goo blog サービス終了のお知らせ 

南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

結晶塗装は意外と安価

2017年04月13日 21時34分30秒 | GPX125 エンジン偏


今日も多忙だったが何とかGPX143cc2バルブエンジンを完成させた。

143ccだからテンショナー系は全て強化品に交換して、
さらにテンショナー自体もセミオートに交換しておいたから、
オイル交換毎にテンショナーの調整をしてあげる必要があるけど、
まぁそれはオイル交換を担当するカムイの店長に言っておけば大丈夫でしょう。

腰上の黒い塗装は今回は粉体ではなく結晶塗装で、
マストテクノさんに持って行けば安くやっていただける。
腰上だけで5000円くらいだったかな。
色は黒の他にフェラーリレッドもあるみたいで、
今はキャブを塗ってもらってるから楽しみだ。

しかしエンジン本体に強化品を全て使いジェネレーターも軽量アウターローターだから、
エンジンだけで10万近く使ってる事になるが大丈夫だろうか…
ここからフレームを一から組み立てていくんだから最終的に凄い金額使ってると思うなぁ。


このフレームも粉体塗装に出してるから帰ってきたらさっさと組まないとなんだが、
本業も忙しいし毎晩遅くまで頑張らないといけないが、
でも晩酌しちゃうから私はダメな人間だ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする