goo blog サービス終了のお知らせ 

日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

真夏の夜の恐怖

2024-08-21 23:37:33 | 困ったこと

  

昨日の夕方 私がシャワーを浴びていたとき、           
突然の雷と豪雨、何度も稲妻が走り、
ゴロゴロゴロゴロッ・・・・ガッッシャ~~~~ン
その時は、うっすらとガラス戸の向こうに夕方の薄明かりがあったが

どこかに雷が落ちたのか 突然家中の明かりが落ちた、
夫がブレーカーを触ってくれたのだが、全然元に戻らず、
しばらく待っていた。

30分経っても、1時間経っても、東電に何度お電話をしても
全く繋がらず、これは大変だ、とだんだん深刻になってきた。
昨年の千葉の地震?台風?の時21日間停電が続いたことで
その直後の死者の数より関連死者数が
多かったというニュースを思い出した。

我が家のシャッターは電動になっているので動かない.


暑いし、お腹は空くし、だんだんイライラしてきた。
こういうときのために、インスタント麺でも用意しておくべきだった。

あれっ・・・ふと気付くと、
ご近所は半々ぐらいの割合で電気がついている。

お隣もお向かいも・・・

どういうこと?

あちこちの東電に電話をしていた夫が
「こりゃ、駄目だ、部署が違うと何も分からないらしい。
そうだ、北さんに聞いてみよう。」とテニス仲間で電気技師をなさっている方に
ご連絡をしたら
すぐに飛んできて下さった。

お風呂場の入り口の上にある分電盤を触っていらしたが、
駄目だね、動かない、ここが故障したのかも・・・・・・・

うん?これはなんだ?と言って隣の箱を見ながら
こんなの初めてだと言い 蓋を開けたり閉めたりしながら、
ブレーカーを直して下さった。

私達はすっかり忘れていたのだが、

10年ほど前に太陽光パネルを屋根に設置したとき、
この左側の大きな箱の中にその為の分電盤を独立させて
入れて下さったのだ。
母が自分のことを言うときに「何でも忘れるしゅうこちゃん」と
いつも言って笑わせるが、今では「何でも忘れるまあちゃん夫婦」
になってしまっている。

北さんのお陰で3時間で元に戻ったが、
北さんがお出掛けだったら、翌日もそのままだったかもしれない。

ただ・・・電気が通じた途端に「SECOM]から
ずっと電源が切れていたので問題が発生しているのかもしれない、
今からすぐに伺います、というお電話があった。 

ということは、ひどく困ったときには「SECOM」さんに
すぐに連絡をして「教えて下さい」と頼む手もあるのだと
全てが終わった後に気付いた。

今回の「真夏の夜の恐怖」でたくさんのことを学び
これからの災害に備えて、良い予行演習になった。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猛暑の最中にエアコン故障 | トップ | 突然 長竹へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (mika)
2024-08-22 10:01:14
猛暑の夜に停電は…わらわらしちゃいますね。
そもそも豪雨&雷だけでも心臓ドキドキに
なります。
うちもオール電化だから停電すると…何も
出来ないなぁ。
電気技師北さんがすぐに来てくれて本当に
良かったですね。
後から…ちょっと落ち着くと…ああすれば
良かったとかこうすれば良かったとか
思うけど…その時はね…
何はともあれ…猛暑の夜~ご家族みなさん
何事もなくてほっとしました💛
返信する
おはようございます (かこ)
2024-08-23 07:18:32
うわ!
それはビックリでしたね
怖かった気持ち良くわかります
我が家も、太陽光あげてますが分電盤は良く
わかってないです
新築と同時だったからかな?
今度調べてみます
何事も無くて良かったです
自然災害は予測なしに起こりますので
気を付けようがないですが、それでも
こういう経験を元にいろいろやり方を
覚えておくのも良いですね♪
返信する
ありがとうございます。 (まあちゃん)
2024-08-23 21:56:14
>mika さんへ
>おはようございます... への返信
豪雨&雷だけでも心臓ドキドキになりますよね。
本当にドキドキしました
我が家は台所だけはガスを残したので、自分だけは絶対平気だと思っていましたが、普段の生活はなかなか急に変えられなくて、冷凍したごはんはレンチンと思い込んでいるので、蒸らすなんてすぐには思い付かないのです。
ラッキーな予行演習が出来ました。。
返信する
かこちゃんありがとうございます (まあちゃん)
2024-08-23 22:19:12
>かこ さんへ
>おはようございます... への返信
もう大丈夫!太陽光の分電盤もSECOMも、北さんもすぐに思い出せるはず!
予行演習、絶対に役頑張りますね。
返信する

コメントを投稿

困ったこと」カテゴリの最新記事