goo blog サービス終了のお知らせ 

日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

ようやくWindows 10へ

2016-07-28 00:46:07 | Weblog


昨夜、夫が「Windows 10に変えないと29日で
無料のサービスが受けられなくなるよ。」と言った。

機械音痴の私は何も出来ないので、
頼んでインストールしてもらったが、
今までと勝手が違い、戸惑うばかり・・・

しばらく調教に時間がかかりそう・・・

ああ・・・変えたくなかった・・・・

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姑の味 こまか漬け | トップ | 大待宵草 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はーい (かこ)
2016-07-28 08:44:54
おはようございます。

ちゃんとUPなって良かった~~

私も詳しくはわかりませんが、我が家の主人も
そんな事言ってました~~

私のパソは、もうすぐ8年目へ突入・・・Vistaなので

そろそろ交換時かな~なんて思っています

機械音痴の私にはもっと簡単なパソで簡単な説明、
専門用語もわかりやすいものにして貰えたら、もっと
楽なのに・・・なんていつも思っています

夫婦どちらかがわかっていれば何とかなる・・・って
思っていますが、このパソは主人から言わせると
私だけしか使わないし、私だけのオモチャよ・・・て!
その後に、必ず付く言葉が・・・高いオモチャダね~だって

まあちゃん、お互い頑張りましょう~~

返信する
とうとう? (パコ丸)
2016-07-28 16:20:07
やっちゃったの?貴女のは「7」でしょう。
officeが2010だったと思うけど?2007だったかな?

8,1を「10」に二度したけどやっぱりどこかに不具合があって、二度ともその日に「8,1」に戻したわ。目下快調です。
「7」はそのままです。「10」にならないようにセットしました。
しなければ良かったのに・・
返信する
やっぱり! (まあちゃん)
2016-07-28 16:30:40
パ子丸さんから「絶対に「10」にしちゃだめよ、と言われていたのですが、29年にはサービスが受けられなくなっちゃう、あと数日で費用が発生する・・・いろいろ言われてよく分からないので、任せてしまいました。
やっぱりしてはいけなかったのですね。
あと2年したら買い替えなくちゃいけない時期になるから、する必要はなかった、とある方にも言われました。
このところ、お会いしたいと思いながら、なかなかチャンスがなかったので、失敗しました。
またご連絡します。
返信する
かこさんへ (まあちゃん)
2016-07-28 16:37:28
本当に高いおもちゃですよね。
どんなにたくさんのツールがあっても、使いこなせる物はほんの少し。
検索、メール、ブログ、ワード、私はそんな物しか必要ないのに、「全く分かっていないんだから・・・」と叱られながらオロオロ・・・
もしかしたら、元に戻した方がいいかもしれない、と後悔しています
返信する
安いおもちゃ (パコ丸)
2016-07-28 19:15:54
高いおもちゃ??どうして。?
こんな安いおもちゃは無いでしょう。今の子供たちのおもちゃは、皆うん万円。
ランドセルが10万円。パソコンより高い。
一か月2千円ほどで5年も6年も遊べるのよ。
返信する
パソコン (きのぴ)
2016-07-28 20:22:49
同じのです。やりずらいやら、写真がどこかにいってしまうし、マックはワンクリック。ダブルクリックやワンクリックやら面倒。でも、がんばろうね!高いおもちゃを安いおもちゃにしましょう!
返信する
タイルを整理して (パコ丸)
2016-07-28 20:40:15
officeが2013だから、今までとはそんなに違わないけど、ピクチャーマネージャーが入ってないから、まあちゃん困るでしょう。
メールもliveメールが無いし。
返信する
戻したら? (パコ丸)
2016-07-28 20:43:31
遣ったばかりなら戻したら?
私はその日に戻しました。
返信する
戻したい・・・ (まあちゃん)
2016-07-29 00:19:45
なぜ写真がうまく出来ないのか、ようやく分かりました。
ピクチャーマネージャーが入っていないから、今までのやり方では出来ないんですね。
夫にいくら言っても、理解してもらえなかったのはそういうことだったんですね。
本当にありがとうございました。
頼んでみます。
返信する
きのぴさん (まあちゃん)
2016-07-29 00:24:46
写真がどこかに行ってしまう・・・
私も昨日からどうしたらよいか????状態でしたが、ようやく今分かりました。
きのぴさんもきっと何か原因があるのかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事