をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

ダイエットというわけではないけれど。

2012年02月28日 | Weblog

先週の火曜日の夕刊に広告の出ていた「骨盤枕ダイエット」の本。

「寝ているだけでダイエットなんて・・・そんなうまい話はないだろ!」と思いつつ、何となく気になり木曜日に買ってしまいました。

 

付録で骨盤枕が付いてくるの。

ダイエットにはまったく興味がないけど しっかりとメタボ体型なのでダイエットの必要はあるみたい。

それに骨盤矯正にはちょっと興味があり、膝が外を向く傾向があるので骨盤を閉めたいなぁとは考えていて。

毎日やっているのは基本のエクササイズと肩こりのエクササイズと便秘のエクササイズ。

エクササイズといってもこの枕を背中とか下腹に入れてゴロゴロしているだけですが。

今日で5日目ですがウエストサイズは目に見えてはわかりません。体重は1キロ減ったけど、ふだんでも

1キロ前後の変動はあるからなぁ。肩こりもどうなんだろう・・・もともと肩の凝らない体質だし(笑)

でも便通だけはよくなったみたい。今までは3~4日に1度だったのがとりあえず毎日あります。

食事の質、量は以前と変わっていないから この枕の効果ですね。

それから枕を背中に入れて伸ばすから、ストレッチ効果というか 背中が伸びて気持ちがいいんですよね。

特に風呂上がり、身体が温まっていると伸びる感じがいいですね。

この後、どんな効果があらわれるのか 飽きるまでがんばるつもり・・・寝るだけなんだけど。

そして飽きたら部屋の中でやるピンポン球野球のバットか寂しいお父さんの抱き枕として使えそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80才と50才。

2012年02月21日 | Weblog

19日。

母親の80回目の誕生日・・・う~ん、もう80才かぁ。

 

弟夫婦も来てくれて おみやげのロールケーキと嫁さんと香奈の作ったケーキ、そして手巻き寿司でお祝い。

最近は足が痛いからと外出もしなくなりましたが、お店の仕事はしっかりしてくれています。

まだまだお店の戦力として頼りにしていますので 元気に長生き お願いしますよ。

その母親が30才の時に生んだ僕がこの前50才になったのですが。

母親が50才の時 僕はもう20才でしたが 長男遼平はまだ16才で末っ子の和輝にいたってはまだ10才・・・。

先のことを考えると気持ちが暗~くなりますわ。

 

そして50才になってにわかに始めたのが英語の勉強。遼平や香奈に英語を教えるために買ってみた高校英文法の入門書(1番上の本)

参考書と言うほど難しくなく、読み物的な本だったのですが読んでみると英語の「なぜ」がわかる本でして。

そしてわかっていたつもりの中学程度の英語が実はほとんどわかっていなかったことに気づかされました。

“5文型“も“他動詞・自動詞”も“動名詞とto不定詞の使い分け”も何となくわかるけどきちんと説明できません。

「こりゃいかんなぁ」と思い「もう一度中学英語からしっかりやってみるか」と中学英文法の参考書と問題集を買ってしまいました。

問題集は中学1年レベルだからめちゃくちゃ簡単だけど、少しずつレベルアップしていって最終的にはTOEICとかね・・・ムリか(笑)

子ども達と一緒にもう一度勉強するのも楽しいかもしれませんね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初のお父さんの遠足は・・・川越。

2012年02月17日 | Weblog

15日 水曜 定休日。

ラジオとブログのお友達 おいもちゃんから 彼女が講師を務める“川越ペンスケッチクラブ”のグループ展の

ご案内をいただきました。“線で描くスケッチ~私のお気に入り展

場所は川越でちょっと遠いのと 夕方に注文が入り午後4時までには帰宅しなくてはならなかったのですが、

ちょうど「川越市立美術館」で開催中の特別展“昭和モダン 藤島武二と新制作初期会員たち”という作品展も

見たかったので行ってきました。

おいもちゃんのグループ展が開催されているのはJR線・東武線川越駅の目の前、アトレ川越6階の

武州ガスビーポケットというギャラリースペース。

おいもちゃんが講師をしている市民講座を受講した方々が集まって活動しているクラブ。

皆さん2品ずつ出展しているようですが、それぞれの絵に個性があって そしてスケッチを楽しんでいる様子が

絵からも伝わってきます。職業も年齢もバラバラのようですが、グループの和気藹々とした雰囲気なんだろうなぁ。

グループ展をじっくり見てから次に向かうのは川越市立美術館。場所や行き方がわからないので駅構内の

観光案内所で聞くと「小江戸名所巡りバス」に乗れば目の前に停まるとのこと・・・「えーと、間もなく出発ですね」と言うことで

バス乗り場へ走る。バス乗り場はすぐそこなのですが一本乗り過ごすと次のバスまで1時間。

何とか間に合いましたがこのところ運動不足なので息が切れる、切れる。

美術館まではバスで約15分。歩いて来るにはちょっと遠いかな。

さてもう一つの目的の特別展。こちらは油彩画で大きくて重厚です。

昭和モダニズムの闊達さのある作品がやがて戦争の影を帯び、敗戦を経て次のステップに進んでいく様子が

時代順の展示で見て取ることができます。

絵のことはまったくわからない僕ですが、その辺の雰囲気は感じ取ることができました・・・テヘ。

外は風が強くなってきたので、帰りのバスの時間まで館内でのんびり。2分前に美術館を出るとちょうどバスが

停留所に停まりお客さんを降ろしているところ。当然 出発時間までバス停に止まっているものだと思い

小走りにバス停に向かうと・・・お客さんを降ろしたバスがさっさと出発してしまいました。

バス停のところで時計を見るとまだ出発時刻の1分前なのに。次のバスは1時間10分後・・・なんだかなぁ。

結局、蔵造りの町並みで有名なエリアまで歩きました。

  

 

もっと時間があれば歩きながら楽しい撮影散歩になるんですが、いかんせん午後4時までに帰宅という足かせが

あるものだから。ちょうどやってきた路線バスに乗り、再び川越駅まで戻って帰路につきました。

今回は残念ながら 会場でおいもちゃんとは会えませんでしたが 心を和ませてくれる楽しいグループ展でした。

こちらは19日(日)まで開催。ご近所でお時間のある方は是非お立ち寄りくださいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子の悲鳴がぁぁぁぁ!

2012年02月14日 | Weblog

14日 バレンタインデー。

 

香奈と嫁さんからもらったプレゼントは手作りチョコとマドレーヌ。

チョコは8日に、マドレーヌは11日に二人してせっせと作っていました。

もともと 「チョコを溶かして型に流せばいいんでしょ」なんて考えていた二人ですから 毎年、お父さんも

手伝っていたのですが さすがにチョコの温度管理(テンパリング)も覚えたようなので今年は手を出しませんでした。

まぁまぁ上手にできたんじゃないかなぁ。

さて香奈ですが このチョコの袋を50個作る予定だったようで・・・。

家族・親戚、近所の子ども達、スイミングクラブの友達&コーチ、学校の仲良しの友だち(女の子)、学校の水泳部

同級生&先輩、、そして「頼むからちょうだ~い!」と言ってきたクラスの男の子たち。

「家族親戚や近所の子ども、それからスイミングクラブの仲間や仲良しの友だちの分はいいけど・・・他は面倒くさいなぁ」と溜息。

「溜息つくくらいなら、頼まれても断ればいいのに」と思うのですが 学校ではニコニコと「うん、いいよ」と引き受けてしまうようで。

が、そんな香奈に天の声。

学校から「14日に学校にチョコを持ってくるのは禁止です」という通達があり 香奈も思わず「ラッキー!」とガッツポーズ。

さらにインフルエンザの流行で 学級閉鎖のクラスもちらほら。クラブ活動も中止となり、いつもは一緒に帰ってくる

水泳部の連中に家の前で渡す必要もなくなり、放課後にわざわざ届けに行くほどの男の子もいなさそうで

結局作ったチョコセットは30個。

「これなら作るのも一回ですみそう」と香奈はニコニコ。

「どうやら本命はいなさそうだな」とお父さんもニコニコ。

そしてもらえなかった男子たちの悲痛なうめき声が お父さんには聞こえたような気がしました・・・ワハハ。

 

あ、忘れていました・・・我が家の男子ですが。

遼平も和輝も家族以外からのチョコはゼロ。

これはこれで 男子の父親としては寂しいですね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月に入っても・・・。

2012年02月09日 | Weblog

2月に入ってもてんやわんやな日々が続いています。

 

3日 金曜日 節分。

 

例年、鬼役は遼平がやってくれるのですがさすがに高校生になると帰宅時間も午後7時半過ぎ。

今年は和輝が鬼をやってくれました・・・それにしても短刀を手に押し入ってくるとはかなり凶暴な鬼だなぁ。

が、その鬼も北北西を向いて恵方巻きをパクついていました。この1年もいい年でありますように。

 

4日 土曜日 春分の日。

恵方巻きを食べたのに・・・香奈がインフルエンザに。

昨晩から「なんだか頭が痛い」と言っていた香奈。朝になり「のども痛くなってきた」というので熱を測ると”37度8分”

病院で診察を受けるとのどがかなり腫れていて「扁桃腺の熱かもしれないけど、一応インフルエンザの検査をして

おこうか」と言うことになり・・・「あらら、B型がでちゃったね」

吸引式のインフルエンザ薬と解熱剤をもらって帰ってきました。熱もそれほど高くなく、身体のだるさも感じないようで

「予防接種もしているし、軽くすむと思うけど 一応学校は火曜日まで休んでね」と言われたそうです。

もちろん今日と明日は一人で寝るのだけど・・・薬で熱も下がり、身体も楽なので夕食は一緒でした。

 

5日 日曜日~7日 火曜日。

カレンダーをふと見ると“2月7日 青色申告会 決算&確定申告”・・・「えーっ!すっかり忘れていた」

確定申告は2月15日からですが青色申告会に入っていると税理士さんから決算の指導を受けられ、

そのまま確定申告書も作成して提出できるのですよ。

慌てて昨年9月以降サボっていた伝票を整理してまずは現金出納帳の記帳。

さらに決算のための資料をかき集めて整理して決算書を作成。作成した決算書をもとに確定申告書、消費税計算書を作成。

数字をチェックして プリントアウトし終わったのが7日のお昼前。お菓子を作っている時間以外はパソコンの前に座り

数字とにらめっこの3日間。7日の午後に申告書を提出して 今年の確定申告も終了しました。

 

8日 水曜 定休日。

5本で1000円のレンタルビデオを借りてくる。“男はつらいよ” “続男はつらいよ” “荒野の7人” “阪急電車” “ホノカアボーイ”の5本。

決算&確定申告で疲れたのか、あまり難しい映画は見たくないのだなぁ。

とりあえず“男はつらいよ”と“荒野の7人”を鑑賞。

午後3時ころからは ひな人形をだす嫁さんの手伝い。

 

毎年 節分のあとの土曜日に嫁さんと香奈、和輝で出しているのだけど今年はその土曜日に香奈がインフルエンザでダウン。

今日まで延びてしまいました。学校から帰ってきた和輝も手伝ってくれて40分でセッティング完了。思ったよりも早く終わりました。

夜はみんなで銭湯&食事に行き のんびりした休日でした。

休日は朝から出かけないと「1日をムダにしたぁ!」とついつい思ってしまいますが、たまにはこんな日があってもいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月旅行。

2012年02月01日 | Weblog

年末は12月31日までお仕事の我が家。

したがってお正月はのんびりするのが恒例・・・というか 出かける気力さえも残っていなかったりするのですが。

今年は3日から嫁さんの親族と三浦へ家族旅行となりました。

もともとこの旅行は去年の3月下旬に“金婚式記念”で出かける予定だったのですが震災でキャンセル。

旅行の話もなくなったものだと思っていたら、10月くらいに義母さんが「やっぱり旅行に行きたいねぇ」と。

調べてみると1月3日から宿泊料金も下がるというので(でも平日料金よりは高いけど)、開催となりました。

幹事役は我が家でるるぶのガイドブックを買ってきて計画を立てましたが・・・15人もいると計画通りには行きませんね(笑)

1月3日。

朝8時半に川口を出発。天気も上々、首都高速も快調。

途中で立ち寄った大黒パーキングではスーパーカーのような外車やクラシックカーが何十台(100台近く)と集まっていて

自動車関係のミーティングがあったようですね。ただお正月でパーキングも混んでいるのに「ここは止めちゃダメ」と

駐車スペースを占拠しているのはどうなのかなぁ。警察にも何か言われていたようですが。

横須賀に着いたのは午前11時過ぎ。

まずは”どぶ板横丁”を散策して横須賀海軍カレーの昼食の予定・・・が、お正月だからお店がほとんど開いていない。

 

昼食に考えていた横丁内の店も「一度に15人は無理です」、予約も入れずに確かに無理だよねぇ。

ではちょっと歩くけど“横須賀海軍カレー本舗”なら15人でも大丈夫だろうと向かったものの

「新年は4日からの営業になります」

「ひぇぇぇ~!」 綿密に立てた予定が早くもガラガラと崩れていくぅぅぅぅ!

が、数軒先にあった「CoCo壱番屋」に“当店限定 オリジナル横須賀海軍カレー”の張り紙を見つけて「ここでいいね」と入店。

 

「横須賀まで来てココイチかよ」という気持ちを押さえつつ、海軍カレーを食べるというミッションをクリア。

次に向かったのが三笠公園。

 

うちの家族は一昨年に来たときに見ているのですが、我が家以外は始めてなのでここは外せません。

年末のNHKドラマ“坂の上の雲”で日本海海戦の際の連合艦隊旗艦として有名になったしね。

 

みんなはビデオ映像等の艦内展示を熱心に見ていましたが 我が家は艦内はそこそこに公園を散策。

音楽に合わせて吹き出す噴水が見事でした。

本日の宿は“マホロバマインズ 三浦”。こちらも一昨年に泊まったリゾートホテル。

3時過ぎにはチェックインして、館内のプールやクアパークで遊び、そしてブッフェスタイルの夕食。

 

お正月料金で平日よりもちょっと高い分、お正月の特別料理もあってうれしいです。

 

伊豆半島の方向に沈んでいく夕日がきれいでした。

夕食後、部屋に帰って飲んだりおしゃべりしたりの時間だったのですが、疲れがたまっていたのかなぁ?

僕は布団を敷いてそのまま爆睡。朝まで目が覚めませんでした。

 

1月4日。

昨晩は早く寝たのでいつもと同じ午前5時前に起床。まだ暗い早朝の露天風呂にゆっくりと入って目を覚まします。

ここのホテルのいいところは 本館に宿泊するとどの部屋からも東京湾が見えて、その向こう 房総半島からの日の出が見られること。

 

きれいな日の出が見られました。

 

遠くには横須賀の発電所が見えて・・・目の前をトンビが悠々と羽ばたきます。

 

ブッフェスタイルの朝食のあと、出発の準備をしてホテルの前で記念写真。

チャックアウト後にまず向かったのは前回も訪れた浦賀にある“叶神社”。

 

最初に“西叶神社”でお参りし、勾玉のお守りをいただき・・・

 

すぐ前の渡船乗り場から船に乗り(約3分)湾の反対側に渡り

 

こちらでお守り袋をいただいて 勾玉のお守りが完成。我が家は一昨年も来ているのですが みんなは

舟に乗って神社巡りを楽しめたようです。

 

この後の予定では”久里浜花の国”という公園で花を見るつもりでしたが駐車場のおじさんに聞くと

「今はほとんど咲いていないんだよねぇ」という返事・・・で急遽 公園内にある”パークゴルフ”をすることに。

 

 

プラスチックのボールを木の小槌のようなクラブで叩くゴルフなのですが周りの皆さんはけっこう本格的にやっています。

確かに始めて見るとおもしろくて、なんとここで2時間半もプレーしてしまい気がつけば4時半過ぎ・・・そして急な雨。

義兄家族も今日は郡山まで帰るので 今回の旅行もここで解散。

最後は雨に降られましたが天気にも恵まれ 親族がみんな集まり楽しく賑やかな2日間でした。

みんなが集まるってことが お父さんもお母さんもなによりうれしかったようです。

そして旅費をぜ~んぶ出してくれたお父さん、お母さん。本当にありがとうございましたっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする