goo blog サービス終了のお知らせ 

日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

我が家で粗飯を御一緒に

2019-10-12 16:41:44 | うれしいこと

10月10日(木)夜半から

Yさんとお会いして、気になりながら1週間が過ぎた。

入院当初には奥様が寂しいだろうと
御自分の分だけお弁当を持って行って、
御一緒に夕飯を食べてから帰宅されていたそうだが、
最近はそれも大変なので、午後2時頃にお見舞いに行って、
帰宅後、御自分の夕飯の支度をして、
また奥様の元へ行かれるそうだ。

以前からとても仲の良い御夫婦で、
優しい奥様の事をよく褒めていらした。

私の夫が 何とかお話し相手になれないかと、
友人のHさんもお誘いして、病院のお帰りに
我が家で粗飯を御一緒することになった。

先ずはビールで喉を潤し、

8種類の野菜のスープをお腹に少し入れ、

キュウリ・ワカメ・カニカマ・ミョウガ・胡麻の酢の物
(これは私の大好物で、毎日でも、この倍の量でも食べられる

トマト・モッツァレラ・バジルのサラダ(ここからはワインの出番)

揚げワンタン
(豚のひき肉・ネギ・ニンジン・ハス・干しシイタケ・
干しイカ・竹輪のミジンを混ぜ合わせて)

この他に、ナスの味噌載せ・シソの穂の塩漬けトーフ載せ・
(シソ、パセリ、バジルは我が家の庭師の作品)

デザート・ヨーグルトとブルーベリーとお持たせのブドウピオーネ

  


2本のワイン、お土産の日本酒を傾けながら、
5時間ほどいろいろなお話が続いた。

苦しいお心の内、
また、10年程前に奥様を亡くされたHさんのお話、
時には笑い声も上がり、涙もあり、

お二人の素晴らしいお人柄により深く触れ、
やがて辿るであろう私達の道標も見え、
本当にしみじみとした一夜だった。

奥様が退院されるまでに、また時々集まりましょうね。 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お見舞いと墓参り | トップ | 品川プリンスホテルでデート »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見間違えかしら? (パコ丸)
2019-10-13 20:33:03
私の見間違え?たしか?パソコン仲間のブログがあったような?
返信する
おはようございます (かこ)
2019-10-15 07:41:21
Yさん、心身共に大変な時にまあちゃんご夫婦に
お誘いして貰い、どんなに嬉しかった事か・・・
奥様の入院で心細さと、自分の健康への不安が
少しでも和らいで貰えたらまあちゃんもご主人様も
嬉しいですね(^O^)/

いくら仲の良い夫婦でも、いつか別れる時が来る事は
間違いのない事、だからこそ生きてる今が大事なんですよね!!

YさんもHさんも、またの集まりを楽しみにして
いらっしゃる事でしょう~~

まあちゃん、美味しそうなご馳走を沢山作っての
おもてなし、ご苦労様です(^^♪
返信する
パコ丸さん、ありがとうございます。 (まあちゃん)
2019-10-15 15:30:48
すみません、ブログを書く時間がなくて、何日も過ぎてから上げるので、きっと混乱されてしまうのだろうと思います。
一度上げたものは、取り下げていませんから、どこかにあると思うのですが。
いつもお目通しいただき、感謝しています、ありがとうございます。
返信する
かこちゃん、ありがとうございます。 (まあちゃん)
2019-10-15 15:43:15
昨日も品川まで出かけていました。
今日は先程までお客様で、これからまた散歩です。
Yさん、Hさん、お二人とも尊敬できる方で、私達もお話し出来る機会をとても楽しみにしています。
ただ・・かこちゃんのようにお料理が得意だといいのですが・・・
いつもお心に掛けていただいて、本当にありがとうございます。
返信する
Unknown (mika)
2019-10-16 14:19:25
まぁちゃんさんも相変わらずお忙しく
してらっしゃいますね。
お身体は…腰は…大丈夫ですか
そんなまぁちゃんさんも色々忙しくて
大変なのに…Yさんお招きしてご一緒に
お夕飯〰Yさんとっても嬉しかったと思います。
人と一緒にいられる〰一緒に食事をする
話を聞いてもらう〰とりとめのない事でも
一緒に話して笑って泣いて〰それだけで
どんなに心励まされる事か〰

そして…粗飯じゃ全然ないじゃないですかぁ~(笑)
どれもこれもまぁちゃんさんの
こもってて〰美味しそうです
因みに私もキュウリ・ワカメ・カニカマ・ミョウガ・胡麻の酢の物
この倍の量…丼いっぱい食べれます
返信する
mikaちゃん、いつもありがとう。 (まあちゃん)
2019-10-17 15:40:14
腰は最近急な寒さのせいでしょうか、あまり芳しくありませんが、私の大きな味方「携帯カイロ」を腰やお臍に貼って何とかテニスも続けています。
欠かせないものはお灸ですが、腰へは自分で出来ませんから少し厄介です。
でも、この年にしては概ね良好。
他の方へのボランティアが出来ることはとても幸せな事です。
ただ、かこちゃんやmikaちゃんのようにお料理は得意ではないので、ちょっと悲しいのですが、この酢の物だけは確かに丼一杯でも御馳走できますよ、いつかいらして下さいね、出来ればミョウガの季節に。
相変わらず、超多忙の御様子ですが、季節の変わり目ですから、お体御自愛下さいね。
返信する

コメントを投稿

うれしいこと」カテゴリの最新記事