goo blog サービス終了のお知らせ 

日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

山梨へ(その2)

2010-07-05 15:25:51 | 国内旅行
6月29日


朝から温泉三昧!
我が家の夕飯より豪華な朝食をいただき、
さくらんぼ狩りへ塩山駅から5分の保坂果樹園へ。

途中、この辺りではこんにゃくが名産らしく、たくさんのこんにゃく畑があった。



果樹園に着くと、時期的には遅かったが、
まだ木の上の方には完熟の赤い宝石がたくさん残っていた。


ナポレオン



佐藤錦



佐藤錦と高砂(赤い方) 

初めて知ったのだが、さくらんぼは異なる種類で受精しなければ果実が実らないので、
他家受粉が必要だが、異なる品種なら何でも良いというわけではないらしい。
佐藤錦はナポレオンとの掛け合わせで実が成りやすいらしい。

いろいろ食べてみて、ナポレオンは少し酸味があるが、味が濃く、
高砂も酸味はあるがしっかりとした食べ応えがあり、佐藤錦は甘いが味が淡い。



脚立に上って、いろいろ説明をしながらたくさんのさくらんぼを取って下さった
とっても優しく、笑顔のステキな保坂さん御夫妻。

甲州市塩山牛奥3780
Tel 0553-33-2637

もしかしたら、後、数日は完熟のおいしい物が食べられるかもしれない。

また、来年もお会いしたい。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山梨へ | トップ | プリザーブド フラワー »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真の拡大 (パコ丸)
2010-07-05 20:02:41
部分の写真の拡大、お上手になりましたね。
何でも継続していくことが大事です。

お忙しいのに頑張って書いていらっしゃるまあちゃん!ご立派
返信する
(^^ゞ (まあちゃん)
2010-07-06 14:47:22
いつもありがとうございます。
何でも忘れてしまい、鍵のかかった引き出しの多いこと・・・・
たまには、いろいろ出して虫干しもしなければ・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

国内旅行」カテゴリの最新記事