をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

やはり本物は・・・

2007年05月30日 | Weblog
定休日。
前々から見たかった“レオナルド・ダ・ヴィンチ展”を見に上野の国立博物館へ。一応 嫁さんに「ダ・ヴィンチ展を見に行くけど、一緒に行かない?」と聞いてみましたが「う~ん、買い物があるから。行ってきていいよ」との返事。予想していた返事だし、絵画展なんて無理に誘ってもねぇ。というわけで、今回の一人でお出かけだぁ!

今回の特別展も去年の10月に買った国立博物館年間パスポートを利用してタダで見られます。2月にも特別展を見ているし、今回で3度目の利用。もう元を取ってしまいましたね。
 
10時半頃、上野駅公園口を出ていつものようにゆるゆると歩きます。天気予報では「一日中雨が降ったりやんだり」でしたが今のところ雨の様子はありません。入り口でパスポートを見せて中にはいると・・・
 
すでに行列が!「うわぁ、2時間待ちか?3時間待ちか?」と恐れおののくものの「約10分待ちでのご案内です」にホッとしました。
本館の第一会場ではダ・ヴィンチの初期の名作“受胎告知”の展示。今回のメインです。さすがに世界の至宝だけあり展示室に入る前に鞄の中の検査と金属探知器をくぐります。500円で音声ガイドの機械を借りて展示室へ。薄暗い室内に薄ぼんやりと浮かぶ“受胎告知”の絵。「世界の名画といっても写真で見ても同じじゃないの」なんて思っていましたが やはり本物を目の前で見ると写真とは全く違いました。絵に立体感というか質感、存在感があるんですよ。これは写真からは伝わってきません。「立ち止まらないでください」ということで絵の前にいたのは2分弱というところでしょうが、たったそれだけの時間でも 絵のことは全くわからない僕にこの作品の凄さはわかりました。
第二会場ではダ・ヴィンチの残した資料を基に模型や映像の展示。もし完成していたら高さ7メートルになるブロンズの騎馬像(戦争のため作成されなかった)の足の部分の実物大模型や人力飛行機の模型、ダ・ヴィンチの考えたことを映像で再現、解説してくれ その偉大さがよくわかるのですが、やはり“受胎告知”の絵 そのものにはかなわないような気がしました。

特別展を見たあとに本館の通常展もみました。こちらも毎回見ているのですが、展示物や特集が少しずつ変わっていて 何度見ても飽きません。今回の“国宝展示”は藤原行成筆の白氏詩巻。およそ1000年前の名筆ですが、時代を超えて目の前で見ると不思議な気持ちになります。本館と平成館の考古学室で大好きな埴輪の展示を見ていたらあっという間に2時半。法隆寺宝物館とアジア館は今回はパス。天気がよければすぐ近くの旧岩崎邸庭園に行こうと思っていたのですが 雨がぱらぱら降り出したのでこちらもパス。上野駅に戻りました。

4時前に家にたどり着き、今日予定していたもう一つのことを実行。
クルマで島忠ホームセンターへ行きシステムワイヤーシェルフ(棚)を4980円で購入。僕のパソコン周りは今まで家にあったカラーボックスや使わなくなったラックを利用していたのでまとまりがなくて片づかなかったのですよ。で、大きめのシステム棚を買ってすっきり整理しようと決断。近くの島忠ホームセンターで90×180×45で棚板5枚のシステム棚の特売品が出ていたのでさっそく購入したわけです。
 
じゃん、プリンター2台、スキャナー1台、レコードプレーヤー&アンプもすっきりと並びました。
なんて気持ちのいいパソコン周りなんだろう!これで仕事もはかどるぞと感心もしていられません。
 
片づけなくてはならないものがこの通り。昔まとめ買いしたフロッピーはこの際処分することに。ここにあるフロッピー全部まとめたって USBメモリー一つにかなわないんだから。それからEDO規格のメモリーなんかも出てきたぞ。最初のパソコン(Aptiva)のドライバーセットなんかも処分だなぁ。

ということでこちらの片づけはまだまだ時間がかかりそう。快適にパソコンで仕事ができるのはいつになることやら・・・トホホ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン。

2007年05月28日 | Weblog

裏の中学校のプール。清掃も終わり、水を入れはじめました。夏を思わせる日差しに キラキラと光ってきれいでした。今日は風が冷たかったけど、そろそろ水泳部の練習も始まって 賑やかになりそう。


今年初めて水ようかんを作りました。他の和菓子屋さんはとっくにはじめているのですが、うちはこの時期まで柏餅が売れるので、水ようかんは柏餅が終わってから。その柏餅も今日の販売分で今年は終了。明日からはいよいよ水ようかんがお店に並びます。

夏がすぐそこまで来ていますね。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の日差しでした。

2007年05月23日 | Weblog
定休日。
雨戸を開けると今日も暑くなりそうな、まるで夏の空。
朝食は今シーズン初めての“ハニトー(ハニートースト)”。そしてソテーしたスパム&スクランブルエッグ。
 
我が家では夏になるとよくハニトーを作ります。一昨年の夏にも作っていました。今年最初のハニトーは焦げ目も薄くて、あまりおいしそうには見えませんが、アイスの冷たさと甘さで厚めのトーストをそれぞれ2枚ずつ食べていきました。お父さんはカロリー制限のために1枚でガマン ガマン。

次男の通う幼稚園、4月の新学期以来 毎週水曜日は半日保育が続いていました。お昼には帰ってきてしまうんですよ。その半日保育も今日でおしまいなので 天気もいいことだし おむかえに行ってそのままグリーンセンターへ行って遊ぶことにしました。
平日だし、空いているだろうなぁと駐車場へ行くと大間違い。すでに第一駐車場は満車で第二駐車場もほとんどあいていない状態。そして大型バスが10台近く止まっているじゃあーりませんか。そう、この時期 近隣の幼稚園、保育園、小学校が遠足に来ているのですねぇ。
 
 
この時期、ポピーやバラ、菖蒲の花がきれいに咲いています。このあたりには子供たちの姿はあまり見られないのですが。
 
子ども広場やミニ鉄道は大混雑。幼稚園・保育園だけで6つくらい来ていたみたいです。
 
途中で買ったお弁当を食べ一休み。一緒にいるのは従姉妹のなおちゃん。近所に住んでいて 同じ幼稚園に通っています。
混雑の中で遊んでいましたが、1時半をまわると そろそろ帰る幼稚園も出ていて、だんだん空いてきました。
 
そうそう、いつものグリーンセンターはこんな感じ。ミニ鉄道にもゆったりと乗れます。3時過ぎまで楽しく遊びましたが、やはり顔も腕も真っ赤に日焼けしてしまいました。

夕方からは嫁さんの実家へ。長男が学校の課外クラブで卓球を選択。嫁さんの実家には卓球台があるので練習の相手を。
 
普段は少年野球ばかりやっていて バットで思いっきりボールを売っているので勝手が違うみたい。ホームランを連発していたのがようやく 相手コートに帰るようになりました。が、ラリーは続かず、まだまだ先は長そうですね。お父さんも朝食のハニトーのカロリーを少しは消費できたかな。


こちらは文化放送“吉田照美のソコダイジナトコ”のノベルティ。吉田画伯の書いた絵のポストカードです。照美さん、ホントに絵心があるんですねぇ(笑)。とても上手な絵なので驚きました。


コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南国風

2007年05月20日 | Weblog
朝からいいお天気でしたねぇ。といっても仕事ですから遊びに行くわけにもいきましぇーん。

先日、弟が持ってきてくれた“オキナワン・フーズ”をお昼に食べました。
 
明星チャルメラうちなーヌードル。沖縄限定発売です。
お湯を入れて3分間。ふたを開けてみると・・・ふつうじゃん。麺も普通っぽいし、スープも普通の塩味。
“こーれーぐーす”を入れれば少しはうちなーらしくなるかなぁ?とドボドボ。
 
やっぱり普通ですね。ちなみに“こーれーぐーす”は沖縄の辛味調味料。島唐辛子を泡盛に浸けたもので 数滴かけると泡盛の香りとピリッとした辛さが楽しめます。琉球料理屋さんにいくと各テーブルにおいてあります。
もう一つもらった明星沖縄そばのほうが、味に期待が持てそうです。

 
このほかにもらったのが 玉木製菓の“亀の甲せんべい(通称かめせん)”とペンギン食堂の石垣島ラー油(通称石ラー)。
かめせんは沖縄の駄菓子ですね。でんぷんを使った塩味の揚げせんべい。形が亀の甲羅のようだから亀の甲せんべい。これがおいしくてやめられないのですよ。パリパリサクサク。油断をしていると一袋をひとりで食べてしまいそう。味と食感はネジネジの横綱揚げに似ていますが、この形が好き。
そして石ラー。沖縄県産品を扱う”わしたショップ”では予約が必要だったり、入荷してもすぐに売り切れてしまうのですが、弟の家の近くの沖縄県産品店では店の棚に並んでいることが結構あるそうで、弟に頼んでおけば比較的手にはいるようになりました。石ラー好きな僕には助かります。

そして夕食後のデザートは・・・鹿児島編だっ!
鹿児島名物“しろくま”を食しました。
 
鹿児島の天文館むじゃきのしろくまアイス。かき氷にいろいろなフルーツを乗せて練乳をかけたもの。このしろくまアイスに関しては本家・元祖を名乗るお店が鹿児島にはたくさんあるそうで、今回のしろくまアイスは近くのヨーカ堂の九州物産展で買ってきたもの。大人にはちょっと甘いけど、子供らは大喜びで食べていました。

またまたカロリーを取りすぎたかな?そろそろ体重を絞らなくてはいけませんねぇ。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル化。

2007年05月16日 | Weblog
先週の鎌倉・江ノ島遠足から一週間。なんだか疲れがとれなくてねぇ。
確かに仕事が忙しかったり、母の日の内緒のプレゼントに気を遣ったりもあったのですが・・・。母の日のプレゼント、子供らと一緒にYシャツと丈が長めのポロシャツを買いました。身長が大きめなんですよ、家の奥さん。165センチ。まぁ、だいぶ肉付きもよくなってきたのでTシャツ(チビT)はXLを、ポロシャツはLサイズを買ったのですが、ポロシャツはLサイズじゃ小さいだって(汗)。「丈も胴回りもいいのよ。だけどね、肩幅。ほら、私って肩幅が広いじゃない。だからね、ポロシャツもXLのほうがゆったり着られるんだけどなぁ」。丈の長いポロシャツは香奈ちゃんのワンピースになりました。それにしても・・・XLなんだ。

定休日。午前中は池袋のビックカメラにお買い物。
昨晩 急に「アナログレコードのデジタル化をしなくては!」と思い立ち、デジタルオーディオプロセッサの調達を決めました。
昔買ったレコードがかなりあるんですよ。以前もデジタル化してパソコンに取り込んだのですが、途中で飽きてしまいましてねぇ。一枚一枚、パソコンに取り込み、音量調整・ノイズを除去して、一曲一曲に分割。MP3ファイルに変換してからタグエディターでファイル名・アルバム名・ファイル番号を入力してやっと完成。一日1枚~2枚がやっとでした。どうしてもデジタル化しておきたかった沢田聖子のアルバムなど15枚ほどやって一時休止状態。さらに使っていたデジタルオーディオプロセッサを落としたら壊れてしまったみたいで。

ビックカメラで購入したのはこちら。
 
CREATIVEのSoundBlaster DigitalMusic LX。値段は5280円くらい。手頃な値段でアナログソースのデジタル化が可能。編集に便利なソフトもいろいろ添付されています。オーディオ機器から直接パソコンにつないでもいいのですが、結構パソコン内のノイズを拾ってしまうのでノイズの影響を受けにくいUSB外付けのオーディオプロセッサーを介して取り込んでいます。
で、午後はそのセットアップとオーディオ機器との接続。さらにパソコンのドライブの構成をちょっと変えたくなり、パソコンを分解。そんなことをやっていたらあっという間に夕方。嫁さんの実家へ夕食を食べに行く約束だったので作業はここまで。
 
今回は石川優子・八神純子のアルバムを中心に12枚ほどパソコンに取り込もうかと。オーディオ機器といっても今はレコードプレーヤーとアンプのみ。スピーカーはパソコンのを利用しています。でもね、パソコンのスピーカーといっても一応BOSEのスピーカーですよん(自慢)。
さて また飽きてしまうと、次回の作業はいつになるのかなぁ?

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さんの遠足。ないしょね、ないしょ。

2007年05月09日 | Weblog
2週間ぶりの定休日。「ゆっくり寝ていようかなぁ」と思ったもののいつもと同じ時間(5時過ぎ)に目が覚めラジオをつけると「今日は大気も安定して雨の心配のない、夏のような一日になるでしょう」と天気予報・・・・「やっぱり行こうかな」

幼稚園は保育参観。9時前に嫁さんと子供を送り出して 僕も家を出発。
向かったのは江ノ島・鎌倉方面。

鎌倉・江ノ島フリーきっぷを利用してのプチ遠足。今回のテーマは「江ノ島で生しらすを食べる」です。
東京駅から東海道線を使い大船に到着。そこから湘南モノレールに乗り江ノ島に着いたのが10時半過ぎ。
 
 
初夏の日差し、風も気持ちよく吹いていて いいですねぇ。日光浴をする人、散歩をする人、サーフィンをする人。平日の午前中はのどかな雰囲気で、ipodから流れるビーチボーイズの曲がピッタリ。空をのんびり飛んでいるのはトンビ。見ている分にはいいのですが、お弁当を食べているとそれを狙って急降下してくるそうです。まるでドーントレスかストゥーカのように。
 
江ノ電江ノ島駅。江ノ電の他の駅と違い木造で雰囲気のある駅舎です。

しばらくそんなのどかな風景を眺めてから 江ノ電に乗り向かったのは一つ隣の腰越駅。ブログのお友達で横須賀在住ののこさんに教えてもらった池田丸というお店が目的地です。こちらは釣り船屋さんなのですが2階が地魚料理の店になっていて目の前の腰越港にあがった魚を食べさせてくれる店。今の時期なら生しらすですねぇ。今回の目的はこの店で“しらす定食”を食べること。「あった、あった!」
 
お店に入っていくと「申し訳ありません、二階は今日はお休みなんですよ」ですって。「連休中に休まずやったので今日と明日は休ませてもらってます」・・・ショボーン。本日のメインイベントだったのにぃ。頭の中はパニック状態だったのですが、向かいの腰越港で釜揚げしらすの作業風景を見ながら心を落ち着かせ考えました。「そういえば江ノ島にも生しらすの看板が出ていたな・・・」
江ノ島まで戻り駅前の食事処を発見。何とか生しらすにありつくことができました。
 
生しらす定食 850円。ご飯にみそ汁、漬け物がついただけの定食でしたが、口に入れるとほんのり苦みが広がって 普段食べている釜揚げとは全く違った食感。ここでしか味わえない旬のものをいただいている贅沢感に浸りました。
 
一部区間では路面も走ります。
再び江ノ電に乗って向かったのは長谷駅。今回は神社仏閣見物が目的ではないのですが、やはり大仏と鶴岡八幡宮くらいは見ておかないと。途中の極楽寺駅界隈は昔好きだったドラマ「俺たちの朝」の舞台ですね。本当は下車して散策したかったけど、今回はパス。
 
 
大仏の中に入って内側から頭のパンチ部分も見ました。「魔法使いサリー」の中で鎌倉の大仏が歩くという話があったんですよ。細かいストリーは忘れてしまいましたが、子供心に「今日のサリーちゃんは怖い!」と感じた記憶があります。
この時期、修学旅行の学生や遠足の生徒が多いなぁ。
再び江ノ電に乗り隣の由比ヶ浜へ。鎌倉・江ノ島フリーパスは江ノ電に乗り放題なので助かりますね。由比ヶ浜駅から静かな住宅街を歩いて若宮大路の海岸橋の交差点に向かいます。こんな住宅街の中も観光人力車が走っているのだな。
 
海岸橋の交差点、ローソンの二階にあるのが“クアアイナ 鎌倉店”だぁ!今回の江ノ島・鎌倉遠足の最初のテーマは「鎌倉の海を見ながらクアアイナのハンバーガーを食べる」だったのですが、のこさんより池田丸情報をもらい変更したわけですが、池田丸がお休みだったこともあり食事の予算が余りました。さすがにハンバーガーはおなかいっぱいで食べられないものの「海を見ながらポップコーンシュリンプとオニオンリングでビールを飲む」くらいはできそう。

 
ビールは下のローソンでちょっと贅沢ですがキリンブラウンマイスターを。熱々のシュリンプ&オニオンと 冷え冷えのビールを持ってすぐそばの海岸へ。潮風に当たりながらビールを飲むなんてな~んて幸せなんだろう。夏の日差しに冷たいビールがたまらなくおいしいですよぉ。アルコールに弱くて缶ビール一本で顔が真っ赤になりますが、時間はたっぷりあるのでのんびり過ごしました。
酔いも覚めた頃、鶴岡八幡宮へテクテクと出発。


左側の大木は2代将軍頼家の子 公暁が3代将軍実朝を切るために身を隠したと言われる大銀杏。小学4年で鎌倉に遠足に来たときにガイドさんが説明してくれた光景がほんの数年前のことのように思い出されます。もちろんこちらにも修学旅行や遠足の生徒がたくさんいました。
参拝が終わり、小町通りを通って鎌倉駅へ。小町通りはものすごい人出でまっすぐ歩けないよぉ。
 
時間は2時半。ちょっと早いのですが、そろそろ川口に戻ろうかと。実は嫁さんには江ノ島・鎌倉遠足の件は言っていないんですよ。「神宮へ大学野球の応援に行ってくる」と出てきてしまったもので、あまり遅くまでいられないの。今日は幼稚園の保育参観もあったから来られなかったし、生しらす食べて、のんびり海を見ながらビールを飲みたいなんてわがままは一緒だったら聞いてくれそうにないしねぇ。
秋の紅葉がきれいな頃に一緒に来るから・・・それで勘弁してちょうだい。

電車が遅れたため2時半発の湘南新宿ラインに乗ることができ赤羽まで乗り換えなし。家に着いたのは午後4時前。
「あら、ずいぶん日焼けしたじゃない」という嫁さんの言葉に「今日の日差しじゃ、じっとしていたって焼けちゃうでしょ」と返事して・・・心の中で申し訳ない!

というわけで、これを読んだ友人・知人・身内の人間は間違っても嫁さんの前で「江ノ島の生しらす、おいしかった?」などと聞かないでちょうだい。特に弟は十分に気をつけるように!





 
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4時間並んでドーナッツ・・・それを言っちゃダメダメ。

2007年05月04日 | Weblog
午後、弟夫婦がやってくる。おみやげはこちら。

このクリスピー・クリーム・ドーナッツはアメリカのノースカロライナが本家で、世界各国に出店しているのですが、日本では新宿サザンテラス店が第1号。ニュースやワイドショーなどにも取り上げられ 毎日行列ができるほどの大盛況。「そのうち食べてみたいなぁ」とは思っていたものの その行列に恐れをなしてまだ食べたことがなかったんですよねぇ。

弟夫婦も「一度は食べてみたい」と新宿のクリスピー・クリーム・ドーナッツのお店に着いたのが午前9時。しかしさすが連休中と言うこともあったのかすでに長蛇の列。結局ドーナッツが買えたのが午後1時。4時間もかかったそうです。並んでいる途中で友人に「K.K.Dに並んでいるんだけどさぁ」とメールしたところ「ぜひ我が家にも買ってきてくれ!」とずいぶん注文を取ったらしいですよ。
 
左がオリジナル・グレーズド12個入り、右がバラエティ・ドーナッツのアソートボックス12個入りです。オリジナル・グレーズドは150円で バラエティは170円。安くはないけど、高くもないお値段ですね。

やはりクリスピー・クリーム・ドーナッツといえばオリジナル・グレーズド。さっそくパクリと食べてみると・・・普通じゃん、ちょっと甘すぎるし。これだったらミスドでもいいな。
こらこら それを言っちゃダメダメ!
貴重な休日を半分つぶして買ったドーナッツなんだから感謝して食べないといけませんよ・・・でも4時間並んで買うほどのドーナッツでも(以下省略・・・
実は、箱にも書いてあったのですが電子レンジで8秒~12秒間温めるとおいしくなります。ほんのり暖かくてサクサクフワフワ感が出るんですよね。やはりこの店は暖かい出来たてドーナッツが売りらしいです。
買いに行ったり、もらったりしたときは暖めてから食べてくださいね。

小分け用に小箱とビニール袋とメニューが何枚か入っていたので ミスドのドーナッツを入れて 知人におみやげで持っていったら ありがたがるだろうなぁ。

夜はじいちゃん・ばあちゃんが出かけたので、宅配ピザを注文。

ドミノピザのギガミート&近所のフライドチキンの夕食。
ドミノのピザ、お店まで採りに行けば20パーセント引きなのですが、ただいまゴールデンウィークサービス期間で宅配してもらっても25パーセントオフ。ってことは宅配してもらった方が安いわけなのだな。
昼のドーナッツに、夜のピザ&フライドチキン。なんだかメタボリック症候群まっしぐらの食生活ですねぇ。
 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメなお父さんだなぁ。

2007年05月02日 | Weblog
5月1日 火曜日。
今日の朝から・・・
 
今まで使っていたプラスチックのお茶碗が瀬戸物に変わりました。(お茶碗とお椀の置き方が反対?すみません、僕が左利きなもので・・・間違えました)

今日は、香奈ちゃんの9回目の誕生日でした。
生まれたときは3850グラム。かなり大きかった割には超安産。陣痛室から廊下を挟んだ分娩室に移る途中にもう頭が出てきてしまい、分娩台に乗ったときには助産婦さんが取り上げるだけ。昼食を食べていた先生は間に合いませんでした。陣痛から出産まで4時間くらい。長男の時は26時間もかかる難産だったんですけどねぇ。
9ヶ月で立ち上がり、10ヶ月で歩き始め、あまり手もかからず、大きな病気もケガもなくすくすくと育ってくれました。

夜は「食べたーい!」と言っていた鉄板焼きと大好きなチョコレートケーキで誕生日パーティー(ってほどではありませんが)。
 

嫁さんの両親もやってきて楽しいバースディパーティの始まりです。
 
ママからはTシャツとスカート。嫁さんの両親からは今までよりも一回り大きな一輪車。うちの両親からは競泳用の水着。プレゼントももらってご機嫌。
こうして楽しい夜は更けていくわけだったのですが・・・

お父さんは、すっかり忘れていました、香奈ちゃんの誕生日。
5月1日、飲みに行く約束を入れてしまいました。
8時過ぎ、「えぇ~」というブーイングを背中に受け 「許せよ!」と向かったのは京成線お花茶屋の東邦酒場さんだっ!
 
この灯りが何とも言えないなぁ。集まったのは毎度毎度のメンバーですが、このお店でこのメンバー。何となくホッとします。
そうそう、お店のカウンターに大佐(なぎらさん)のサインの入った一升瓶を発見。日付をみると4月30日・・・昨日じゃないですか。実はその日に葛飾シンフォニーホールでライブがあってその打ち上げにやってきたらしいです。おぉ、ニアミスじゃぁ!
すでに我が家で鉄板焼きを食べていたのですが、やはり東邦さんのメニューはおいしいし、ついつい食べ過ぎ。

もちろんシナモントーストも忘れてはいけませんね。
お店を出たのが12時ちょっと前。外は雨が降っていたものの大したことはなくバイクで25分で帰宅。もちろんバイクですからお酒は飲みませんでしたよ。ホットとアイスのウーロン茶だけ。

香奈ちゃーん こんなお父さんで本当にゴメンね
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする