をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

静けさ。

2009年06月29日 | Weblog
天気予報は見事にはずれ、今日も朝から夏の空。
 
中学校は今日までが期末試験。裏のプールは放課後、水泳部が練習していますが、水泳の授業は試験の明けた明日から。静かなプールも今日までだなぁ。明日からはまた朝から夕方までワーワーキャーキャーとうるさくなります・・・が、これも我が家の夏の風物詩です。

 
知人から枝豆をもらいました。今、採ってきたばかりのを5把。1把に4~5本あったから全部で30本近く?切り取るのにふたりがかりで20分以上かかりました。
 
塩湯でして・・・やっぱり採れたてはおいしいなぁ。和輝は学校で作ったナスを収穫。といってもひとり1個だけなんですけどね。買ってきたナスと一緒に焼いてしょうが醤油でいただきました。和輝のナスは小さめに切ってみんなで一口ずつ食べたけど、皮が柔らかくてとてもおいしかったなぁ。

夏本番が、いよいよ近づいてきましたね。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すくらっぷ・ブック。

2009年06月26日 | Weblog
週刊少年チャンピオンを買う。
マンガ週刊誌を買うのなんて何十年ぶりかなぁ。
最後に買ったのは少年マガジン。当時(1984年頃)しげの秀一の“バリバリ伝説”が連載されていてバイク乗りだった僕は夢中で読んだわけで。でも秀吉が事故死して公道レースから足を洗う第一部で卒業、それ以来マンガ週刊誌は買っていないから・・・25年ぶりか。

どちらかというとマンガは週刊誌で買うよりも好きな作品を単行本で集めるのが好きだから、その後もマンガはいろいろと買って読んでいますが全て単行本。床屋に行っても週刊誌は読むけど、マンガ誌は読まないし。

そんな僕がなぜ今さら週刊少年チャンピオンなのかというと。
    
やはり学生時代に愛読していた小山田いくの”すくらっぷ・ブック”という作品が27年ぶりに1話限りで復活したから。
中学生が主人公のあま~い恋愛青春マンガなんですけどねぇ。大人気というマンガではなく、知らない人のほうが多いのですが なぜか僕ははまってしまいまして。単行本は全11巻持っていて今でもたまに取り出しては読みかえしたりしています。中2の息子もおもしろがって読んでいるみたい。ちょうど息子の世代とピッタリだな。

少年チャンピオンは創刊40周年ということで昔の名作を読み切りシリーズとして復活させているようですね。
当時(1980年~82年頃)の少年チャンピオンではこの”すくらっぷブック”と石井いさみの“750ライダー”そしてとり・みきの“るんるんカンパニー”を好んで読んでいました。

書き下ろし新作の“すくらっぷ・ブック”は当時中学生だった主人公達の27年後という設定・・・・ではなくそのままの中学3年生。若干、絵のタッチは変わっているもののストーリーの展開も登場人物もまるであの頃にタイムスリップしたように27年前そのまま。なんだかいい夢を見させてもらったようです。

さて次号の週刊少年チャンピオンで復活するのは“プラレス3四郎”だっ!・・・うーん、知らないんだけど このマンガ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の匂い。

2009年06月23日 | Weblog
朝方はまだ曇り空だったんですけどねぇ。11時頃、外の日差しに気がついて窓を明けて空を見上げたら・・・夏だぁぁぁぁぁぁ!

  
強い日差しに照らされた街は白く眩しくて、道に落ちる影はくっきりはっきり。未明まで降っていた雨の水分でさっきまで生き生きとしていた隣のブロック塀のコケも日に照らされてしおれ気味。まとわりつくような空気には確かに夏の匂い。ちょっと前にも暑い日はあったけど、今日は本格的に“夏”を感じたなぁ。
 
ここまで暑くなると甘めの“チューハイ グレープ”よりも苦みの効いたビール(今日は発泡酒でも第3のビールでもないっ!)がおいしく感じます。せっかくだから錫製のジョッキに入れてグビグビッと。アルコールに弱いのでおいしく感じるのは最初の2口までなんですが(笑) 嫁さんと2人で缶ビール1本がちょうどいい分量、経済的でしょ。
頂き物のタマネギはスライスしてカツオ節をパラパラ、ポン酢をかけて・・・うま~い。あ、写真を撮る前に食べてしまったので加工前のタマネギの写真を。

でも明日水曜日からまた雨模様だそうで。関東南部では大雨になるらしいので みなさま、お気を付けくださいね。

夏休み恒例の伊豆高原。7月22日からの2泊3日、予約完了。それまでには梅雨も明けて、夏本番になっていてくださいよ。


自転車の写真を白黒に変換したらちょっとおもしろくなりました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ。

2009年06月21日 | Weblog
嫁さんの妹のところからさくらんぼのお裾分け。
旦那のご両親が山形出身なので毎年この時期送られてくるそうで、それがこちらにもまわってきます。
  
お裾分けといっても“佐藤錦 秀ランク バラ詰め”が2パック。さっそく一粒口に入れると甘くておいしいおいしい。
やっぱり日本のさくらんぼがおいしいよねぇ。

さくらんぼ=桜桃といえば 今年は太宰治生誕100年で今年は各地の桜桃忌がニュースになっていました。太宰治。読んだ本でハッキリ覚えているのは“走れメロス”くらい。中学、高校時代に“津軽”とか“新ハムレット”とか読んだはずなんだけどまったく記憶はなし。昔の、歴史上の作家というイメージなんですが“生誕100年”ということは・・・じいちゃん・ばあちゃん(もう亡くなって10年以上たちますが)よりも年下だったんだなぁ。ちょっと近くなった感じ、太宰治。

 
こちらは近所の庭になっていた枇杷。30個くらいいただきました。さくらんぼと違って(ぜいたくだなぁ)そのままでは子ども達も食べないので枇杷ゼリー・・・というか枇杷寒天にしてと。
 
お店で売っている枇杷ではなく 庭になっていた枇杷なので甘さがちょっと足りませんでした。少し蜜で煮てから寒天で固めてもよかったかな。でも色もきれいで、見た目も涼しげ。
父の日の夕食、子ども達が作った野菜カレーのデザートにはぴったりでした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日の。

2009年06月17日 | Weblog
定休日。
午前中はミクシィのお友達きま・ぐれこさんが所属する日本剪画協会の“第25回日本剪画美術展”を見に大崎O美術館へ。
 
本日が最終日。なんとか会期に間に合いました。今年はきま・ぐれこさんの特設コーナーもあり、今までの作品も展示されていました。この美術展は毎年見に来るのですが、年々観覧入場者も出品者も増えているようですね。いつも「ステキだなぁ、こんな作品が作れたらいいなぁ」と思うのですが、その作業の細かさを想像すると気絶しそう。最近老眼の進んだ僕には無理ですねぇ。
ゆっくりじっくり1時間ほど見て会場を後にして川口へUターン。午前中用事のあった嫁さんとお昼過ぎに駅近くで待ち合わせ。嫁さんはすでに昼食をすませたというので、僕は駅前の“居酒屋さくら水産”でワンコインランチ。なんと日替わり定食が500円。ご飯・みそ汁・そうめんはお替わり自由。ふりかけ・生卵・味付けのりは食べ放題。これはめちゃくちゃ安いです。本日の日替わりメニューは“フライ盛り合わせ”と“サバ開き焼き”。今日は“フライ盛り合わせ定食”をチョイス。アジフライ、ヒレカツ、野菜コロッケに生野菜です。決して「うまいっ!」というフライではありませんがコストパフォーマンスとしては十分。店内はサラリーマンで混んでいて写真はちょっと・・・撮せませんでした。

昼食後、嫁さんと合流してショッピングセンターアリオへ。父の日のシャツを買ってくれるそうで。僕の場合 夏でもTシャツ一枚で出かけることは少なく、アンダーシャツのTシャツに半袖のシャツスタイルが多く、毎年1枚は半袖シャツを買うのですが。今年は気に入ったデザインや柄の半袖シャツがないんですよねぇ。ちょっと前から捜しているのですが今年は半袖シャツ自体が少ないのかなぁ。アリオから若い人向けのお店に移動するも、やはり「欲しい!」というシャツがなくて。すると嫁さんが「だったら私が」と選んでくれたのはTシャツでした。
 
ちょっと派手なオレンジのヘンリーネックとワッフル地のベージュのTシャツ。うーん、自分ではなかなか選べない色だけど・・・たまにはこんなのもいいかな。嫁さんに言わせると夏でも半袖シャツを着ている僕は暑そうで、Tシャツででかければいいのにと思っていたらしいです。僕は高校の頃からダンガリーのワークシャツが好きだったので気にしてなかったんだけど。ただ一年中 同じような服を着ているのは確かだったりして(笑)

と言うわけで今年の夏はTシャツですごすことが多くなりそう。最近はすっかりオヤジ臭くなっているからドーンとプリントの入ったTシャツで若返ろう!・・・ただそんなTシャツが果たして似合っているのかどうかがとても心配だけど。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り。

2009年06月10日 | Weblog
10日。定休日。
嫁さんに「今日 映画を見にいくけど、一緒に行く?」と珍しく誘われましたが・・・“名探偵コナン“の劇場版だからなぁ。せっかくだけど映画はパス。でも終わった頃に迎えに行ってランチを食べることに。
久々に2人だけでの外食ですが 特に話すこともなく終了。「そろそろ子ども達が帰ってくるかな」と夕食の買い物をして、さっさと家に帰ってきました。大丈夫か?この夫婦(笑)

関東地方も梅雨入りしたようですね・・・そんなときに。
  
我が家の外壁塗り替え工事をすることになりました。一昨年、お店のほうは外壁工事をしたのですが、その時は裏まで手が回らずに残っていた部分です。本来だったら日頃からお世話になっている「柏市の塗装業 佐藤の準一。さん」に頼まなくてはいけないところなのですが、嫁さんの実家が工務店でして。その関係でやはりお得意さんの塗装店に頼まざるを得なくて・・・申し訳ない、塾長。

家の周りに組んだ足場を見て思ったこと・・・明日からこれを使って朝と晩に懸垂を5回ずつやろう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿修羅くんは・・・。

2009年06月03日 | Weblog
定休日。
上野の国立博物館での阿修羅展。会期もいよいよ7日までなので「行かなくちゃ」と上野に向かったのですが。平日の昼間で待ち時間が1時間以上。会場内も大混雑の模様。う~ん、パスですね、パス。すご~く残念だけど阿修羅くんに会うのは断念しました。

この2年半ほど国立博物館の年間パスポートを買って、年に4~5回特別展を見ているのですが、こんなに混んでいるのは初めて。日光・月光菩薩像展も混んではいましたが待ち時間はなかったし。もはや阿修羅像はブームになっているのかも。歴史好きには是非とも押さえておきたい仏像ですがこの混雑にはさすがにめげてしまいました。

つーわけでカメラを持って上野公園をブラブラ。今回は不忍池辺りを撮しながら散歩。
 
会いたかったんだけどねぇ。貼ってあったポスターでがまん。
  
後ろ姿 3点。それぞれ何を考えながら池を眺めているのかなぁ?

 
  

  

あいにくの曇り空で青空は見えなかったのですが、光が分散しているせいか落ち着いた写真になるようですね。

家に帰ってから「本当に阿修羅像を見なくてよかったのかなぁ?」と後悔半分なのですが・・・いつか奈良の興福寺に行ってゆっくりと会ってみましょ。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇格。

2009年06月02日 | Weblog
数週間前、旧田中邸に写真を取りに行った日に突然スフレのチーズケーキを食べたくなり自分で作りました。


そのまた一週間後、今度はドーナツが食べたくなりまして。
僕の好きなドーナッツはオールドファッションスタイルのドーナッツ。ミスドで100円セールの時によく買います。甘すぎず、ちょっと堅めのところがお気に入り。そのオールドファッションを食べたいだけ食べたくなり自分で作ったのがこちら。

ミスドのオールドファッション1個分の値段で12個くらいできて、さらにけっこうおいしかったので大満足。で、このオールドファッションを食べながら思ったのが「沖縄のサーターアンダギーに味と食感が似ているよなぁ」。調べてみるとどちらも玉子ドーナッツの系統で材料もよく似ています。

そしてその一週間後。
子ども達のおやつにサーターアンダギーを作ってみました。レシピはクックパッドで検索。沖縄の方が投稿したレシピを参考にしました。
材料は玉子・砂糖・小麦粉・ベーキングパウダー・サラダ油といたってシンプル。でもねぇ、これがとてもおいしかったのですよ。家族ばかりか子どもの友達にも大好評。4日続けて作ってレシピもちょっと代えたところで・・・

 
“自家製どーなっつ”として店に出すことになりました。ちょっと小ぶりのドーナッツが2個入って120円。先月の30日から並べているのですがけっこう売れています。揚げてあるのですが油っぽくないのでお年寄りにも好評。それからやはり子どもにも人気。
我が家のおやつから商品に昇格したドーナッツ。おやつの時はつまみ食いできたのですが、商品になると・・・なかなかつまみ食いもできないんですよねぇ(笑)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする