を見ていた時間かなぁ。駅伝にサッカー、ラグビー。昔はお笑いバラエティ番組を見たものですが、最近のお笑いはまったく笑えなくて見ていられません。子ども達は大喜びで見ているのですが・・・どこがおもしろいのか。これも年をとったということなんですかねぇ。

たった3日間のお正月休みでしたがしっかりと体重は増えてしまいました トホホ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2008年01月01日 | Weblog

明けましておめでとうございます。
昨年は嫁さんの入院など思いがけないことがありましたが、12月中旬には退院。クリスマス、大晦日も家族そろって笑顔で過ごせました。
“終わりよければすべてよし”、と思っております。
今年は長男が中学校入学、次男が小学校入学・・・お金が出ていくなぁ。お父さんのお小遣いも減りそうだなぁ(涙)
でもお父さんはめげずにがんばるぞー!
今年もよろしくお願いします。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする