ただ今本業の片手間で行ってる車作り。
ホワイトボディの塗装などは終わってるから、
左の事故車から右のホワイトボディに全ての部品を移してるんだが、
フロントデフは割れていたり足が折れていたり、
またボディの年式が違ったりでポン付け出来ず加工したりと結構大変だ。
それに配管や配線などの位置は覚えられんから、
アッセンで外して移すんだけど自信無いから写真撮ったりで、
なかなか進まないねぇ。
下回りが終われば俺の中ではほぼ終わりなんだが、
そこまでが一番大変だからやる気も出ないし。
室内や天井は簡単だから、そこまで行けば速いんだけどね。
しかし完成してこの車走り出したらきっと感動するんだろうね。
いや、しばらくは組み立て間違いのトラブルに悩まされたりして(笑)
そしてここまで頑張っても俺の手間代プライスレス(笑)
笑ってる場合じゃないか(´・ω・`)
ホワイトボディの塗装などは終わってるから、
左の事故車から右のホワイトボディに全ての部品を移してるんだが、
フロントデフは割れていたり足が折れていたり、
またボディの年式が違ったりでポン付け出来ず加工したりと結構大変だ。
それに配管や配線などの位置は覚えられんから、
アッセンで外して移すんだけど自信無いから写真撮ったりで、
なかなか進まないねぇ。
下回りが終われば俺の中ではほぼ終わりなんだが、
そこまでが一番大変だからやる気も出ないし。
室内や天井は簡単だから、そこまで行けば速いんだけどね。
しかし完成してこの車走り出したらきっと感動するんだろうね。
いや、しばらくは組み立て間違いのトラブルに悩まされたりして(笑)
そしてここまで頑張っても俺の手間代プライスレス(笑)
笑ってる場合じゃないか(´・ω・`)