4月23日
次々咲き始めては咲き終わる春の花々。
通りがかりの人達がいつも褒めて下さるが、この垣根、最近花が少なくなってきたような気がする。40年以上も経つと、根っこが弱って来るのかもしれない。
ヒメウツギ エビネ
シラーカンパニュラータ シラーカンパニュラータ
果肉植物? あっという間に大きくなって、花? 蕾?
アイリス オダマキ
キエビネ
まだまだ・・・・
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
凄いです!!
春爛漫のタイトルがピッタリですね(^O^)/
姫ウツギ、我が家も鉢植えですが、今満開です
私大好きです。
このオダマキは深山オダマキかな?
色が綺麗で素敵(^^♪
キエビネも良いですね~~
お花見に行きたいです(*´∀`*)
ヒメウツギもたくさん増えて、本当に押し競まんじゅう状態なんですよ。
来年、いらっしゃる頃にきっと何かが咲いていると思います。
とっても待ち遠しいです。