をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

いきなりフルスロットル そして“南国しろくま”はうれしい。

2007年07月29日 | Weblog
金曜日の夜10時前に伊豆から帰ってきました。
いつもなら翌日から仕事なのですが、現在店舗を改築中。ゆっくりと休んで片づけられる・・・と思っていたのですが。
 
旅行前には看板もテントもはずされて、まだ足場が組まれていた店が帰ってきてみれば工事も終わり、いつでも営業できる状態(2枚目の写真が改装前です)。旅行前は「31日が大安だからその日から始めるか」などと言っていたのですが、ここまでできていればねぇ。急遽29日の日曜日からの営業を決定。したがって土曜日は店の内外の掃除(解体の際のホコリがかなりたまっていました)、店に並べる品物の製造と仕込みに追われてゆっくり休養どころではありません。ようやく開店の仕込みも終わって部屋にあがったのが夜の7時過ぎ。すると「洗面所の床がビショビショなんだけど・・・」。見に行くと洗濯機の周りが水浸し。何が原因かと調べてみれば水道の蛇口と洗濯機をつなぐホースのパッキンが劣化してそこから水がボタボタ。「蛇口を閉めておけば水は漏れないから修理は明日でいい?」「明日も朝から洗濯をしたいからできれば今日のうちにお願い」・・・はいはい、わかりました。ホームセンターは8時までやっているのでクルマに乗って急行、閉店の準備の店内をかけずり回りどうにか部品を探して家に戻り、修理完了。やっと夕飯にありつけました。

なんだかあわただしい1日だったけど・・・うれしいものをいただきました。
じゃーん、白くまアイスだぁ!今シーズン2度目の登場です(前回はこちら
 
弟の中学時代からの友人ナカムラくん。現在は鹿児島県で教育関係の仕事をしているのですが、どうもこのブログを読んでくれているらしいのですよ。で、前回の記事を読み「東京では白くまアイスで話が盛り上がるのなら お中元に白くまアイスを送ってあげよう」と思ったそうで 弟のところにドーンと白くまアイスセットが届いたそうです。そしてそのお裾分けを弟のところから。うれしいなぁ。いかんせん弟の家は普通の家庭。送ってもらった白くまを全部入れる冷凍庫がなくて、大急ぎで我が家に持ってきてくれました。我が家には業務用の冷凍庫があるからねぇ。
今回の白くまはセイカ食品の“南国白くま”です。さっそく食べましたが・・・うまいっ!基本のかき氷に練乳がけ。そして各種フルーツ類や小豆が乗っていてなんだか贅沢感があるなぁ。蒸し暑い今の時期には最高のデザートです。しあわせ~。
ひとり一つずつ食べるとすぐになくなってしまうので 二人で一つ。このしあわせ感、もう一回楽しめそうです。
ナカムラくん、ありがとうね。こちらにも頂きましたよぉ~。ごちそうさまでした。

そんなこんなで伊豆旅行の写真にも手をつけていません。旅行の記事は近々、まとめてアップしますぅ。
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の結果は・・・

2007年07月24日 | Weblog
朝から抜けるような夏空。気象庁の梅雨明けはまだですが、個人的には梅雨明け宣言したい天気でしたねぇ。

長男遼平にとっては小学校最後の川口市小学校水泳記録会がありました。

去年は50メートル平泳ぎで1分を切れずに悔しい思いをして、やめるつもりだったスイミングスクールを1年間続け、今年の記録会にのぞみました。今年も50メートル平泳ぎにエントリー。目標は同じ組で泳ぐなかでトップのゴールと55秒台のタイム。初級標準タイムは45秒なので息子の目標タイムはかなり遅いのですが、息子なりの目標は尊重してあげよう。

 
会場は東スポーツセンターで スイミングスクールが開催されているところ、遼平にとってはホームスタジアムですね。

さて今年の結果は・・・
同じ組(8人中)の4位で タイムは55秒56。着順は目標には届きませんでしたが 1着の子は46秒台なのでこれはしかたないかなぁ。しかしタイムは目標達成。しかも今までのベストタイムで、同じ小学校で出た選手の中でも一番。担任の先生に「よしっ、よくやった!」と頭をガシガシッとされて本人もうれしそうでした。

「目標タイムも出たし、なかなかいい泳ぎだったなぁ。55秒を切ればもっとすごかったけど。でもこのところタイムも伸びてきてるし、もう少しスイミングを続ければもっと速くなりそうだぜ」と褒めたりすかしたりして今月でスイミングをやめるつもりの息子をなんとか3月まで続けさせようとしてるのですが。来月からはどうなるか?

夕飯は頑張った遼平が食べたいという宅配ピザ。
ピザハットの“デラックス&ソーセージロール”と“ミートパラダイス&チージーロール”を注文。明日から旅行なので冷蔵庫の中もほとんど空っぽだったのでちょうどよかったです。
 
ソーセージロール、チージーロールは初めての体験でおいしかったです。これはいいかも。

で、明日からですが 2泊3日で伊豆高原へ行ってまいります。
一碧湖近くの貸別荘を借りて海水浴を楽しんでくる予定ですが・・・お天気がねぇ。今日みたいないい天気が続いてくれればいいのですが。天気が悪ければ天気が悪いなりの楽しみ方が伊豆ならあるのですが、やっぱり海で遊びたいなぁ。

どうか雨が降りませんように!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナップルでハワイ風なのか?

2007年07月22日 | Weblog
昨日、今日と地元氷川神社の例祭で、神輿がでました。
雨も降らずに、さりとて夏の日差しも遮られる曇り空。ちょっと蒸し暑かったですが、担ぎ手さんにはちょうどいい天気だったようです。
 
我が家も氏子。でも神輿はかついだことがなくて・・・だって肩が痛いから。じゃなくて、毎年お祭りの注文や奉納するお団子を作るのが忙しくて神輿どころではないのですよ。

夕方から嫁さんは高校時代のフォークソング同好会の仲間と飲み会に出かけていきました。この中まで集まるのは年に一度。「もっと頻繁に会えばいいのに」と言うのですが、やはり忙しい年代でなかなかそろって集まれず、年に一度がやっとだそうで。嫁さんがちょくちょく出かけてくれれば、僕も遠慮なく遊びに行けるのだけどなぁ。

というわけで夕食は僕が担当。餃子とサイコロステーキを冷蔵庫に用意してくれていたのだけど、先日“はなまるマーケット”で見た“レンジで作るハワイアンピラフ”がどうしても食べたくて。餃子は今日はパスして、ハワイアンピラフ&サイコロステーキでプレートにすればおいしそうじゃん!と思ったら「餃子の賞味期限が今日までだから、餃子を先に食べちゃって」と言われトホホ。“餃子&ハワイアンピラフ”ではなんともなぁ。

作り方はきわめて簡単。
玉ねぎ4分の1個をみじん切りにして、耐熱皿に入れ大さじ1のバターを載せてレンジで2分間チン。そこに茶碗2杯分のご飯とミックスベジタブル50グラム、むきえび100グラム、カットした缶詰のパイナップル70グラム、カレー粉大さじ半分をいれ混ぜ混ぜ。塩コショウで味付けをして再びレンジで3分半・・・完成。いろどりに乾燥パセリをパラパラ。
  
詳しい分量や作り方はこちらのホームページをごらんください。
写真としては左側の写真(ホワイトバランス:オート)のほうがおいしそうですが、実際にはカレー粉の入ったカレーピラフなので右側の写真(ホワイトバランス:蛍光灯)の感じです。むきえびのプリプリ感とパイナップルの甘酸っぱさとカレー風味がマッチしていておいしかったです。子供らも「おいしい、おいしい」とものすごい勢いで食べていました。結局ご飯6膳分作ったのですが、失敗しないこつはやはりレシピ通り、2膳分ずつ作ることかなぁ。とにかく簡単でおいしいのでお薦めです。どうやら我が家の定番メニューになりそうですねぇ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの日は暑かった。

2007年07月21日 | Weblog
平成3年7月21日。梅雨が明けて真夏の太陽がふりそそいでいました。
朝、市役所に婚姻届を提出。11時半から結婚式、13時から結婚披露宴。
夜は羽田東急ホテルに泊まり 翌日から北海道へ10泊11日の新婚旅行。あらかじめ送っておいたクルマで道内の友人の家に転がり込んだり、キャンプをしたりのおよそ新婚旅行らしくない旅でした。

あれから16年。
最初のころはいろいろやったけど、最近は取り立ててお祝いもしなくなったなぁ。一応缶チューハイで乾杯しましたが。おかずは豚のショウガ焼き。それと昨日の残り物のホッケ。ね、お祝いの料理じゃないでしょ(笑)
長男の誕生日が7月16日で そっちで賑やかにお祝いをするので(今回もお寿司を食べに行った)、結婚記念日は特に何もしなくなりましたねぇ。
これが16年の歳月なんだな。

午前中は 今日から夏休みに入った子供らの部屋の掃除。
いらないものはどんどん処分処分。もう使わなくなった赤ちゃんのころのおもちゃも「もういいよね」ということで捨てることに。
兄弟3人が使ったのでリサイクルに出すにもちょっとくたびれてしまっているからなぁ。

週明けの月曜日に環境センターへ出してきます。

午後は子供らの通うスイミングスクールを見学。小6の長男が今日でスイミングをやめるというので。少年野球をやっている息子。本当は去年でスイミングをやめて野球一本に専念したかったのですが。川口市では夏休みに小学5年・6年生の水泳記録会があるのですよ。去年、息子は出場したものの思った通りのタイムが出ずに 息子なりに悔しい思いをしたようです。「あと1年水泳を続けて 来年の記録会では自分で満足できる成績を残したい」と今日まで続けてきました。
今年の記録会は来週の火曜日。息子にとっては今日が記録会前の最後のスクール。出場種目の平泳ぎを何度も何度も泳いでいました。
飛び込みもだいぶじょうずになったし。バタフライも形のなってきているのになぁ。
「せっかくだから、このまま小学校卒業まで頑張れば?」の問いかけに
「えぇ~ もう勘弁してよぉ」と返ってきました。 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にバイク屋。

2007年07月20日 | Weblog
注文があるとはいえ ふだんよりも仕事は少ないです。今日で4日目。そろそろ休んでいることにも飽きてきました。そうそう仲間のお菓子屋さんを回るわけにもいかないし、現在外壁をはがす作業中でホコリがものすごく、解体屋さんが作業を始めるまえに注文を終わらせるため結構時間が余るんですよねぇ。

午前中はたまってしまった伝票整理。そして午後はバイク屋さんです。
現在我が家の実働バイクはスクーターのアドレス100とカブ90の2台。しかしふだんの足として使うのはもっぱらアドレスばかり。シート下にヘルメットと合羽のはいる収納があるし、後ろにボックスをつけているので買い物に行っても荷物が結構運べるんですよね。しかしカブ90は前にかごがついているだけ。後ろの荷台は大きな荷物を運ぶためにボックスをつけることができません。それに3速ギアが街乗りでは面倒。エンジンをかけるのは年に1~2回というのが現状です。

今回、店の改装工事にあたり バイクがじゃまなので動かそうと思ったらエンジンの調子が悪いんですよ。エンジンはかかるのですが、吹けあがらない。とりあえずプラグを交換したけど症状は変わらず。この前給油したのは・・・3年くらい前(汗)。「やっぱりキャブレターのオーバーホールかな?」 久々に工具を取り出しました。
  
カブの整備はレッグカバーの取り外しから始まります。
さすが実用車のカブ、キャブレターの取り外しも簡単です。エアフィルターを外し、燃料パイプを外し、チョークワイヤーを外し、取り付けボルトをゆるめれば完了。初めてでも10分ほどで取り外し完了。
 
分解して穴という穴をエアで吹いてやります。ちなみに我が家にはエアコンプレッサーがないのでもっぱら使うのはこちら自転車の空気入れ。キャブレターのオーバーホールくらいならこれと口エア(口にくわえて吸ったり吐いたり・・・ガソリン臭いけど)で十分・・・かな?
 
やはりメインジェットとスロージェットにゴミが詰まっていました。エアで吹いて、口にくわえて吸って、そして禁断の針金を使用。詰まった穴の掃除には一番手っ取り早いんだけど、精密部品のキャブレターですからプロのバイク屋さんは絶対にやりません・・・でも素人整備だからいいかな(笑)
キャブレターを組み立て、バイクに取り付けスクーターからガソリンを入れてキックを3発。見事エンジンがかかりました。アクセルを開けると・・・ブロロォォォン!ちゃんと吹けあがります。後はエアスクリューとアイドルスクリューの調整をしっかりして完了。スタンドに行ってガソリンを入れ 近所を試しに走りましたが全く問題なし。サービスマニュアルなしのでたらめ修理でも生き返りました。さすが世界の名車カブですねぇ。

久々にいじったバイク。動かないバイクを整備して動くようにするのは楽しいなぁ。

だったらこっち(↓)もどうにかしようよ、

ひえぇぇぇぇ~ それは言わないでぇ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に栄養

2007年07月18日 | Weblog
定休日。とは言っても昨日からお店はお休みですけどねぇ。
ただ気持ちのメリハリをつけるために完全にオフは水曜日、その他の日は一応何かしら仕事に関係あることをしようと思っています。

お友達のきま・ぐれこさんから毎年“剪画展”のご案内をいただいております。時間がある限り毎年見に行っているのですが、今年は改装のための準備が忙しくてようやく最終日の今日、行くことができました。

場所は大崎の“O美術館”。
 
右の写真の大作は日本剪画協会会長の石田良介先生の今年の作品「冬の日の焼望」です。見ていると「すごいなぁ」と素直に感心してしまいます。川口在住で以前に市内での作品展を見に行ったことのある方の特設コーナーもありました。

 

実物の剪画を近くで見ると 細かい作業が想像でき「僕にはできないなぁ」とつくづく思います。いや、作業の前に絵のセンスも必要なんだろうなぁ。色を使った作品も鮮やかですばらしいのですが、黒い紙と白い紙を使った光と影で表現された作品もいいのですよ。

きま・ぐれこさんは午後から会場にいらっしゃるとのこと。僕は午後から別のところへ行く予定があったので残念ながらお顔を見ずに会場を後にしましたが、年に一度の心の栄養。来年もゆっくりとこんな時間を作りたいものです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風・地震・誕生日・・・そしてお父さんはエビ。

2007年07月17日 | Weblog
前の記事でも書きましたが 小6の長男が14日から2泊3日の日程で長野県黒姫高原へ少年野球の合宿に行ってました。ちょうど台風4号とぶつかってしまって「せっかくの合宿が・・・」とがっかりしていたのですが、台風が比較的関東から離れて通過したせいか 日程もほぼ予定通りに消化しました。初日はマス釣りやバーベキュー、2日目は一日中 地元の少年野球チームとの練習試合、そして3日目は湖でカヌー遊びをして昼食後に現地を出発。

その3日目が16日。
10時過ぎに身体がフラフラして「めまいかなぁ?」と思ったら地震。いつもの地震と違いゆっくりゆらゆらといつまでも揺れていましたねぇ。テレビをつけて地震速報を見てみると新潟県から長野県にかけてかなり強い地震。そのうち「飯山震度5強」などという表示がでて「えーっ、子供らが行っているのはあの辺じゃないの?」と慌てました。こちらから監督の携帯電話には繋がらないだろうから向こうからの連絡を待つことに。予定表ではこの時間には野尻湖でカヌー遊びをしている時間。建物内にいないならひとまず安心。カヌー遊びといっても海じゃないから津波の心配はおそらくないだろう。心配なのはバスで移動中の土砂崩れくらいかなぁ。地震発生から1時間くらいして連絡が入りました。やはり携帯電話がなかなか繋がらなくて公衆電話からでした。みんな無事で、湖の上でカヌーに乗っていたせいかそれほど大きい地震だとは思わなかったらしいです。とりあえず無事ということがわかりホッとしました。

合宿最終日で地震のあった16日が長男遼平の12回目の誕生日。12年前のこの日、28時間の難産の末に3600グラムで生まれました。よく泣いて、よくミルクを飲む子どもで。ぐんぐんと大きくなり現在156センチ。まだまだ成長中。野球、がんばってください。

息子の無事がわかったお父さん。一時はキャンセルしかけた夕方からの飲み会にそそくさとお出かけしました。
 
場所は後楽園にある“ババガンプシュリンプ東京”。映画“フォレストガンプ“をモチーフにしたテーマレストランで、メインはエビ料理です。
メンバーはミクシィのハワイ関係のお仲間達。ハワイに行ったことがないのになぜか仲間に入れてもらっています。
 
お店のオリジナルグラス、450円くらいで持ち帰りができます。

 

 
重なっているのはカリカリサクサクのオニオンリングフライ。
 
揚げたエビはバケツに入って出てきます。
 
デザートのアップルなんとか。お姉さんが生クリームのホイップを「ストップ!」というまでかけてくれるのだぁ!

とにかくエビ・エビ・エビ。蒸したエビ、揚げたエビ・ゆでたエビ・冷たいエビ・暖かいエビ・さっぱりしたエビ・辛いエビ・エビ・エビ・・・。
総勢7名だったのでいろいろなメニューを注文してあれやこれやを楽しみました。
メニューを覚えようと思ったんですけどねぇ・・・面倒な名前を付けていて覚える気が失せました。でもおいしかったですよ。

本日は予約が多いということでお店は2時間まで。店を出たのが7時過ぎ、「もう一軒行こうよ」とお誘いを受けましたが、やはり息子の顔を見ないと落ち着かなくて・・・家に着いたのが8時過ぎ。息子はいつもと変わらずバカ面でテレビを見ていました。

12歳になっても相変わらずの遼平。でも相変わらずでホッとしたお父さんでした。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然ですが・・・店を閉めさせていただきます

2007年07月14日 | Weblog

15歳から和菓子職人だった父親が昭和47年にこの地に開店。以来地元の方々にかわいがっていただき、平成元年には皆様のおかげで現店舗に立て替えることができました。
開店以来35年、今のお店になってから17年。僕も昭和58年から家業を継いで、家族でがんばってきましたが・・・。


ご覧ください。店舗正面のタイル壁にかなりひびが入り、雨の日などはひびからタイルの内側を伝わって雨の滴がお客様に落ちる始末。さらにタイル自体も汚れが落ちにくくなり、薄汚れてみえます。

突然ではございますが、17日より正面の壁の貼り替え工事のため しばらくお店を閉めさせていただきます。タイルをはがし、新しい壁材を貼り付ける工事と、店内の若干の改装で 2週間前後のお休みを考えています。なお仕事場のほうは使えますので、ご注文は承ります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
 

というわけで 火曜日から2週間ほど店を休みます・・・が、ずーっと遊んでいるわけにもいかないので 仲間の菓子屋を見て回って少し勉強してこようかなぁと思っています。

夏休み前の3連休。小6の息子が今朝から2泊3日の予定で信州黒姫高原へ少年野球の合宿に出かけていきました。見事に台風の直撃をくらいましたねぇ(笑)。明日は地元チームとの練習試合も組まれていたけど、これも無理かなぁ。3日間とも雨だったら・・・何のために行ったのかわからないですぅ。あぁ、合宿費の15000円が・・・(泣)。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に 岩盤浴

2007年07月11日 | Weblog
定休日。
次男が通う幼稚園。水曜日の一日保育(3時まで)は今日まで。来週からはお昼前には帰ってきてしまうので なかなかお出かけもできません。
余裕を持って出かけられるのも今日までだし、嫁さんの体調もだいぶよくなってきたので 久々に岩盤浴に行ってみることにしました。

岩盤浴、前回行ったのは1月下旬。大きなフロアに長方形の石がひいてありその上に寝るタイプでした。気持ちよかったのですが、石がかなり熱かったんですよ。あちらこちらの岩盤浴に行っている弟の嫁さんも「石が熱かったわぁ」って言ってました。

で 今回行ったのは“スパ ヌサ ドゥア 天然温泉ゆの郷”です。
こちらの施設、菓子組合青年部の会合でしょっちゅう使っているんですよねぇ。だから僕にとっては新鮮味はないのですが 嫁さんは初めて。こちらの岩盤浴はヒーリングドームといって大きな広い部屋の床全体が暖かいタイプ。室内もあまり湿気はなく息苦しさはそれほど感じません。
値段は通常1890円なのですが割引クーポンを使えば1375円。以前に行った岩盤浴が岩盤浴だけで1000円だったけど、こちらは高温サウナや天然温泉、ヒノキ風呂等々を利用して さらに館内浴衣とバスタオル・タオルを貸してくれて1375円。トータルでこちらの方が安いかな。

午前10時から午後2時までうるさい(!)子ども抜きでゆっくりしました。岩盤浴で汗をかいて、お風呂で汗を流して。昼食も館内で食べたのですが、値段も決して高くありません。野菜たっぷり湯麺が780円、五目あんかけ焼きそばが700円。メニューの写真通りのボリュームでお腹一杯になりました。

携帯電話を持って行くのを忘れたので 写真が一枚もないんですけどねぇ。

 
近所のスーパーで見切り品として売っていたリバークレスト(赤)の3リットルパック。ワインボトル4本分で1480円也。この箱の中にプラスチックバッグに入ったワインがセットされていて、コックからグラスに注ぎます。なかなかおしゃれだなぁ。ワインの味はよくわかりませんが、毎日ちびちびとグラス一杯、飲んでいます。
冷たい方が飲みやすいので赤ワインですけど、冷蔵庫で冷やしています。飲み方としては邪道なんでしょうが、本人がおいしいと思えばいいかなぁ・・・なんてね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクレーン刑事は死なない。

2007年07月04日 | Weblog
定休日。
今月16日は長男の誕生日。14日から16日まで2泊3日で少年野球の合宿に行ってお金を使ってくるので「今年の誕生プレゼントは合宿代ね」と言ってあったのですが やはりそれではかわいそう。
「何がいいかなぁ?」と考えたところ・・・ラジオを思いつきました。
僕の血をひいたのか長男もラジオ好きで。もっぱらラジオのナイター中継を聴いているのですが。ほら最近 テレビでナイター中継しなくなったでしょ。だからラジオをずーっと手元に置いて聴いているのですが、自分専用のラジオがないので、僕が使っているときは自分の聴きたい放送が聴けないんですよ。そろそろ長男専用のラジオを買ってやるかと午前中に近くのヤマダ電機へ。

2000円くらいのごくごく普通のラジオなんですけど。誕生日にはちょっと早いけど「誕生日プレゼント!」と言って渡したら大喜びで かたときも離さず、ラジオを聴いていました。自分専用のラジオで好きな番組が聴けるのがうれしかったんでしょうねぇ。

昼食を食べて、ちょっと時間ができたのでMOVIX川口で“ダイ・ハード4.0”を見てきました。MOVIXのポイントがたまっていたので今回は無料。さらにポップコーンもサービスでドンっ!
 
戦争映画とか痛い映画は苦手なのですがダイ・ハードシリーズは大丈夫、楽しく見られます。
相変わらずマクレーン刑事は元気です。ですがついに髪の毛が無くなってしまいました(涙) 先週あたりからテレビでダイ・ハードシリーズを放送していただけに その変遷が手に取るようにわかります。
しかしタフに動き回り、サイバーテロリスト達と果敢に戦います。建物も高速道路も戦闘機も見事に破壊され、でもマクレーンは死なない。「あり得ないだろ!」というつっこみどころは満載ですが、でもダイ・ハードならOK。それを期待して見に行くわけですから。
ハラハラ ドキドキ、そしてスッキリ。楽しい映画でした ダイ・ハード4.0。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする