
今日は休日だったので業スーとAEONに買い物に行ってたりしたんだけど夕方になると日が落ち着いて来たので久しぶりにカブに乗り飯田市内をグルっと回って来た。
その前にタンクが空に近かったから給油したんだけど「400円も有れば済むかな?」と金額していで給油したんだけど、
結局入ったのは330円分の1.88リットルだけでこんな少ないタンクなのにかなり走れちゃうんだからカブって凄い乗り物だよね。
ちなみに私のカブのエンジンは4速化にトップクロスギアのパワートレインはハイカムのみで排気量はそもままなんだけど、
まぁパワーは期待してはないんだけどちゃんと60キロ位までは出るので全く不満は無いしFIだから燃費も最高と何も言う事が無いし走っててもちゃんと楽しいんだから不思議な乗り物だ。
まぁやろうと思えば110ccとかも作れちゃうんだけど歳を取って守りに入るとそんな気にもなれないんだがやるならキャブ車のリトルカブ買って徹底的なエンジンは作りたいかな。
一応だが頭の中に構想は出来ているのでお楽しみに。

昨日ネタにした綾香ちゃんは「弘子先輩に恋してる」なんだけどYahooニュースで取り上げられていて深夜のドラマなのにやはり一定数の需要があるんだなぁ、と思えた。
でもここ近年だとチェイサーゲームWは2まで放送されたし前に少し紹介したコールミーバイノーネームやらHuluで放送されている栗山千明と山本美月主演の「おとなになっても」に綾香ちゃんは弘子先輩に恋してるはDVDの売り上げが好調だったらしく今回もセカンドステージが放送とガールズラブ物は好きな人には刺さるんだねぇ。
ちなみにコールミーバイノーネームと「おとなになっても」はTikTokで観れるから嬉しいんだが栗山千明って昔にバトルロワイヤルにキルビルとかなりイカれた映画に出てしまったため未だ頭の中でチラつくんだが「gogo夕張」や「ゴーゴー夕張」でYouTubeで検索すると栗山千明がキルビルではとんでもないタヒに方するので暇な方はどうぞ。

今夜は久しぶりに自炊したんだが冷蔵庫の中から買った事を完全に忘れていた豚バラスライスが出て来たのでまた豚しゃぶ野菜サラダにトマトスライスを作ってみた。
まぁトマトスライスって結局は塩だけで食べた方が美味しいので切り分けただけで豚しゃぶは夏なのでサッパリ行きたいから醤油をちょんと付けておろし生姜で食べているんだが、
正直言って豚バラスライスは重いし夏場はどうしても少食になってしまうので作ってはみたがこんなに食べられないのでお肉だけ冷凍かなぁ。
しかし私が小学生の頃は気温が真夏でも30°まで上がるのは結構稀だったんだけど今では高原地帯の南信州でも40°とかが当たり前となり、
しかも私が住んでる場所は天竜川沿いのため標高は低くて大変暑いのだ。
ちなみに標高は現在の位置から測れてしまう便利なアプリがあるからこの場所で海抜400メートルくらいみたいだが、
飯田の避暑地である沢城湖は840メートルと結構標高は高いから真夏でもエアコンは必要無いんだけどあそこに済むのはちょっとなぁ…となるくらい生活基盤のスーパーに行くまで遠いんだよねぇ。
ただ別荘などが叩き売りされているため少し考えれば良い物件に会えるかもね。
今日もまたMVを載せちゃうんだが2000年にリリースされたラブサイケデリコのラストスマイルと言う曲なんだけど、
今から25年も前なんだが私は当時CDを買って持ってるしたま〜に聴きたくなる変な癖があり若い頃に源キーでカラオケで歌えたんだが歌詞カード見ながら歌ってみたが私の喉はまだタヒんではいなかったわ。
まぁこの曲はブラックミュージック感があるので好きな人には刺さると思うが何せ25年も前の曲だからこの世界観が持つ不思議な魅力に惚れないと無理かもねぇ。
そんな訳でまた休日を満喫してしまったが今月はあまり働いてないから明日から頑張ります…