をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

メリークリスマス。

2009年12月25日 | Weblog
今年の我が家のクリスマスのお祝いは23日に行いました。
 
弟夫婦もやってきてくれて総勢9人。料理はチキンにオードブルに手巻き寿司。
 
ケーキはトップスのチョコレートケーキと近所のケーキ屋さんのクリスマスケーキ。なにせ大人数ですからケーキも二つ。
 
ビンゴ大会をやったり、プレゼントの交換をしたり。弟夫婦からのプレゼントWii Fit +に子ども達は大喜びでした。いや、子ども達だけでなく大人も楽しめますね。
しか~し、お父さんとしては香奈が自分のお小遣いで買って「父さんへ」とプレゼントしてくれた暖かな靴下がとてもうれしかったなぁ。プレゼントは子ども達に渡すものだと思っていたから、香奈から渡されてビックリ。これから寒くなるし、足も冷えるから使わせてもらうね。
やっぱり女の子って優しいんだなぁ・・・・それに比べて遼平と和輝の男ふたりっ!もらうことしか考えてなくて香奈のプレゼントにも知らんぷり。かわいくないなぁ。

24日。中学、小学校の終業式。
勉強の方は3人ともまぁまぁの成績・・・が、生活の記録の“整理整頓ができる”が3人とも「B」。遼平の机の周りのことを考えれば よく「C」が付かなかったなぁとも思うけど(笑)
昨晩はおいしい物をたくさん食べたので、クリスマスイブの我が家の夕食は塩鮭ときんぴらゴボウと胃に優しいメニューになりました。

25日。
子ども達3人の枕元にサンタさんからのプレゼント。毎年 本を一冊ずつなんですけどね。遼平には歴史の本、香奈にはジュニア小説、和輝には図鑑。中学2年の遼平もサンタさんからのプレゼントを楽しみにしています。我が家の場合、「サンタクロースなんていないんでしょ」と言った時からサンタクロースからのプレゼントはなくなると言い渡してあるので(特に和輝はまだ信じていますから)、遼平も余計な事は言いません。この辺は素直でいい子です。

さて今週末、日曜日からは年末の餅つきが始まります。31日まで忙しい日が続くのですが・・・今朝からのどの痛みと寒気がしてちょっと心配。熱は今のところ出ていないので、このまま葛根湯を飲んで寝てしまおう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビの見方が。

2009年12月20日 | Weblog
相変わらず眠い、眠いが続いています。1日夜更かしすると、2日間は10時就寝。やはりパソコンに向かう時間は減っています。
でもなんとか家族分の年賀状の作成、印刷は終わってホッ。
残るは自分の年賀状なのですが・・・これがいちばん面倒で時間がかかりそう。

今年は久々に障子の張り替えをしました。
ここ数年は「どうせ張り替えても和輝が穴を開けるから・・・いいか」で済ませていたのですが、そろそろ障子紙も焼けて汚くなってきたし、和輝ももう穴を開けることもないだろうなと。
 
午前中に古い紙をはがして洗い、乾いた2時過ぎから張り替え作業。僕と嫁さんが紙を貼って、カッターで切っている間に香奈ちゃんが障子の桟に糊を塗っておいてくれたので作業ははかどったのですが、10枚の張り替えが終わったのは5時過ぎ。外はすっかり暗くなっていました。新しい障子の入った部屋は何となく明るく感じて気持ちいいですね。

さて表題です。
10月にハードディスクレコーダーを買ってから我が家のテレビの見方がちょっと変わりました。基本的にスポーツ中継は生ですが、バラエティ番組や歌番組、ドラマなどはハードディスクに録画しておいて、あとから見ることが多くなりました。番組表を使うと予約がとても簡単なのと、ハードディスクレコーダーってスキップボタンを押すとCMを飛ばせるんですよね。これがものすごく便利で。特に子ども達がよく見ているバラエティ番組はやたらに「○○の結果はCMのあと、90秒後!」なんてテロップが流れCMになるのですが、録画しておくとボタンひとつで90秒後にジャンプできますから。そしてこの機能を使うと55分程度の番組もだいたい45分弱で見ることができます。これも助かるなぁ。
オンタイムで番組を見ていると、CMに入ったときに思わずスキップボタンを押したくなりますね・・・「CMなんていらないよぉ」ってつぶやきながら。
ここ最近のテレビ局の広告収入源は不景気もあるかもしれないけどこのスキップ機能も原因のひとつかもねぇ。だってCMをスキップされてしまうなら、スポンサーも広告を打たないよなぁ。
ただテレビ番組自体がおもしろくなくなったというのもありますね。バラエティ番組はいつも同じような人が出てきて、同じようなことをやっていて。さすがに子ども達も飽きてきたのか サッと早回しで見て「これはいらないや」と消去してしまうこともかなりあります。テレビを消して本を読んでいる時間も以前よりずっと増えました。
番組制作者さん、がんばらないと本当にテレビって飽きられてしまいますよ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠い・・・眠い。

2009年12月13日 | Weblog
12月にはいってあっという間に半分が過ぎてしまいました。早いですねぇ。

久しぶりのブログ更新です。今月はまだ1本しか書いてないし・・・。
めちゃくちゃ忙しいわけではないのですが、とにかく眠くて眠くて。ご存じの方もいるでしょうが、我が家は男女別相部屋制(昔の北海道の民宿はこのスタイルが多かったです)なのですね。嫁さんと娘が6畳間の女部屋に、僕と長男・次男が8畳間の男部屋に寝ています。夜9時半になると次男を寝かせるために部屋に行っていっしょに布団にはいるのですが、そのまま僕も爆睡。以前だったら次男が寝たら布団から抜け出してパソコンの前に向かっていたのですが、最近は次男よりも僕の方が早く寝てしまうかも。年賀状のデザインを考えたり、伝票の整理をしたりいろいろしなくてはいけないことがあるんですけどねぇ・・・ちっともすすんでいません。

で、12月前半にあったことをササッと。まずはお出かけ編です。

2日。水曜 定休日。
組合の旅行から帰った翌日。午前中は天気もはっきりせず、小石川植物園辺りへ行きたかったのですが中止。午後から近場の“旧田中家住宅”へ。
  
  
あまり広くない庭だし、色づいている樹も多くはないのですがデジ一のいいところはレンズでうまくごまかせること(笑)
ここはいつも空いていて気兼ねなくシャッターを押せるし、何よりも近いので助かります。雪の降った日に部屋から眺める庭の風景も絵になりそうだなぁ。

9日。水曜 定休日。
午後から板橋に新しくできた喫茶店に行きたかったのですが・・・小学校の保護者会があり、嫁さんはそちらに出席。うちの子どもとその同級生数名が保護者会が終わるまで家で遊んでいるからお留守番を頼みますと。「出かけたいところがあるんだけど」「出かけたいって、毎週出かけているじゃないの。こんな時くらい子ども達の面倒見てよっ!」・・・怒られちゃいました(笑) 喫茶店は来週に持ち越しです。
夕方から年賀状用の写真を撮りに足立区竹の塚へ。
ブログのお友達ゆららさんが以前紹介していた足立区”光の祭典”に行ってきました。竹の塚駅前から会場となる元淵江公園までの約1.2キロにわたり街路樹がイルミネーションで飾られ、公園には様々な光のオブジェが。
 
  
 
広い公園にオブジェが散在していて、特に統一感もなく「う~ん、なんだか暗いなぁ」というのが正直な感想。ゆららさんも“野暮ったい、やっぱり足立区”と自虐的(笑)におっしゃっていましたが、去年東京タワー周辺や赤坂サカスの派手なイルミネーションを見てしまっているのでよけいそう感じてしまうのかなぁ?でも家族用のいい写真が撮れました。
ありがとう、足立区のみなさん。

次はグッズ編の予定ですが・・・いつ書けるやら。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまいぞ・・・遠いぞ、南伊豆。

2009年12月02日 | Weblog
11月30日 月曜日~12月1日 火曜日。
菓子組合青年部の旅行へ南伊豆へ。
皆さん、朝の仕事が終わってからの出発なので集合時間は11時半。そんなこともあって毎年近場だったのですが 今年はなぜか南伊豆。1泊2日の旅行先としてはかなり遠いなぁ。

参加者は総勢8人。川口駅に集合して、クルマ2台に分乗して出発。板橋本町から首都高に乗り、渋谷線から東名高速に入り海老名で休憩。混雑が心配だった都内も比較的スムーズに抜け順調順調。約30分の休憩の後、出発。沼津で東名高速を降りていよいよ伊豆半島に入ります。とはいえ、ここはまだ伊豆の入り口。カーナビを見ると目的地まで80キロ・・・一般道、それもこれから山道を80キロかぁ、ホント遠いなぁ。
長岡、湯が島を抜け河津へ。途中に観光スポットがあるものの宿への到着時間を考えると全部パス!明日のお楽しみ。それにしても伊豆半島を走っているのにまだ海を見ていないぞ。河津ループ橋を降りて、この先でやっと海沿いの道に出るぞと思ったら・・・無情にもカーナビは右折の指示。再び細く険しい山道に突入。ここで「体調が悪い」といっていた青年部長が「車酔いした・・・気持ち悪い・・・もっとゆっくり走って」だって。蓮台寺を通り、ようやく下田についたもののまだ海が見えないよっ!それどころか4時半をまわってまわりも暗くなり南伊豆の弓ヶ浜にある宿に着いたのが午後5時過ぎ。宿に着く直前にやっと海が見えました。といっても真っ暗で見えたというよりも波の音が聞こえたという感じだったんですけどね。

今回泊まったのは南伊豆弓ヶ浜にある“季一遊(ときいちゆう)”というかなり高そうな宿。組合の旅行というと毎回けっこういい旅館に泊まるのですが、今回も個人ではなかなか泊まれそうもない宿です。でもねぇ、せっかくいい旅館でも真っ暗になってからの到着では施設もよく見えないんだよなぁ。
 
 
宴会のお料理はさすが南伊豆。アワビのステーキに伊勢エビ・鯛などの新鮮なお刺身、サザエの壺焼き等々、海の幸満載の献立。一応、宴会なんですけど、参加者8人中 お酒を飲めるのがわずか2人。僕を含めてあとの6人はウーロン茶という何とも情けない団体で(笑)
お酒を飲んで酔っぱらうよりも、美味しい物を食べた方がしあわせを感じるんですよねぇ。
コンパニオンさんも入って、宴会のあとは2次会のカラオケボックスまではお付き合いしたのですが、とにかく運転疲れなのか眠くて眠くて。翌日の運転もあるので早々に部屋に帰って寝てしまいました。

 
 
翌朝、6時前に目が覚めて朝風呂へ。だんだん明るくなる空を見ながらの露天風呂はいいですねぇ。部屋の窓の外は国有林の松林。そしてその向こうには弓ヶ浜の海岸。絶好のロケーションです。夏に来たら最高だろうけど・・・たぶん値段も最高でしょう。
朝食はブッフェスタイル。
 
焼きたてのパンもおいしかったのですが、なんといっても生しらすが食べ放題っ!贅沢っ!!2年前の5月に江ノ島で食べた生しらす定食はちょこっとで850円だったけど、今回はドサッと乗せておかわりまでしてやったわい(笑)

 
昨日、車酔いでダウンした部長も復活。宿を出て弓ヶ浜の青木さざえ店でおみやげのサザエ・伊勢エビ・アワビのお買い物。そして調子を取り戻した部長。宿を出るまでは「山道はもうだくさんだから帰りは海沿いで帰ろう」と言っていたのですが、「山葵を買いたいから天城に行ってくれ」って・・・いいんですか?
  
  
天城峠を越えて浄蓮の滝へ。山道を降りて滝を見て「さて、戻りましょう」と山道を再び登り始めると・・・部長が真っ青な顔をして「もうダメだ」って。天城峠越えで車酔いの症状がでたものの 外の空気を吸えば気分も変わるだろうと滝までの道を降りたはいいのですが登り道で息が苦しくなりとうとう気分が悪くなったとのこと。どうにか駐車場にたどり着き「俺はクルマの中で寝ている」という部長を残して、僕らはお楽しみの昼食へ。やっぱり天城に来たら猪鍋でしょう!しょう油と味噌で煮込んであり、猪肉のくさみもまったく感じず、うまいうまい。うどんもおかわりして部長の分もみんなでしっかりと食べました。
その後はあまりスピードも出せず、度々休憩をとりながら沼津から東名高速へ。川口へ着いたのは5時過ぎ。解散してから幹部は残って決算してようやく帰宅。
それにしても遠かったなぁ。往復で450キロ 初日は走りっぱなしで5時間半。南伊豆は高速道路を降りてから一般道をけっこう走るからねぇ。それに最近はこんな長距離って走ってなかったし。
部長、次回はもっと近場、できれば2時間くらいの所にしましょう。

家に着いたら香奈ちゃんもA型インフルエンザに罹っていました。
これで我が家の子ども3人ともインフルエンザにかかり、予防接種の必要はなくなりました。3人とも軽い症状ですみホッとしています。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする