南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

中華エンジンは載せてからが大変

2012年11月30日 22時28分26秒 | オートバイの無い生活
ソニックさんから預かったゴリラ。
タンクやシートはアレだけどフレームはゴリラだからね。
どうやらフレームナンバーから辿るとメッキゴリラみたいで、
エンジンはLクランクみたい。
良いエンジンだなぁ。

で、ボアアップするとポンプやクラッチやらで大金かかるから、
ならウチで余ってた中華エンジン載せるかって事になったんだけど、
今日は時間作れたから早速載せてみた。

ただ、伸びたシリンダーのせいでマフラーは固定出来てないし、
クラッチワイヤーは短いから交換しなきゃだしと、
フィッティングはこれからだけど、
6VメインハーネスにCDIを割り込ませるハーネスを自作すればエンジンかかるから、
モンゴリは簡単なもんだねぇ。
キャブはPC20を用意してもらったが、
プリセッティングは終わってる奴だから、
セットで困りそうもないし。

とりあえずはハーネス作ってエンジンかけてみるとするが、
ただ、車体が小さいからパワーバランスは最悪だろうね。
俺の友達はノーマル足回りにチューニングしたタイガーエンジン載せて、
ワイドアクセルで棹立ちになって膝から着地して、
膝の皿割って入院手術したもんなぁ(笑)
いや、笑いごとじゃないけど。

ドライブスプロケはロングにしたから、
実走してみてファイナルは決めるつもりだが、
チェーンは寿命だから交換しなきゃか。
やっぱりお金かかるねぇ…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本場のラーメンより日本のラーメンの方が美味い

2012年11月28日 22時54分49秒 | 輸入横型エンジン編
このエンジンは昔ヤフオクで買ったジャンク品。
ミッションのベアリングが砕けてたから交換して中洗ったら直ったんだが、
ついでだったからシフトドラムの中のバネと玉を抜いてある。

どうやら本家のCD90には入ってないから無くても問題ないみたいだが、
このエンジンの知識人のブログに、
せっかくあるんだからバネを短くして当たりを弱くする、みたいな加工したみたい。
なるほど。当たりを弱くしてタッチの向上をはかるとは。
今度やってみよ♪

他にはクランクの全円バランスやオイルフィルターローターレスや、
3バルブ110ccエンジンのカム加工して入れて、
ポート慣らしやウエストバルブ化などしたこのエンジン。
作ってゴリラに乗せてしばらく走ってたが、
他のエンジンやり始めてから何年か放置してあったんだよね。

しかし今日やっと嫁入り先が決定したのだ。
行き先はこのブログユーザーの方なのだが、
このエンジンを小さめの車体に載せてマッチングなどやらなきゃならん。
スイングアームが短いからバンザイしないよう、
ギア比に犠牲になってもらうかもしれない。
まぁ何とかするしかないんだけどね。

他は昔作ったS15カム入りとは違って、
1万回転より上でもっと吹けてくれないから、
ウチにあるカムでバランス取ってみたりもやってみたい。
まぁそこまで回さないならある程度トルクに振れるんだけど、
まずは実走できるようにしないとな。

そんな訳でしばらくこのネタ引っ張ってみようかと。
6Vの車体に載せるからやる事満載。
俺のゴリラにタイガーエンジン載せた頃思い出すわぁ。



☆悩めるあなたの当たり前星占い☆

最近失敗が続くと感じたら脱法ドラッグに手を出してみて下さい。
もっと大事な事を失敗するでしょう。


↑このネタはマンモスうれぴーさんからいただきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンライトのシューリフラクトリーについて

2012年11月27日 23時05分50秒 | 薪ストーブのある生活
今日も忙しかったからバイクは無理。
よってまた薪ストーブの話しだから、
興味無い方はそのつもりで。

ウチの薪ストーブはダッチウエストのエンライトって言う機種で、
このストーブは触媒は無いタイプだがクリーンバーン機でもない中間みたいな機種。
リーンバーン燃焼機と言うどちらとも言えないカテゴリなんだな。

薪ストーブってのは燃焼で出た未燃焼ガスをどうやって燃やすかが凄い大事で、
触媒機は触媒で、クリーンバーン機は高温の空気で燃焼させるんだけど、
エンライトは炉内に貼られたセラミックプレートで2次燃焼を促し、
ダンパーを閉めてからは奥のセラミックプレートの中をガスが通る時に起こる3次燃焼、
それでも残ったガスが天板の中、ダンパーの真上で起こる4次燃焼によって、
未燃焼ガスを綺麗に燃やしきり、
煙突に煙として出ていかないようにしてて、
炉内を高温に保って少ない空気でも燃焼させる事が出来る。
だからリーンバーン燃焼機って言うんだろうね。

んで、奥に貼られたセラミックの部品、
正確にはシューリフラクトリーと言う部品なんだが、
この部品が蓄熱され800℃になったあたりから、
本格化な3次燃焼が始まって、このリフラクトリーに空いた穴から放出される高温の空気で、
2次燃焼を促せるようホントに良く考えて作られたストーブなのだが、
当然ストーブの内部は灰がいっぱいだから、
この穴が塞がってしまう場合がある。

こうなると2次燃焼が妨げられ炉内の温度が下がり、
するとリフラクトリーが冷えて3次燃焼も妨げられ、
結果煙が出てしまうといった悪循環に陥る。
経験から言うと2日灰をかかずに放置すると灰がほとんどの穴を塞ぐから、
太めの薪なんか入れたらすぐ温度が下がり煙が出やすくなる。

で、写真のがその穴なんだけど、
良く見ると上に向いた穴が空いてるのが分かるかな?
ここにもつまようじ程の穴が空いてるんだが、
使ってるとどうしてもこの穴が詰まるんだよね。
俺はこの間初めて掃除したが全部詰まってた。
いつから詰まってたかは知らんけど、
あまり気分は良くないわな。

掃除方法はホントにつまようじで貫通させるだけ。
つまようじは落とさないよう注意してもらいたいが、
もし落ちてしまっても中で燃えるから関係ないか。

リフラクトリーの穴は左右の下側にも3
ヶ所づつ空いてるから、
ここが一番に塞がるんだがこれは仕方ないにしても詰まるのは嫌だよね。
エンライトの弱点はこの穴が詰まってるか見ただけでは分からないから、
俺は月イチか煙が出やすくなったら掃除機に細い管を付けて吸って掃除してる。
こう言った地味な仕事は薪ストーブ好きでもかなりの面倒好きでないとダメかもね。

まぁエンライトはこの穴が全て、なんて事は全然無く、
あくまでも完全燃焼への要素としてエンライトユーザーは知っておいてもらいたい。
薪ストーブなんて面倒を楽しむようなもんだから、
楽しみながら掃除して付き合っていってね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(重要 )プラグ掃除の必要性について

2012年11月26日 23時57分59秒 | 自分で出来るメンテナンス編
この間嫁の車を車検に出したんだが、
返ってきてしばらくした昨日、エンジンが突然調子悪くなって、
嫁が泣きそうになりながら仕事から帰って来た。

で、症状は一発死んだ吹けだからすぐピンときてね。
もうね、よくあるんだわこのパターン。
車検後にエンジンの調子が悪くなるのはプラグしかない。

理由は車検の時は必ずプラグを点検するんだが、
知らない整備士はプラグをワイヤーブラシでガシガシ掃除しちゃう。
たぶん昔から整備士やってる人はやりやすいね。

俺は昔から口酸っぱくして説明するし、
このブログにもよく書いたんだけど、
今の常識はプラグ掃除しちゃ絶対ダメ。
プラグをワイヤーブラシで擦ると寿命を縮めるだけだから、
これやられちゃったら交換してもらおう。

プラグって溜まったカーボンを焼ききる自己清浄作用があるから、
俺らが世話焼いて掃除する必要は全く無い。
プラグは先端が減って丸くなったら交換、
つまり消耗品だから、逆に人が消耗させる事ないでしょ?
2ストの場合も当然掃除はダメで、カブったらライターでカーボンを焼けばいい。
それでダメならケチらず潔く交換しよう。

それと昔からよくあるサンドブラスト使った掃除機。
あれも今は使わなくたっていいよ。
だってほかっておけばプラグは勝手に綺麗になるし、
逆に白金プラグやイリジウムは絶対やっちゃダメだね。
だって先端が減るだけじゃん。
プラチナの指環なんて柔らかいでしょ?
だから掃除しちゃダメなの。

まとめるとプラグ掃除は全く必要無し。
減ったら交換、これだけでいい。
俺の言うことが信用できなかったらDENSOかNGKの人に聞いてみても構わない。
ワイヤーブラシでは掃除しないでくださいって絶対言うから。

今回は担当の人に電話したらやはり掃除したみたいだから、
プラグ掃除の無意味さを説明して交換してもらおうとしたら、
月曜と火曜は休みみたいだから部品だけ用意してもらったんだが、
交換のお詫びとして何とイリジウムをくださった。
そんな車でもないのにモッタイネー(笑)
さっきも言ったけどプラグは消耗品だから一番安いのでも構わないのに…

今の車は全てインジェクションだから、
イリジウムにしたって何がどう変わるわけでもなかったし、
プラグ交換だけて修理は完了。



実は今回車検に出した工場は日本でも世界でも有名なディーラー系の工場なんだが、
未だにプラグ掃除をしてると知って驚いてしまったし、
逆にプラグ掃除の無意味さを説明するとは思わなかった。
だから整備士の人は常に勉強してほしい。
今の技術は日進月歩。
技術は日々進化してるんだから、常にアンテナを張って、
整備士をやる以上死ぬまで勉強してもらいたい。

だから俺もその覚悟で頭を柔らかくして色んな情報をこっちから探しててね。

実は昔ディーラーメカだったからそれが絶対、みたいなところが色々あったんだが、
退職して半分自営業になって自分で勉強しなきゃならなくなった時、
今までの常識は非常識、みたいな経験沢山してきた。
職人さんって石頭になりやすいけど、
勉強しないと新しい事知らないまま終わる。
それはお客様のためにはならないですよね?
これはどんな職業でも同じ。
プロならお客様のために一生勉強し続けけて下さい。
お願いします。

で、何でウチの車を車検に出したかって言うと、
義理があるからってだけで出した。
だって親戚なんだもん。
俺も今は整備士ではないけど仕事は一応車関係だから、
こう言った事で繋いでおかないとね♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリングは恋人

2012年11月25日 23時47分33秒 | オートバイの無い生活
ツーリングに行かなくなってどれくらい経っただろうか…

たぶんまだ1ヶ月くらいしか経ってないんだろうけど、
ずいぶん時が経ったように感じるなぁ…

なんてテメェのブログ読み返してみたら、
まだ1ヶ月も経ってないでやんの。
だって11月3日の文化の日に開田高原に行ってるんだからね。

しかしあれからだいぶ経った気がして、
実際にゴリラに乗ったのはあれが最後で、
シャリィには少し乗ったがバイクから離れてしまったように思う。
これが何とも切ないと言うか淋しいと言うか、
恋人にしばらく会ってない、みたいな気持ちになっちゃって、
生活に張りが無くなってしまった気がしてならない。

いや、日々はそれなりに楽しいんだけど、
ツーリングって予定立てるのも凄く楽しくて、
デートの予定立てるごとく地図見てた作業が無くなったのもいけないな。

よってバイクに乗れなくなった今、
何を生活の糧にしようか考えたら、
素晴らしいツーリングの代打を発見しちゃって、
それは車中泊なのだ。

俺はバイクに乗るのも好きだが旅行も好き。
しかし寒くてバイクが無理と分かった今、
車でソロドライブをしつつ車中泊をして、
旅行を楽しもうと思いついたんだが、
昔キャンプで使ったシュラフやライトやコンロなど用意し出したら、
凄く楽しくなっちゃって…
本格的に車中泊しながら旅をしたくなってきてしまった。
まるでこれから恋人に会う前みたな気分だ♪

よって今週末に晴れの予報だったら子供は野球で居ないから、
子供は嫁に任せて土曜日から車中泊でどこかに行こうと思う。
行き先は未定だけど地図見ながらじっくり考えるとするさ。
あぁ、そうだよこのドキドキ感。
ツーリングに行く前日のようなこの感じ。
ホントに楽しみで仕方ない♪

まぁ好きな焚き火は出来ないと思うけど、
それは薪ストーブで我慢して今週は試験的に行ってみたいな。
また地図見る作業が復活してこれも嬉しいわ。


☆明日の当たり前星占い☆

日々充実してるあなたが命綱をしないでバンジージャンプをすると後悔するでしょう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由には二つの意味がある

2012年11月24日 23時44分02秒 | オートバイの無い生活
今日も特にネタは無し。

そう言えば昨日息子連れて松本市まで買い物に行ったんだが、
雨で野球が無い暇潰しなんだけど、
親子でこうやって出かけるのが少なかったから楽しくって、
欲しい物を金額決めて買ってあげたり出来たから、
「息子が野球辞めたらこうやって一緒に出かけられるんだろうな」と、
少し不謹慎な事考えてしまった。

ウチはカミさんが野球続けさせたい派で、
俺は「嫌なら辞めても良いよ」と言ってるくらいの、
普通の家庭からしたら逆の考えなのだ。
野球って親父が真剣になるパターンが多いが、
俺は休日家で本読んでるような子だったからなぁ。
でも結局はやりたいようにさせてたら野球になったんだから、
それはそれで構わないんだけどね。

で、写真は義母が飼ってる犬で名前はレオ。
何でか知らんがウチのカミさんが名付け親なんだけど、
たまにウチで預かるんだが俺とは親友みたいな関係でよく遊んであげるのさ。

でも一頻り相手してやって飽きると薪ストーブの前に陣取ってごろ寝。
何だか飼い犬って生きる苦労しないで良いし、
餌は黙ってても食えるし自由で羨ましいね。

でもコイツがフリーダムじゃなくてリバティの方の自由になった時、
どうやって生きてくんだろうね?
つまらん事だが考えてしまうと、
例えばウチの息子も、もし野球辞めた時、
フリーと取るかリバティと取るかでは全く意味が違う。
もしリバティと取るなら親の押し付けだったってこてだからね。

どっちかは分からないけど来年の春に、
野球続けるか辞めて自由に遊ぶか聞いてみたいと思う。

でもここまで自由に選択させても野球は続けるんだろうなぁ…
子供ながら凄いわ。

何か俺がダメな大人みたいな感じしてきたから、
浴びない程度に沢山酒飲んでさっさと寝るか♪

↑本物のダメな大人



☆明日の当たり前星占い☆

腐った物をわざと食べてみましょう。
お腹壊さなかったあなたはラッキーです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪の消費量

2012年11月22日 23時39分39秒 | 薪ストーブのある生活
今日は11月22日で良い夫婦の日みたいだ。
ウチはカミさんが口聞いてくれないのと目を合わせてくれない以外は円満だから問題無いか♪
それってヤバイんじゃないかって?
俺もそう思う(笑)
いや、笑ってる場合じゃないんだけど。

でも代わりに自由にさせてもらえてるからありがたいと言うか、
だから今年はツーリングにも結構行けたから、
俺としては文句言わないし良い嫁だと思ってたりする。
これから死ぬまで一緒なんだから、
逆にこれくらいが丁度良いのかもしれないね。

さて、今週はバイクに触ってすらないからネタは無いんだが、
代わりに薪ストーブの事でも書いてお茶を濁そうかと。
それじゃあのりもの倶楽部じゃないじゃないかって?
俺もそう思う(笑)

よく薪ってどれくらい使うの?みたいな質問されるんだけど、
機種や樹種や焚き方や使用時間によって一概にには言えない。
ただ、これくらいですよ、みたいな目安は言えるから、
これから薪ストーブデビューする人は参考にしてね。

ウチは昼間は無人だから仕事から帰って来る6時頃から点火して、
俺が寝る12時頃まではジャンジャン焚く。
炉内は熾でいっぱいにしときたいから薪もケチらずいっぱいまで入れる不経済な焚き方かな。
樹種は焚き付けに針葉樹である松や杉やヒノキで行い、
ストーブの横の温度が300℃になるまでは針葉樹で、
ダンパーを閉めてからは広葉樹をメインに入れてドライブする、
こんな感じだろうか。

こんな焚き方で薪は300℃まで使う針葉樹で写真くらい。
何と安定燃焼までにこんなに使い、
寝るまでに写真のカゴ一杯半の広葉樹を使う。

でも、これくらい使わないとストーブの温度下がって煙突にススが溜まるし、
熾を切らすとまた焚き付けしなきゃだから逆にもっと使う事になる。
つまり薪をケチるとストーブと煙突に良くないし暖かくないんだよね。

つまりウチの場合だと11月から4月半ばくらいのシーズンで、
10立方メートルくらいの薪は焚いてて、
軽トラだと荷台擦りきりの倍くらいまで積まれた薪は1ヶ月で消えて無くなる。
だから毎年軽トラ山盛り6杯は集めないといけない計算になるかな。

ただこれはエンライトミディアムだからであって、
触媒が搭載された機種だとこんなには使わないんだって。
触媒機は安定燃焼になっちゃえば熾切らさない程度の補薪で良いみたいだから、
毎日焚きたいけど薪集めに自信が無い人は触媒機がおすすめだし、
薪には困らないって言う農家や、
独特の炎を楽しみたいって人はエンライトやクリーンバーン機で良いと思う。
でも薪に困らないなんて人は少ないから触媒機が人気なんだろうけどね。
エンライトは触媒無いけどまだマシな方みたいだけど、
住宅密集地だと煙の問題もあるから機種はクリーンバーン機でないとダメってパターンもあるみたいよ。

こんな感じで現実はかなりキビシイから、
自信がある人にでないとオススメ出来ない。
正直俺もこんなに使うとは思ってなかったから、
ほとんどの人は無理だと冷たく言いきるね。

逆に薪集めや薪割りが好きで山のような薪を保管出来る場所があって、
軽トラ持ってて時間に余裕がある人なら大丈夫。
ただこれが1つでも欠けてるとダメだけど…

でも週末だけしか焚かないって言う家もあるみたいだから、
それも考慮してよく考えて導入してもらいたい。
俺は薪ストーブで後悔してほしくないなら冷たい言い方するけど、
嘘は言えないからねぇ。

でも俺にはピッタリの趣味。
死ぬまで薪ストーブ焚いて、薪ストーブの前で息を引き取りたいな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪ストーバーにしか分からない幸せ

2012年11月21日 00時49分16秒 | 薪ストーブのある生活
忙しくてネタ作りの暇も無かった…

今日も薪ストーブ焚いてるんだが、
珍しく緑色の炎が見えた。
たぶん防腐剤が燃えてると思うんだけど、
綺麗なんだが煙突に悪そうやね。

今の我が家の一番寒い場所で22℃。
リビングなんか夏の気温だから長時間居ると暑くて鼻血出るわ。

こんなに暖めてもCo2排出量はメガソーラーや火力発電所よりずっと低いらしいのよ。
電気で暖を取らないからウチの電気代は年中一律だし、
当然灯油使わないしから暖を取る事で化石燃料は使わない。
これって凄い事だよね。

ただ薪作りは大変だから95%の人は薪ストーブを嫌煙すると思うけど、
薪ストーバーにしか味わえない幸せを俺は知ってる。
俺は冬も楽しみと感じるが、普通のバイク乗りならこんな事言わないと思うんをだが、
実は俺の知ってるバイク乗りにも薪ストーバーは結構いたりする。
だからバイク好きは薪ストーブも好きになる確率高くって、
今じゃバイクの話より樹種や薪の作り方や炊き方トークの方が中心だ。
だから薪ストーブも立派な趣味なんさね。

季節も冬に入ったみたいだし、
しばらくはバイクネタより薪ストーブネタで書いて行こうか。

それでは皆さんにも素敵な薪ストーブライフを。



☆明日の当たり前星占い☆

もしあなたがタンスの角に足の小指をぶつけて痛い思いをしたら、
怒りに任せてタンスの角をを蹴るともっと痛い思いをするでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛いと痛いはほぼ同じ

2012年11月18日 22時27分54秒 | オートバイの無い生活

今日は実家から唐辛子をいただいてきた。
夏の間頑張って草取りしたから沢山収穫出来たんだが、
どう考えても作り過ぎたな…

この唐辛子は洗った後にまたカラカラに干して、
一味唐辛子を作るつもり。
でもまだ余るからキムチを作っても良いかな。
他に何か使い道があれば良いんだけど、
香辛料だけじゃねぇ…

洗ってる最中にその水が顔に飛んできて、
顔面痛くて大変な目にあったが、
それくらい辛いから大量に使えず、
しかしこのまま干しておいてもなぁ…
魔除けか虫除けくらいにしかならんな。

今日は実家で一日ゆっくり過ごしちゃったけど、
ほぼ昼寝に費やし充実した休みではなかったが、
明日から頑張って車作って自分のバイクも整備しよっと。


☆明日からの当たり前星占い☆

「階段でつまずきたくなかったらエレベーターに乗りましょう」
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

占いを信じるものは占いに泣く

2012年11月16日 21時25分41秒 | オートバイの無い生活
今日お客の見てる前でタイヤの履き替えをしたんだけど、
終わったら「あなたのタイヤ交換は見ていて気持ちが良い」と、お褒めの言葉をいただいた。
手際が良くて手が止まらないからみるみる進むのが凄いんだってさ。

実は手を動かしながら次の作業の準備なども同時に行ってたりして、
お客を待たせないよう常に考えるよう工夫してて、
いかにもプロの仕事だと絶賛されたが、
そう誉めてもらえるとヤッパリ嬉しいもんやね。
ただこれにおごらぬよう精進しないと。
所詮人間の作業。完成型なんてないからね。

さてと、朝のニュースとかよく見てると必ず星占いとかやるよね。
まぁ自分の星座の結果が良くない時はだいたい仕事暇だったりするから、
俺は良くない方がかえって嬉しかったりする。
だって仕事が順調とか言われたら忙しくなる、みたいなもんだから、
そっちの方が嫌なのだ。
その前に占いは当たらないんだが(笑)

でもね、運勢良くない人へ毎回アドバイスだかコメントが入るんだけど、
あれって当たり前の事しかいわないから腹が立つ。
「体調に気を付けて」とか「お金は大事に」とか「横断歩道では左右確認を」とか。
それは別に今日でなくて毎日だろ!と。
もうね、具体的な事予想しても全く当たらないもんだから、
わざとはぐらかして逃げのコメントしてるとしか言いようがない。

だからそんな星占いなら俺でも出来るぜ。
だからしばらく「当たり前星占い」としてやってみようかと。
当然当たり前の事しか言わないから何座限定とかは全く無く、
俺の言うことさえ聞いていれば必ずその通りになる素晴らしい占いだ。
と言うか、当たり前の事しか言わないから必ず当たるんだけどね(笑)
丁度週末だし君の運勢を占ってあげよう。

☆週末のあなたへ贈る当たり前星占い☆

「外出をすると車に轢かれるかもしれません。それが嫌なら家で布団かぶってじっとしていましょう」

↑なんか「当たり前体操」に通ずるものがあるな…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車修理は親父の仕事

2012年11月15日 23時46分31秒 | オートバイの無い生活
今日は健康診断があって初めてバリウムを飲んで検査したが、
あんなに大変なものだとは思わなかったわ。

よくコントではバリウムと称して牛乳を飲んでたから、
あんなもんかと想像してたが、
始めに飲んだ炭酸のゲップがなかなか我慢できん。
飲んだ直後「おぅっ」と思わず言ってしまったからねぇ。

もっと驚いたのがその直後に飲むバリウムそのもので、
コップ一杯でもやたら重く、
比重は水の4倍もあるみたいだから全部飲んだら胃がズッシリと…
そこから台に乗せられあちこち向いて写真撮るんだが、
ゲップ出そうで苦しくて涙出そうになった。
もうしばらくはやりたくないけど、
終わった後の我慢してたゲップは生涯で一番気持ちいい一発かもしれんね(笑)

他の検査でヤバイのは相変わらずの高血圧。
この歳で軽く散り際が見えた気がするね。

さて、ここからが本題。

ウチの息子は乗り方が乱暴なのか自転車をよくパンクさせてきて、
もうね、3ヶ月に一回くらいのペースでパンク修理してるからチューブはパッチだらけだ。
パンク修理は当然親父である俺の仕事なんだけど、
何回も修理してるとコツと言うかポイントみたいのが分かってくるもんだから、
修理したことあるけどパッチ剥がれた、
なんて失敗したことあるお父様方は必見だ。

修理の方法は自転車もバイクも全く同じなんだが、
パンク修理って実はホイール外さなくても出来るんだよね。
穴の位置さえ分かってればタイヤを半分はがしてチューブ引っ張り出して修理しちゃえば良いんだから。
つまり修理セットと空気入れさえ持ってれば道端でも修理出来るってことを覚えておいてほしい。

で、まず穴の位置が分かったらいきなりゴムセメントを塗るんじゃなく、
粗めのペーパーで修理箇所を丁寧にペーパーがけしてもらいたい。

チューブってゴムの段差や繊維の筋みたいなのが沢山入ってるから、
ゴムの段差がなくなるくらいペーパーがけするとかなり失敗しなくなるよ。
俺の場合は200番くらいのペーパーで綺麗に均すから、
ゴムセメントの密着が凄く良くなるんだよねぇ。

それとゴムセメントを塗ってからパッチを張る時は、
セメントが半乾きくらいが丁度いい。
塗ってからセメントの表面が濡れた感じではまだ早いから、
俺は塗って2分くらい待ってからパッチ張るようにしてる。
実は昔よくパンク修理を失敗したもんだが、
この2点を注意するだけで失敗しなくなったから、
手間を惜しまず修理するのが一番手間かからないんだわ。

これだけ知ってるだけでも「お父さんスゲー!」と子供から絶賛されるよ。
チューブ交換しちゃうのは確かに簡単だけど、
緊急事態に備えてパンク修理の練習しとくのが一番。

そしてパンク修理を子供にやらせてみても良いよ。
子供だっていずれ大人になって親父になるし、
子供が出来て5才くらいから自転車は必ず乗るようになる。
つまり男親として必須のスキルだ。

まぁウチの場合は修理方法よりパンクさせない乗り方教育の方が先だな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50メートルって短いようで意外と長い

2012年11月14日 21時02分51秒 | オートバイの無い生活

このバイクはミニモト仲間である山本Qさんが作った物で、
50メートルをいかに速く走るかのためだけに作られたレーサーだ。

使ってある部品は書き始めたら大変だから割愛するけど、
レースは単純なだけに走り方も研究してると感じたし、
マシン作りにも細かいこだわりがあるのね。
だから停車してるだけでもそれっぽい佇まいがある。

次はこのマシンをMAXZONE用に作り変えるらしく、
俺が乗る訳でもないのに凄い楽しみだ♪
さらに公道で試走出来るようナンバーを取得したいらしいから、
保安部品も付けなきゃなんだがQさんは電装系が苦手らしく、
そこは俺が協力するようになると思う。

そんで、今日聞いたんだがMAXZONEの観戦って入場料の千円だけで観られるらしく、
そんな金額で他の方のマシン作りを見られるんなら安いもんだから、
次は観戦に行こうと企んでいる。
問題は平日だから休み取るの大変そうだけど、
BREさんのところに大人の社会見学行ったのと同じ感じで、
色んなバイクを見て作り方などためになる事は取り入れていきたいね。
つまり観戦って言っても勉強しにいくようなもんかな。

まぁなんだかんだ言ってもレースは見てみたい。
そこから何か得られるものがひとつでもあれば良いやね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事なんか実益を兼ねた趣味

2012年11月12日 22時50分55秒 | 一般整備編
今日のお仕事は前からやってる車作り。
先週末エンジンを下ろしておいたから、
今日は載せ換えて配線や下回りの配管を一気に終わらせたさ。

配管は自信が無かったから写真をバカスカ撮影しておいたんだけど、
全ての部品は付くようにしか付かないよう作ってあるから、
写真は見ずに終わってしまった。
ステーなども爪と車体に空いた穴が合わないと付かないから、
必然的に方向が決まってくる。
メーカーもホント良く考えて設計してあるよね。

下回りはほとんど終わったから、
後は足回りをやってタイヤを付けれるようになれば、
室内などは簡単だからもうほとんど終わったようなもんだ。
今年中には無理かと思ってたけど、
どうやら今月中には完成しそうだから、
サッサと終わらせて自分のバイクやらないと。

もう冬の間の整備のためのバイクも入りはじめるから、
寒がってもいられないから頑張らないとね。

しかし、仕事でも趣味でも整備って…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャリィのリアサス交換

2012年11月09日 21時35分41秒 | シャリー、整備やカスタム編

前一気に買った部品のひとつ、リアサスをやっと交換してみた。

買ったサスはダックス用の5センチだかロングの物で、
長さがシャリィとほぼ同じで形もリアフェンダーが干渉しないよう、
サスの下側が細く作ってあるからこれに決めたわけ。

リアフェンダーを取ってしまえばオイルショックも入るんだけど、
フェンダーを6Vのにしちゃうと南信州仕様じゃなくなるからねぇ。

乗ってはないがまたがった感じは純正より固くなった。
エンジンが50ccのままだったら純正の方が乗り心地は良いんだけど、
スピードが上がると跳ねが止まらなくなって危なかったんだが、
これなら跳ねの収まりも早いと思う。

しかし、シートは中華でかなり固いうえに、
固いバネ入れちゃったからケツがすぐ痛くなるだろうね。
まぁタンクの容量も考えると飯田市からはあまり出ないと思うけど。
つまり燃料が先に尽きるか俺のケツが先に尽きるかなんだが、
燃料が尽きるのと同じくらいで俺のケツのヒットポイントも尽きるんじゃないかと。

それに比べればゴリラなんてワンタンクで300キロ走れるし、
シートも一日乗ってられるくらいフカフカだから凄いね。
ツーリングバイクと呼ばれるバイクよりも遥かにツーリングに向いてるわ。

リアサスは交換したし、
次はシャリィにもう1つダックス用のガソリンタンクを装着したら、
次はゴリラのエンジンをやりたいんだが、
本業以外が忙しいからどうだか…
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車も所詮大きなプラモデル

2012年11月07日 17時47分02秒 | 一般整備編
ただ今本業の片手間で行ってる車作り。

ホワイトボディの塗装などは終わってるから、
左の事故車から右のホワイトボディに全ての部品を移してるんだが、
フロントデフは割れていたり足が折れていたり、
またボディの年式が違ったりでポン付け出来ず加工したりと結構大変だ。

それに配管や配線などの位置は覚えられんから、
アッセンで外して移すんだけど自信無いから写真撮ったりで、
なかなか進まないねぇ。
下回りが終われば俺の中ではほぼ終わりなんだが、
そこまでが一番大変だからやる気も出ないし。
室内や天井は簡単だから、そこまで行けば速いんだけどね。

しかし完成してこの車走り出したらきっと感動するんだろうね。
いや、しばらくは組み立て間違いのトラブルに悩まされたりして(笑)

そしてここまで頑張っても俺の手間代プライスレス(笑)
笑ってる場合じゃないか(´・ω・`)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする