昨夜、夫が「Windows 10に変えないと29日で無料のサービスが受けられなくなるよ。」と言った。
機械音痴の私は何も出来ないので、頼んでインストールしてもらったが、今までと勝手が違い、戸惑うばかり・・・
しばらく調教に時間がかかりそう・・・
ああ・・・変えたくなかった・・・・
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
ちゃんとUPなって良かった~~
私も詳しくはわかりませんが、我が家の主人も
そんな事言ってました~~
私のパソは、もうすぐ8年目へ突入・・・Vistaなので
そろそろ交換時かな~なんて思っています
機械音痴の私にはもっと簡単なパソで簡単な説明、
専門用語もわかりやすいものにして貰えたら、もっと
楽なのに・・・なんていつも思っています
夫婦どちらかがわかっていれば何とかなる・・・って
思っていますが、このパソは主人から言わせると
私だけしか使わないし、私だけのオモチャよ・・・て!
その後に、必ず付く言葉が・・・高いオモチャダね~だって
まあちゃん、お互い頑張りましょう~~
officeが2010だったと思うけど?2007だったかな?
8,1を「10」に二度したけどやっぱりどこかに不具合があって、二度ともその日に「8,1」に戻したわ。目下快調です。
「7」はそのままです。「10」にならないようにセットしました。
しなければ良かったのに・・
やっぱりしてはいけなかったのですね。
あと2年したら買い替えなくちゃいけない時期になるから、する必要はなかった、とある方にも言われました。
このところ、お会いしたいと思いながら、なかなかチャンスがなかったので、失敗しました。
またご連絡します。
どんなにたくさんのツールがあっても、使いこなせる物はほんの少し。
検索、メール、ブログ、ワード、私はそんな物しか必要ないのに、「全く分かっていないんだから・・・」と叱られながらオロオロ・・・
もしかしたら、元に戻した方がいいかもしれない、と後悔しています
こんな安いおもちゃは無いでしょう。今の子供たちのおもちゃは、皆うん万円。
ランドセルが10万円。パソコンより高い。
一か月2千円ほどで5年も6年も遊べるのよ。
メールもliveメールが無いし。
私はその日に戻しました。
ピクチャーマネージャーが入っていないから、今までのやり方では出来ないんですね。
夫にいくら言っても、理解してもらえなかったのはそういうことだったんですね。
本当にありがとうございました。
頼んでみます。
私も昨日からどうしたらよいか????状態でしたが、ようやく今分かりました。
きのぴさんもきっと何か原因があるのかもしれませんね。