レタス

初めてブログを作ってみました。

昭和基地の観測

2007-02-12 15:34:39 | 地球環境
宇宙飛行士毛利氏は語る、「地道な仕事の積み重ねです」と。
日本の昭和基地での観測は進んでいて、興味深くTVの映像と解説を
見た。
何万年前の氷から未来を予測したり、オゾンホールの研究などなど優れた活動が紹介された。
あのかわいいペンギンも氷が少なくなると数が減るそうだ。
あの広い南極でも、かたまって群れを成して生活している、助け合って生きている。
人間が近づいても恐れず無視している。
人間は人間僕たちは僕たちとお互い認め合っているのだろう。

以前、大山崎保育所(京都)で産休代替保育士をしていたとき、
絶滅の危機にあるアホウドリを救おうという活動をしているお兄さんたちが
歌とお芝居を見せてくれた。

アホウドリも人懐っこく簡単に捕まってしまうので羽毛ふとんに
されたりして、激減したが現在支援者の働きで少しづつ増えているらしい。

人間がじぶんのことばかりで、他の動物や、植物のことを考えなければ
将来は、ウイルスに滅ぼされてしまわないか、心配だ。

どこかに春が

2007-02-12 00:26:05 | 自然環境
日曜の午後、春を探しながら山のすその道を歩いて帰った。
公園の梅林はまだ2部咲き、カラスの声が聞こえる静かなひるさがり。

お寺やお墓の横を過ぎたころ、一軒のお庭の紅梅が見事に咲いていた。
立ち止まってデジカメで写していると、自転車に乗った婦人も降りて話しかけ、
一緒に撮ったり撮られたり、すっかり仲良しになって今度は風車を撮りに行きましょう、車でお迎えに行きますよ、と約束をしてもらって別かれた。

途中急に雨が降ってきたり、一寸お日様がさしたり、変わりやすい山陰のお天気。
家の近くに来て、またぜんぜん知らない奥さんと、
「変なお天気ですね」と始まって庭木のことや家屋敷のことでおしゃべりがはずんだ。
そのお宅の息子さんたちは離れて暮らしており、家は要らない、持ち物を増やすなよといわれるそうだ

わたしも、眠るところがあれば、自分のものとして囲わなくても花も木々も空気も
光も周りにあるので大満足。

夕べの礼拝に集って、ろうそくの光と音楽の流れる中で賛美と祈りを捧げた。
今日が大前牧師の最後の夕礼拝、この至福の時を保ち続けたい。